
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
公開日以降、初めて寄り付いた値段になります。
たとえば、今日上場したエスティックは公募価格の2倍まで気配が切りあがりましたが、まだ寄り付いていません。
明日以降、最初に売りと買いが同数になったところが初値になります。
ご回答ありがとうございます。
hidamari3さんのお名前は、こちらで良く拝見しておりs参考にさせて頂いております。
適格なご回答に感謝致します。
例えまで書いて頂けたので、とても分かりやすく理解する事ができました。
今後も御質問をさせて頂く事があるかと思いますが、よろしくお願い致します。
一応、今は新規公開株をやってみようと思っています。
抽選に当たるのが難しいかもしれませんが(ー_ー;
No.1
- 回答日時:
証券市場において(立会いが開始され)初めてついた値段が初値です
公開日の始値が初値と言う事ですか?
これだと公募時の値段になってしまいす
公募価格(公開日)の値は、公募価格と言います
ご回答ありがとうございます。
新規公開株の初値とは、市場で初めて付いた値段と言う事で理解して良いでしょうか?
公募価格10万円、初値20万円とあった時、この初値は市場で初めて売買開始となった日の、始値20万円が初値と言う事ですよね?
用語をまだあまり理解していないので、間違った使い方をしてすみません。<公開日
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sbi証券の口座を開設を申し込み...
-
楽天証券から自動スィープ
-
nisaやってる人の割合は?
-
上場したての株はどうやって見...
-
【証券会社・株取引】IPOとPOの...
-
株にお詳しい方にお聞きします‼...
-
NISAって儲かるんですか?
-
【日本株で最短で儲ける方法を...
-
【IPO(新規上場株)】のロック...
-
【IPO】新規上場株の大口大株主...
-
【IPO銘柄】これから上場される...
-
公開情報を事前に入手していた...
-
今度初めてネット証券にIPOを申...
-
個人投資家の皆さんに質問です...
-
IPO株のロックアップ
-
投資において米株や米ドルは人...
-
株のipoですが、どうして、...
-
楽天証券の楽天アカウントの紐づけ
-
証券会社が手数料無料の楽天やs...
-
新規上場日の売買における成行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報