dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

コンポからMDやカセットに録音する際に、
家で録音する際に音量が大きいとジャマなので、
小さい音量で録音したら、MDやカセットに録音される音も小さい音になりますか?
逆に、大音量で録音したら、MDやカセットに録音される音も大きい音になりますか?

それとも、録音するもの自体の絶対音量みたいなものがあって、
録音する際の音の音量の大小は全く関係ないのでしょうか?

MP3とかが主流となっているこのご時世に
時代遅れ且つ初歩的な質問ですみません。。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 マニアックなコンポでない限り、録音する音量の調整はないはずです。



 昔、FMを録音することをエアチェックと呼んでいた頃、NHKの時報で0dbという設定をしたことがあります。又、レコードも聞きながら最高レベルでメーターが振り切れないような調整をしたものです。全て、オープンリールのデッキで録音する際の話です。

 カセットになってきて、ほとんどAUTO録音が主流で、ある程度大きいところは自動的にリミッターがかかります。通常は気にする必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのご回答をありがとうございます。

マニアックなものではなく、一般的なコンポです。
オート録音のようで安心いたしました。

どうもありがとうございます!

お礼日時:2006/02/03 11:54

>コンポからMDやカセットに録音する際に



コンポの録音用「REC OUT」端子はコンポ本体のボリウム位置とは関係ありません。
完全にボリウムを絞りきっても大丈夫。

もし、イヤフォーン端子から録音されているのでしたらボリウム位置は関係ありますが、それはないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「REC OUT」端子なのか、「イヤフォーン端子」なのかすらわかりません。。
普通に、コンポにCDをいれて、カセットやMDに録音させるだけですが。。

前に音をださなくても、録音されていたので、大丈夫だったようです。

ご回答をどうもありがとうございました♪♪

お礼日時:2006/02/05 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!