アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

共働き、子どもはまだいません。
旦那は作業系の仕事をしています。
最近、「しんどい」ばかり口にします。家でも、メールでも。
私は、事務系の仕事をしているので、体力的にそう疲れることはありませんし、
「しんどい」と言うと余計しんどくなるので、「しんどい」と口にするのはあまり好きではありません。
(素直に言えず溜め込んでしまうタイプかもしれませんが・・・)

朝は旦那より早く起きて2人分のお弁当を作り、私の方が仕事から帰るのが遅いのですが、帰ってから食事を作ります。
それはそれほど苦ではありません。
「おいしい」「ありがとう」と言ってもらえれば満足です。

しかし、家に帰って、旦那が暗い顔で「しんどい」と連発するのを見ていると、こっちもすごく疲れてしまいます。
旦那は「所詮デスクワークのおまえには、俺の仕事の大変さはわからない」と思われているようです。
(以前そう言われたこともあります。あんたも私の仕事の大変さはわからないでしょう、って感じですが)
まぁ確かにやったこともないし、実際の大変さはわかりません。

家庭がこんな状況だと、毎日が楽しくありません。

「しんどい」発言をされたら、どう対処したらいいでしょう?
どうしてあげたらいいのでしょう?
どのような心の持ち方をすればいいのでしょうか?

A 回答 (9件)

身近な例でひとつ書かせていただきます。


毎日「しんどい」と発言された場合、

1 発言のたびに「お疲れ様」とオウムのように繰り返す。
2 しんどいと言えるうちは本当にしんどいときではないと考えて安心する(本当に疲労しているときは疲れたとかしんどいとか何も言わずに倒れるもの)
3 口癖だと考えてスルー

ちなみに1は下手をするとけんかになるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2は確かにそうですね。倒れられたら困りますね。
3のようにスルーできたらいいんですけどね・・・2人きりだと、やはり相手の出す雰囲気は大きいです。

1は、けんかになりそうですね。そこで笑えるくらいの雰囲気ならいいんですが・・・
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/03 23:26

その「しんどい」というのが、なにがどうなっている状況を言っているのか、確認するのが先ではないかと思います。


ただの口癖なら良いのですが、精神的に限界寸前であるとか、腰を悪くしそうなところだとか、いろいろあります。

それによって、しんどい発言に対するアクションも変わってきます。私の場合、残業代を支払わない会社を辞めると決めたら、楽になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、ただ「しんどい」しか言わないから、余計心配なんですよね。
いろいろ話すことで気が楽になったりするもんだと思うんですが、旦那はそういうことを詳しく人に話さず自分一人で考え込むタイプで、逆に私の方が心配しすぎてしまうんですよね。で、ただ「しんどい」、そして暗い顔。
どうすればその原因をうまく話してもらえるんでしょうか・・・

アドバイス、どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/03 23:31

だんなは、甘えています


でも、その原因は、あなたです。
仕事はしんどいのです。
でも、あなたのように、私もしんどいから、聞きたくないと、突っぱねてしまったら、それで、事は、行き場を失っていて、今のあなた以上の鬱憤が、旦那に存在することになっていることを理解して下さい。
今は「しんどい」なのかもしれない。
これは、それ以上の表現をしてしまわないように、だんなが頑張っている部分です。
それ以上の表現になった時、終わりが来ます。
あなたが、受けとめて、励まし、感覚を共有する事を拒んでいるからです。
そうしていることが、あなた自身の不安や、不満を、旦那の優しい部分が受け入れる余裕を、消してしまうでしょう。
これは、何気ない日常かもしれません。でも、旦那がしんどいなら、しんどいことを理解しなくてもいいから、受け入れてあげることです。そうすることで、近い将来、あなたの不満や不安を、旦那も受け入れてくれるようになります。それが人間関係なのです。

わかっていても、うまくいくとは限りません。
でも、今のままでは、お互いに傷つけあい、苦しめあうだけになるでしょう。

お互いに、突っぱねたり、叱咤激励するのではなく、受け入れる事が大切なのです。
人間関係は、ある程度の辛抱の上に、より大きな幸せと、満足を生むのだと覚えておくといいでしょう。

彼が、ただ、甘えるだけなら、彼の人間的資質の問題かもしれませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私に原因があるのでしょうか・・・

「そんなこと聞きたくないから言わないで!」と言うつもりはないのですが、今の状況には確かに私は不満ですね。
私は旦那を受け止められていないのでしょうか。
受け止める、とはどうしたらいいのでしょう?

旦那が疲れている、仕事がしんどい、それはもちろんわかります。
しんどい、と言いながら甘えてきたりしたときは、そのまま受け入れています。
膝枕したり、マッサージしてあげたり、かな。

具体的にどんな風にしてあげたら、いいんでしょうか?

お礼日時:2006/02/03 23:48

私と主人が結婚する前(同棲していた時)こんな感じでした。


でも恥ずかしながら「しんどい」を連発してたのは私の方。主人は事務系の仕事で私は立ち仕事の販売。だから質問者様のところとは逆ですね。
私の場合、口癖ってのがひとつ。ある時主人の怒りが爆発したらしく「きついきつい言うな、聞いてるほうはうんざりする」って言われたんですね。はっとしました。そうですよね、聞いてるほうは嫌なはず・・・
それからは言わないようにしました。
旦那様も直るといいですね。ただ伝え方に気をつけてくださいね。「お互いきついだろうけど、がんばろうよ」とか「毎日しんどいよね。お疲れ様」とか
質問者様は食事の用意とかきちんとお仕事と両立されてえらいですよ!!きっと器用なんです。旦那様はちょっと甘えてるのかな?はじめにビシッとやっといたほうがいいのも確かな事かも?
お幸せに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
うちの旦那も「聞いているほうは嫌」ということに気づいてくれるといいんですが・・・
あ、でも文句を一切言うな、って言うつもりはないんですよ。ただ、暗い顔してるのが、辛いなと思っているんです。

言い方、大事ですよね。でも今の状況では、うまく伝えられなさそうな気がしてしまいます・・・。
でも言わないとわからないこともあるのかもしれませんよね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/03 23:51

こんにちは。



私も旦那様はほんとに「しんどい」んだと思います。
何がしんどいのかは自分でもわからないかもしれないのです。でも誰かに聞いて欲しい、ということなのではないかと思います。

一度「しんどい」といわれたら旦那様のひたいか胸(鎖骨のちょっとしたあたり)に手をあてて「いつも大変ね」といってあげてください。言葉よりボディタッチのほうが数倍気持ちが伝わります。
「大変ね」といって「おまえにわかるか!」と返されても「ごめんね」といって頭を抱いてあげるとかしてあげてください。子供に接するように。

たしかに旦那様はあなたに甘えているのだと思いますが、そのうち、何がどうしんどくてしんどくないか、自分でわかるようになり、話してくれるうちにご質問者様も対応出来ると思います。極論ですが、外で他の女性に甘えられるのに比べれば絶対いいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
何か特に原因があるわけじゃなくても、しんどいときってありますもんね。
いつかいろいろ自分から話してくれるようになりますかねぇ・・・。
スキンシップはもともと向こうからべたべたしてくることが多いのですが、自分からしてこない、そしてしんどそう、だとこっちからどうしてあげたらいいのかわからなくて。
マッサージはうれしいみたいですが・・・。まぁ「ありがとう」と言うくらいで、それほどうれしそうにはしません(悲)

ほかの女性に甘えられたら・・・怖いですね。

お礼日時:2006/02/03 23:56

こんにちは。


私の主人も仕事から戻ってくると「しんどい」とか「疲れた」と言ってました。

結婚当初は、その言葉を聞くのが嫌で、「その言葉は私の前で言わないで」と言ったこともあり、実際にどう対処したらいいかわかりませんでした。

最近になって、主人の仕事内容を理解するにつれ、
確かにしんどい仕事だなと私自身が思えるようになった
ところ、「しんどい」と言うと、「おつかれさま、ほんと大変だよね~」と笑顔で言うことを繰り返しているうちに、いつの間にか、言わなくなりました(笑)
気が付くと、「しんどい」と言ってたときの暗い表情もなくなり、今は、帰ってきてもかなり明るいです。

多分、ご主人さんも、奥様に受け入れてほしいんだと
思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
笑顔で答えられるmorouさんは、素敵な奥様なんでしょうね。
なんだか雰囲気が重くて、笑えない気がするんですけど、私が雰囲気を明るくするつもりで、やってみます。

お礼日時:2006/02/03 23:59

「しんどい」と言われたら「しんどいんだね」と言って


優しく体に触れてあげてください。

彼は「理解」してほしいのではなく「共感」してほしいのだと思います。
解決策など挙げないでよいです。
ただ「しんどい」というご主人の気持ちに寄り添ってあげてください。
(あなたも仕事でお疲れでしょうから大変だと思いますが)

わかってくれる人がいてくれたらがんばれます。
でも、それに甘えて状況がエスカレートしたり、態度が横柄になってきたら
「私も大変だけどあなたのほうが大変だと思うからがんばれてる」
と決して怒らずに悲しい気持ちを伝えてください。
そこまでしてあなたに優しさを示せないなら
ご主人は自分がかわいいだけの男です。

でも、きっと本当にお疲れなんだと思います。
(肉体的だけでなく精神的にも)
イヤになるお気持ちは本当によくわかりますが、
あと少し辛抱してあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

私が「私もしんどいのに!」と思っているから、余計悪循環なんでしょうね。
言葉には出さなくても、気持ちが怒ってしまっていてはだめですね。

気持ちの持ちようが難しいですが、旦那のためにがんばってみます。

お礼日時:2006/02/04 00:04

夫もよく「しんどい」って言います。

口癖のようです。私も最初の頃は「言われ続けたらこっちがしんどくなる!」と思っていたのですが、夫が自分で「俺が『しんどい』って言わなくなったときが本当にしんどい時。だからそれがバロメーターと思って」と言われました。それでハッとして、「しんどい」って言ってるときは逆に安心します。でも、その言い方も色々みたいで、私はそれを聞いて体調をはかっているみたいなところもあります。

対処法ですが、やはりコミュニケーションを求めているようです。話を聞いてほしい。ボディタッチをしてほしいと思っているようです。Hを求めているわけではないのですが(笑)優しく抱きしめてあげる。体をさすってあげる。頭をなぜてあげる。ちょっと時間をさいてあげる。なんかそれだけで納得できるようです。

NO.7様の言うとおりで、それでダメなら単なる「お子ちゃま」なだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ちょっと時間をさいてあげる、っていうのが、ちょっとはっとしました。
家に帰るとご飯を作って、明日のお弁当の準備や、お風呂の準備や、と段取りを考えていたり、あれこれとやってしまいたいことがあったり、なかなかちゃんと向き合える時間がなかったかもしれません。

確かに、ほかの人に比べると、子どもっぽいとは、思います(笑)

お礼日時:2006/02/04 00:10

状況は全然違いますが、


昔、大部屋で入院していたとき、
誰かが「●●(症状)でしんどい、辛い」
と言い始めると
「○○さんはまだマシよ。私なんて○○だから、私のほうがしんどい。」
「いや、私は△△だから、もっとしんどいよ。」

と、「不幸比べ」になってしまうことがありました。

際限がなかったです。
みんなが、そのことに疲れてしまって余計辛くなってしまいました。

「私だってしんどい」と思ってしまうお気持ちもよくわかりますが、
「しんどさ比べ」は何も生み出しません。

ちょっと上に立って、受け止めてみてあげてください。

あなたにも余裕がないのでしょうが・・
受け止めると、意外と「しんどい」の数が減るかもしれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、しんどい比べをしても、しょうがありませんね。

上にたって、受け止める・・・
妻の立場って、むずかしいですね。

お礼日時:2006/02/04 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!