dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

定形外で発送するさいにポストに投函して発送できるのでしょうか?ご存知の方お教えくださいますでしょうか?

A 回答 (3件)

ポストに投函できる大きさであれば、普通に料金分の切手を貼って投函すれば大丈夫です。


定形郵便物・定形外郵便物と分かれているポストなら定形外の方へ投函すればいいですし、
なければそのまま当てはまる方(市内・市外郵便物など)入れてしまっても構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。わざわざ郵便局に行かなくてもいいのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/29 23:47

ポストに入る大きさであれば可能です。


重量をキチンと量り、送料分の切手を不足分なしで…というのを守れば大丈夫ですが、自宅で量って微妙な重さで送料の判断がつきにくい場合は、やはり郵便局へ持ち込んだほうが安心できますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。きちんとした金額を計算することは大事ですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/29 23:49

定形外郵便は、切手を貼れば、ポストに投函して発送できます。


投入口が2つあるものは、右側に入れます。
(左側は定形郵便)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

右側ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/29 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!