dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビットレートってなんですか?8kbpsで録音するのと320kbpsで録音した場合あきらかに音質に違いがでるのでしょうか?よくわからないので詳しく教えてください。

A 回答 (4件)

8と320じゃ大幅に差がありますね。


128以上だと、人によって差が感じられなかったりしますが。
ちょっと内容が難しいですが、↓のページが参考になるかと。

参考URL:http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Co …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/01 01:35

一秒間の情報量(~Kbit/秒)で、ビットレートが多いほど音も良くなりますが、容量も食います。


>>8kbpsで録音するのと320kbpsで録音した場合あきらかに音質に違いがでるのでしょうか?
あります。128kbps以上からだんだんと差がなくなってきます。192kbpsが一番バランスが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

192で設定します。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/01 01:34

明らかに違いが出ます。

8kbpsなんて聞けた音質ではありません。
大体64kbps以下(もしくはその前後)はその悪さが明らかにわかり、それ以上からだんだんわからなくなってきます。
128kbpsでようやくCD音質と比べてわからないレベルになってきて、それ以上になるとまるっきりわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8kbpsはダメなんですね。192にします。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/01 01:35

ビットレートとは、そのファイルの圧縮率です。


わかりやすく説明すると、ビットレートが低くなると音質が悪い代わりにファイルが軽くなるということです。
逆にビットレートが高くなるにつれ、音質が良くなりますが、今度はファイルが重くなっていきます。
だいたい、CDなどはmp3の192kbpsが多いです。
しかし、128や、192だと普通の人の耳だと違いが良くわからないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。192で設定したいと思います。

お礼日時:2006/02/01 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!