
3月末にスペインへ行く予定です。
海外へのパック旅行は初めてです。
日本旅行の「ベストエクセレント・日本航空で行く魅惑のスペイン8日」が第一候補なのですが、このツアーに参加されたことのある方に感想を聞けたらと思って書き込みしました。
移動のバスが長時間なのでどういうバスか気になるのですが、「普通の観光バスですよ」と言われただけです。ツアーは一応30人と言うことなのですが、それ以上になったり、バスは50人乗り位ということなのですが、他の人も乗せたりするのでしょうか?ぎゅうぎゅうになったり・・・?ヨーローッパのバスなので古かったり汚かったりするかも知れないともいわれましたが、どうでしたか?また、バスの座席はどういう風に決めるのでしょうか?
(早く乗った者勝ち?)
バルセロナとマドリッドで半日ずつフリータイムがあるので自分達で(3人です)街歩きして、夕食もどこかで取らなくてはいけないのですが、何か困ったことがありましたか?
どんなことでも良いので教えてください。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
バルセロナに行ったのはだいぶ前なんです。
なので近頃のことは分かりませんが、元来マドリードよりは危険が少ない街でしたし、ひところ増えていた引ったくりも、最近は沈静化してるらしいですよ。
マドリードは昨年秋に行きました。
こちらは列車テロ以降、警官パトロールが増えたとか。
そのせいもあるのか、ひところよりは首絞め強盗も減っているとのこと。
ただし、皆無とは言えないようですが。
昨年秋のマドリードでは、布バッグを肩から提げて(あまりお金や貴重品は入れません)、一人で地下鉄や徒歩でマドリードを観光してました。
危険な目には遭いませんでした。
私はスペイン語が少し分かるので、言葉の点ではどうにかなるんですが・・・
外国人観光客が多い場所なら、片言程度の英語が通じる店は多いかも。
でも基本的にはスペイン語の世界です。あまり英語が得意な人はいない。
ガイドブックを見るとバルやレストランのメニューが写真付きで載っていますし、名物料理の名前や、「カフェ」などの飲み物の名前などチェックしておいたら便利だと思います。
観光客が多い場所だと、セットメニューなんかも多いですよ。
英語のメニューもあるかも。
私はバルでは簡単なものしか食べなかったんですが・・・・。
バルのタパスは1皿のサイズが日本感覚より大きいので、1皿ずつ何品か頼んだら、2,3人でいろいろ分けるのにちょうどいいかも。
オリーブなんかも山盛りで来ますし。
ちなみに、料理の内容によって値段はいろいろです。
指差し注文で大丈夫です。
マクドナルド、バーガーキング、ダンキンドーナツなどのファストフードもあります。
スーパーで買って持ち帰りも可能です。
でも今回は行かなかったので分かりません・・・・チェーンで「シマゴ」というスーパーマーケットがあって、ガイドブックに書いてあるんじゃないかな?と思います。
ガイドブックに出ているようなレストランで定番の料理を頼むんだったら、スペイン語ができなくても大丈夫だと思いますよ。
ちなみにパエリアを注文するときは、「パエージャ」または「パエーヤ」と発音してみてください。
3人で夜移動するなら、タクシーでもいいのかもしれません。
ホテルが街の中心部で、レストランやバルまでの間が人どおりが多い通りなら、徒歩でも大丈夫だと思いますが。
(私は日の暮れた後のプエルタ・デル・ソル界隈を一人で歩いてました)
バルやカフェやチョコラテリーア(ホットチョコレートやドーナツの店)、ちょっとした食べ物やはそこらじゅうにあります。
どれが良いのかは分かりませんが、店が無くて困ることはないです。
ソフィア王妃・・・やプラド美術館の近くにもあります。
バルセロナのピカソ美術館は大通りとは違って、ちょっと奥まったところでしたでしょうか。
表通りに出れば何かしらあると思います。
ご覧になったことがあるか分かりませんが、以下はスペイン旅行に役立つHPです。
これらのサイトの治安・防犯情報を見て対策しておけば、だいたい大丈夫でしょう。
http://barcelona.s28.xrea.com/
http://www.spainnews.com/
http://www.arrobaspain.com/viajar/viaje.shtml
http://www.es.emb-japan.go.jp/jp/index.html
http://www.barcelona.es.emb-japan.go.jp/jp/index …
気をつけるべきところを気をつけていれば、とても楽しい所ですよ。
Buen viaje!(ブエン・ビアッヘ)、良いご旅行を。
とても丁寧なアドバイスを有難うございました。
上げていただいたサイトは見たことがあります。
最近は少し良くなってきたとは言え、まだまだ気をつけなくてはいけないとどこでも書いてるのでやはり不安でしたが、実際に行かれたafter8さんから大丈夫なお話を聞くとほっとしました。家族からはスペイン行きを反対されてたりしたので。本当は個人旅行がしたかったのですが、危ないからと、ツアーしか許されなくて・・・。
手ぶらで歩くようにとよく書かれてますが、バッグを持ってても平気なんですね?ビデオカメラとデジカメを持って街を歩きたいので、どうしても手ぶらと言うわけには行かなくてどうしようか考えてた所です。でも、ビデオカメラを撮ってると、すぐ観光客ってわかって危ないでしょうか?

No.6
- 回答日時:
No2, No3.です。
>手ぶらで歩くようにとよく書かれてますが、バッグを持ってても平気なんですね?
今回は大丈夫でした。
大丈夫な人が多いと思います。でも、絶対大丈夫、とは言えませんが・・・海外旅行に「絶対」はないので。
置き引き等は注意してくださいね。
在スペイン日本大使館の犯罪例を見て、ありがち犯罪をチェックしておくと良いと思います。
知っていれば防ぎやすいですから。
スリ・置き引きは、治安が悪くなくても注意する基本事項です。
>ビデオカメラとデジカメを持って街を歩きたいので、どうしても手ぶらと言うわけには行かなくてどうしようか考えてた所です。でも、ビデオカメラを撮ってると、すぐ観光客ってわかって危ないでしょうか?
うーん、どうやっても我々東洋人は観光客というか、ガイジンですから、目に付くとは思います。
でもヨーロッパ各国からの人を含め、旅行客が多い土地ですから、ビデオカメラで撮っていてもいいと思いますけどね・・・。
ただし、周りには注意したほうがいいです。
これはスペインだからでなくて、外国の都会だから、ですが(いえ、日本も最近はそう?)
3人でいらっしゃるなら、一人がカメラを構えていても、他の人が周りに気を配れますよね?
経験上は、ぶらぶらと1人で道に立っている人がいたりしたら、それとなーくなにげなーく、避けたほうが無難です。
引ったくりかもしれないし、ただの一般人かもしれませんが。
参考URL:http://www.pubanzen.mofa.go.jp/c_info/makio.html
何度もご助言を有難うございました。
ビデオカメラはどうしようかと思ってましたが、持って行くことにします。参考URLもよく読んで肝に銘じて行きますね。
No.5
- 回答日時:
No.4です。
フリーのときは自分たちしかいないのでちょっと怖いかも知れませんが、逆に心配しすぎても疲れるし楽しめなくなっちゃうこともあるかもしれません。適度に適度にって感じです。
バルには行ってないですが、スーパーでパンと生ハムとフルーツとか買ってホテルで食べたりもしましたよ。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
結構前の話ですが、ツアーでスペインに行きました。たぶん日本旅行だったと。バスは普通の観光バスで汚いという印象はうけないものだとと思います。席は早い者勝ちですね。今まで私が行ったツアーではバスの座席が決まってたことも、他の人と一緒に乗ったこともありませんでした。
食事で失敗した事といえば中華料理屋に行ったこと…ラーメンを頼んだら麺がスパゲッティーみたいで最悪でした。もちろんおいしいお店もたくさんあると思いますが。
治安のとこですが、私が行ったときはガイドさんのほかにSPみたいなこわもてのお兄さんがついてました。スリが多いからだそうです。当時とは治安状況も違うと思いますが、くれぐれも気をつけてくださいね。
スペインはとても素敵なところです。ぜひ楽しんで良い思い出作ってください☆
ご回答有難うございます。
やはり汚いことは無いという事でますます安心致しました。日本で見かける普通の観光バスを想像していればいいんですね?
座席取り合戦で雰囲気が悪くなるようなことが無いかがちょっと心配です。
ガイドさんのほかにSPも付いていたのですか?
それは心強かったでしょうね。でも、フリータイムの時には付いてくれないでしょうから、ちょっと不安です。フリータイムはどう過ごされましたか?
スペインで中華料理は食べないことにします(^^)
バルにはいかれなかったのですか?

No.2
- 回答日時:
>バルセロナとマドリッドで半日ずつフリータイムがあるので自分達で(3人です)街歩きして、夕食もどこかで取らなくてはいけないのですが、何か困ったことがありましたか?
もし、お目当てのレストランがありましたら、営業時間のチェックをお勧めします。
ディナータイムからオープンする店だと、19時、20時にならないと開かないお店があります。
昼夜通しで開いている店もけっこうありますが、基本的にスペインは夕食タイムが遅いです。
(その前にバルでビールを飲んだりつまみを食べたり、ドーナツ食べるんです、あの人たちは・・・)
待ち歩き。
最近はひところより泥棒は減っているようですが、日本よりは不安要素が多いので、余分な貴重品を持たないとか、周囲に妙な様子の人がいないか気をつけるとか、荷物から目を離さないとか、そういうヨーロッパ都市部観光における普通の注意は必要。
細い脇道には入らず、なるべく表通りを歩いていればそう心配はないと思います。
中心部では、おまわりさんやパトカーが巡回してますし。
ツアーなら現地係員やガイドさんから注意事項を言われると思うので、それを守っていれば大丈夫でしょう。
バスの話。
おっしゃるような団体観光バスは乗った経験がありませんが、長距離バスや市内路線バスに関しては、スペインのは大変綺麗です(笑)。
古くて汚くはありません。
有難うございました。
バスは#1の方も「古くはない」と、おっしゃってましたが、大変綺麗とは・・・良かったです。
レストランには行くつもりはないのです。全然言葉がわからないし、安くて美味しいバルで指差し注文できるのが良いかなと思ってますが、それだけで夕食にしてしまうのはもの足りないでしょうかね?
またはスーパーのようなところでお弁当とかを買ってホテルで食べるのはどうでしょうか?そういうスーパーってすぐに見つかりますか?
マドリッドとバルセロナの治安の悪さはよく聞きますし不安です。ソフィア王妃芸術センターとピカソ美術館に行くことが目的なのですが、その後そのあたりに良いバルがあるでしょうかね?
もしよければまた教えてください。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
昨年3月に日本旅行の「ドラマチックスペイン8日」と言うツアーに参加しました。僕が参加したツアーではロンドン経由でバルセロナへ入り、スペインを時計回りに半周して最後はマドリッドからフランクフルト経由で帰国しました。
質問者様がご心配されるようにバスの移動がかなりあります。長時間の移動の場合は約2時間おきくらいにトイレ休憩があります。僕が参加した時も参加者は30人くらいでしたがバスは50~60人乗りだったのでほとんどの方が1人で2席を占有していたので窮屈さを感じることはあまりないと思います。他のツアーの人は乗りませんでしたね。バスも古いなんて全然感じませんでした。運転手さんも明るくて良い方でしたよ。
座席は毎朝早い者勝ちって感じでした。決まっているということは無いと思います。
添乗員さんは小柄な女性だったのですが、とても気の利く方で好感が持てましたよ。
マドリッドで半日ほど自由時間があったのですが、午前中だったのでピカソのゲルニカを見に行きました。なので夕食についてはアドバイスできません。ごめんなさい。
有難うございました。
バスは悪くなくて、座席も満杯ということは無いとのことで安心しました。他の旅行社では設備の良いバスを写真付きで載せてたものもあったので日本旅行社のバスはどんなものかと不安でしたが・・・。
でも、良い座席の確保は大変そうですね。酔いやすいので真ん中あたりに座りたいし、3人なので離れたりしないようにしたいし・・・。朝の支度を早くするようにします。
添乗員さんはフリータイムの時に美術館への行き方とか、食事の場所とか教えてくれますか?
マドリッドは治安が良くないといいますが、目的地には歩いていかれましたか?タクシーに乗ったほうがいいかなと思ってますが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- 消費者問題・詐欺 読売旅行のツアーの対応は最悪でした。違法行為についてどう追及したらいいか教えてください。 5 2023/02/27 23:37
- バス・高速バス・夜行バス 京都のバスについて 4 2022/10/26 01:37
- 関西 京都旅行の交通費についての質問です。 今週末2泊3日の京都旅行に行くのですが、京都観光で使用する交通 9 2022/11/15 01:36
- その他(宿泊・観光) 京都へ海外からの友達といきます。京都駅付近のホテルに泊まりますがオーソドックスな有名観光名所を京都駅 4 2023/01/23 17:55
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- バス・高速バス・夜行バス 夜行バスでいるもの 関西から関東の方に夜行バスで行きます。乗車時間は8時間くらいで男女分かれてないエ 5 2022/11/03 15:29
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
聖家族贖罪教会の読み方を教え...
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
ヨーロッパのホテルは湯沸かし...
-
ツアーで行くお店はなぜあんな...
-
チェックアウト日のチップについて
-
時差とホテルの予約日について...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
ドイツのホテルで早朝や深夜に...
-
イタリアで日本人は差別されて...
-
初のイタリア旅行でのお湯につ...
-
ベルギー、オランダ 女性1人、...
-
親に海外旅行を反対される大学...
-
北欧のオーロラツアーで迷って...
-
ホテルに英語でリクエスト
-
行くならフランスとイタリアど...
-
ホテルズドットコム予約支払済...
-
7月下旬・8日間 ヨーロッパの...
-
ローマでバースデーサプライズ
-
海外のホテルで電機コンロは可能?
-
トルコとギリシャ、どっちがお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スペイン旅行 セビージャとバ...
-
聖家族贖罪教会の読み方を教え...
-
日本旅行のツアーでスペインヘ...
-
バルセロナパビリオンの休館日...
-
スペイン旅行はどの程度楽しめ...
-
スペイン 音楽 spain music ...
-
スペイン旅行のアドバイスを下...
-
スペイン旅行
-
スペインのハモンイベリコについて
-
スペインでどうしても買いたい...
-
新婚旅行の行き先でオススメ(6...
-
フランス-スペイン間の移動手段
-
スペインの郵便事情について教...
-
スペイン マドリッド中央郵便...
-
スペインに行きたい!
-
スペインの安宿
-
スペイン都市部の治安
-
スペイン旅行について
-
スペイン バルセロナの観光に...
-
サンティアゴ・デ・コンポステ...
おすすめ情報