プロが教えるわが家の防犯対策術!

交通事故に遭って(過失0)後遺症の等級が14級10号と認定されました。相手方の保険会社や、私の入っているJAの保険以外に県民共済に加入していて病院へ行った期間分の保険金が下りました。県民共済のHPに13号から後遺症の保険が下りるようなことが書かれていて念のため14号ですが・・と1度尋ねてみました。すると、書面を送るので必要書類を揃えて送ってくださいと言われ、届くのを待っているところです。電話を受け取った方はあまりよく判っていないような気がしたので、多分保険は出ないと思いますが・・。もし、保険が下りる場合、今後の掛け金が増えたりすることはありますか?

A 回答 (3件)

NO.2です。


文中に間違いがありました。

>所定の診断書を病院で書いてもらうとかなりおの案内として、所定の診断書の代わりに

正しくは以下の通りです。
「所定の診断書を病院で書いてもらうと診断書料がかなりかかります(5,000円~10,000円程)ので、県民共済から必要書類の案内として、所定の診断書の代わりに」

大変失礼致しました。
    • good
    • 1

こんばんは。


県民共済の後遺障害についてはあまり詳しくありませんが・・・
>後遺症の等級が14級10号と認定されました。
とのことですが、お話のながれから、自賠責保険(車の強制保険)の認定のようですね。
これは自賠責保険が定めている基準でzxzxzさんの後遺障害をみると、14級であったということです。
ご存知かもしれませんが、自賠責では1から14までの等級で後遺障害の判定を行います。
確かに県民共済のHPでは13級からとありましたが、これが、自賠責と同様の基準で1から14まで等級があり、その内14は対象外という意味なのか、自賠責とは異なる基準であり、自賠責で言う14が県民共済で言う13に相当するのかは、よほど詳しい方か、やはり県民共済に聞かなければわからないと思います。

あまり、お金をかけずに聞く方法としては、自賠責(車の保険)に出した後遺障害の診断書の写しと、14級に決定したという通知(理由を書いた文書も含む)を県民共済に見せる方法ですね。
所定の診断書を病院で書いてもらうとかなりおの案内として、所定の診断書の代わりに、「自賠責の診断書写しと等級決定通知の写し」で代用可能とされる可能性もあるような気がします。
    • good
    • 5

県民共済を甘く見てはいけませんよ。


私も掛け金が安いので軽い気持ちで入ったのですが
対応の速さと良さに脱帽しました。
下手な保険会社よりも良いですよ。

掛け金は保険金(給付金)を受け取ったからといって来年度から高くなることはありません。

後遺症については判りませんが、
怪我などの通院で出るタイプに加入されているのなら
通院の日数分、給付金はおります。

新聞の広告などに入ってくる一覧表で
自分の入っているタイプを確認してみてください。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!