A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
状況がよく分かりませんが、もし、いつも氏名を仮名で書いてメールをくださる人であれば、こちらから出すときも宛名を仮名で書くのがよいでしょう。
その方の好みなのですから。どうしても漢字の名簿を作りたいというのであれば、別ですが。
No.5
- 回答日時:
サラっと慇懃に書いとけば?
「誠に失礼ながら、貴台ご芳名の漢字表記を存じませんため、ご教示賜りますれば幸甚です。」くらいで。
判らないモノは仕方がないんだし。
ソレを失礼と思う人は、どう書いてもムダだし。
電話番号が判ってりゃ、電話で聞けば良いですね。
No.4
- 回答日時:
「分からない」とはどういう状況なのか、それが分からないと答えられません。
相手の名前を書かないでメールを出すのでしょうか。「聞き出す」という語のニュアンスだと、何か「計略」を立てるみたいですが。もし、手書きの漢字が(崩し字などのため)読めない、という状況であれば、ストレートに尋ねても失礼ではないし、このサイトで画像を示して質問する手もあります。
No.2
- 回答日時:
あなたのその質問文と同様に、
「あなたの名前の漢字は?」
と聞くと、気分を害するでしょうね。
丁重すぎず、かつ、丁寧に聞けばOKです。
【例1】
トッサン様
(時候のあいさつ)
(要件 = 本体)
なお、トッサン様のお名前の漢字をまだ教えていただいておりませんので、
よろしければ教えていただけないでしょうか。
お願いいたします。
【例2】
トッサン様
(時候のあいさつ)
さて、恐れ入りますが、トッサン様のお名前の漢字をまだ教えていただいておりませんので、
よろしければ教えていただけないでしょうか。
お願いいたします。
【別の手段】
その人の職場に電話して、電話を受けた人に聞く。
以上、ご参考に。
No.1
- 回答日時:
>宛名の漢字が分からない場合、失礼なくメールにて聞き出す文章は?
↓
私なら・・・
人名(苗字)の由縁や謂れについて、大変、興味があります。
よろしかったら、○○さんという苗字の由縁・謂れ等について教えて頂けませんでしょうか?
<人に尋ねるのだから、メールと同時に、電話でもお願いをする。>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カタカナは失礼に当たりますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
相手の苗字の漢字がわからない時(電話で聞いたなど)、カタカナで書くことがあるかと思いますが、なぜカタ
日本語
-
相手の氏名の漢字表記をたずねるときの敬語
日本語
-
-
4
相手の名前の読み方がわからないとき、本人に聞くのは失礼ですか? 東谷に対して「あづまや」、「ひがした
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
手紙の書き方:あて名の漢字に自信がないとき
その他(家事・生活情報)
-
6
「会社にて」電話でお相手様の名前の漢字表記の聞き方について。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
7
メール送信者名を“ひらがな”で表記する人
【※閲覧専用】アンケート
-
8
相手のフルネームを聞く時に失礼の無い良い聞き方を教えて下さい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
11
納品 vs ご納品 どちらが正しいでしょうか?
日本語
-
12
Excelで列の上4桁のみ抽出させたい。
Excel(エクセル)
-
13
会社は「御社」、研究所は?呼び方を教えてください。
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
司法書士報酬の仕分けを教えて下さい。
財務・会計・経理
-
15
メール送信すると以下のようなメッセージが帰っていきます。
Yahoo!メール
-
16
敬語 「記入しなくて結構です」は正しい敬語ですか?
日本語
-
17
「わかってると思いますが」の敬語は?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
次頁はなんと読みますか?
-
値引を表すのは▲?▼?
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
幸に、しんにょうの字の出し方...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
小論文で1000字程度という...
-
「乃」っていう漢字は、電話で...
-
漢字2題
-
「幸せ」、「辛い」という漢字...
-
髪を「とかす」を漢字で書くと?
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
早めの目はひらがな?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
奥さんと同じ布団で寝ると勃起...
-
漢字変換できません。
-
木へんに夕に卩ってどう読みま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
今日は何の日ですか? 語呂合わ...
-
この字は100点満点中何点?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
精神障害者の「働けない」は理...
-
「~していただきまして、あり...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
対策を採る?取る?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
「廣」 について
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
何も考えてないの?
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
おすすめ情報