
みなさんこんばんわ
ゲートウェイのGP7-500を2年ほど使用してます
ところが最近エクスプローラでファイル操作(解凍など)をする際に
固まったりするのです。
以前はそんなに固まることはなかったのですが
やはり古くなると固まるのは仕方ないのでしょうか?
システムリソースはそれなりにありHDDの空きも充分ですが
他のソフトでは固まらないのですがエクスプローラだけなんです。
そこでメモリーの増設を考えているのですが
仕様書を見てちょっと分からないことがあります
RAM SDRAM DIMM32MB-768MB(PC100準拠)
メモリソケット DIMM3本(32/64/128/256MBを1本単位で装着)
と、仕様書には書いているのですが
何MBまで増設出来るのでしょうか?
現状は128MBです
またゲートウェイには、どこのメーカーのメモリなら装着可能でしょう?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
DIMMスロットが3つありますので、256MB+256MB+256MBで合計768MBまで増設可能と書いてあります。
ゲートウェイ自体メーカー品ではありませんので、大体どこのメーカーのメモリでもつけることが出来ます。安いバルク品などでも可能です。
OSが何かわからないのですが、Windows95/98/Meであれば、それ以上増設しても余り意味がありません。メモリ管理機能の都合上、増やしてもOSに対する負荷は軽減されません。むしろ、負荷がかかってしまいます。
WindowsNT/2000/XPの場合はこの限りではありません。
メモリの増設よりも、データを退避し、OSをクリーンインストールしたほうが良いように思われます。
アドバイスありがとうございます。
OSはwin98です、そうですか128MBで充分なんですね
メモリを増やせば増やすほど何でもスムーズにいくかと勘違いしてました
でもここで疑問なんですが何故768MBまで増設可能かんですかね?
将来のOSを見据えてのことなのでしょうか。
OSをクリーンインストールと言うことは
固まる原因はOSにあるのですね
分かりました、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
pppstationといいます
横レスになりますがご容赦ください
なぜ768MBまでメモリが増設できるのか?ということなんですが
グラフィック系のソフトやCADなどで図面を作成する場合
メモリがすごくたくさん必要になります。
PCをそういった用途に使用する場合もあったりしますし
単に将来を見据えてということも考えられます
ちなみにわたしの仕事用マシンのメモリは512MBですが、
これでも満足できないのでもう256MBくらい欲しいかな?
と思ってます
CADで図面を書いてるのですが、768MBのと比べて
(CPUとかは同じ、メモリだけが違う)
やっぱり若干ですが体感速度が違います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード PCのRAM動作電圧は1.5Vと1.35Vとあるようですが? 3 2022/11/08 14:01
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- その他(コンピューター・テクノロジー) このパソコンにはメモリのスロットが一つ空いてますが 「メモリー注記事項」 のところに、製品の仕様によ 4 2023/07/22 13:51
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- CPU・メモリ・マザーボード PC メモリー 増設について 3 2023/05/23 17:12
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリとSSD増設に関して 3 2022/10/04 11:17
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増設してもパソコンの動きはそんなに変わりませんか 14 2023/05/14 17:02
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- CPU・メモリ・マザーボード メモリ増設時の違い 32GB X 2 と 8GB X 8 4 2023/02/10 13:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンでもアップグレ...
-
マザーボード VIA KM400A-8235 ...
-
PCを早く出来ないでしょうか
-
デスクトップパソコンに増設し...
-
メモリ増設は難しいですか。
-
メモリの増設
-
初心者ですが、メモリ増設した...
-
NEC VALUSTAR VL580/Dのメモリ
-
メーカーの最大メモリより増設...
-
メモリの増設って、どうやって...
-
再セットアップの際には、メモ...
-
これってお徳でしょうか?
-
一度使ったメモリを別のパソコ...
-
富士通のノートのメモリー増設...
-
メモリーの増設について教えて...
-
メモリやHDDやCPU交換など交換...
-
パソコンからショートメールの...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
ノートパソコンの上にノートパ...
-
至急です 社長に新しいパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メーカーの最大メモリより増設...
-
メモリやHDDやCPU交換など交換...
-
Chromebook
-
デスクトップパソコンに増設し...
-
内蔵HDDをSSDに換装したいので...
-
ノートPCにメモリ増設したいの...
-
メモリ256MBと512MB...
-
富士通のノートのメモリー増設...
-
ノートPC CPU使用率100...
-
【メモリの増設】BIOSで認識し...
-
一度使ったメモリを別のパソコ...
-
メモリ増設→BIOS更新するの忘れ...
-
一万円以内で効果的なパワーア...
-
無名のパソコンのメモリ増設方...
-
ノートPCを購入します。
-
メモリーの増設
-
メモリー増設 (VAIO PCV-LX5...
-
PCを早く出来ないでしょうか
-
とある条件下での、ノートPCの...
-
PC買い替えるならどちらがいい...
おすすめ情報