「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

仕事上メールのやり取りをする中で、
メールの最後に自分の名前を入れる際、
“たなか”とか“よしだ”という具合に
ひらがなで表記される方にお伺いしたいと思います。

漢字ではなく、ひらがなで表記することに何か理由はありますか?

個人的には、ひらがな表記には良い印象を持っています。
でもなぜ漢字ではなく、ひらがななのかな・・・?と
素朴な印象を持っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ANo.1の「きりん」さんに同感です。



ひらがな表記のメールを受け取ったら、
「○○です、よろしくね」
と言いながら、その書類を手渡ししてくれているような感じになります。
声が聞こえるような・・・・

漢字で署名された書類が回ってきても、
その書類の最後にゴム印が押されているような、
または、会社支給の認印をぽんと押してある感じがしてちと寂しい。

電子メールというメタリックな手紙に少しでも人間らしい感情をこめたい・・・・と言う気持ちが働くのではないでしょうか?

あと、名前の読みが微妙な人が(漢字表記だと、受け取った人がその読みに少々迷う恐れがあるような)、「とりあえずひらがなにしておこう」とすることもありますかね。
漢字で表記して( )でひらがな・・・も説明しているみたいで嫌だなと感ずる人もいると思いますので。

とことこさんへ
                            しんや
    • good
    • 0
この回答へのお礼

声が聞こえるような・・・。確かにそうですね。
漢字をひらがなにするだけで、その人の声も伝わる感じが
あります。
電子メールというメタリックな手紙に感情をこめたい、
という箇所に感動。その人の相手に対する向き合い方、姿勢
なのでしょうね。
ご回答ありがとうございました。
しんやさんへ 
                とことこ

お礼日時:2006/02/06 07:43

こんにちは。


わたしもひらがな表記の一人です。

基本的にNo1さんと同じく親しみをからはじめたのですが、
結婚したら読み間違えられる姓になり漢字表記に戻せなくなっちゃいましたし・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。読み間違えを防ぐためのひらがな表記、という
理由もある訳ですね。
でも、初めて頂くメールの最後にひらがなの名前が書かれて
いると、なんだかとても新鮮で、印象深いです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 07:46

社内メールが非常に多い会社なのですが、顔も見ない、電話もあまりしない社内の方々に対して、親しみを持ってもらうために私は使います。


メールの内容は業務のことばっかりで、結構きちんとした言葉使いで書かなくてはならなくても、名前がひらがなであれば、そこでちょっと親しみわきません?ちょっと遊び心、と言う感じでしょうか。
堅苦しくなりすぎないように、ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。親しみがわきました。
メールのやり取りが初めての方だったのですが、
お顔を拝見しなくても、そのお人柄が伝わるような
印象がありました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報