アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は結婚1年目です。
今年の夏以降に子供欲しいよね。って考えてますが
ある友達が「子供なんかやめとき!!大変なだけ!!」って言うんですよ。
そりゃ大変でしょうけど、我が子可愛さで
大変ながらも幸せな人生だと思うんです。
友達は未婚なんですがお姉さんが4歳2歳のお子さんがいるらしくて大変そうだから産まないほうがいいよって言うので、そこまで言う?って思ってしまいました。
旦那に言ったら「俺にできる事はなんでもするから大丈夫。おしめだってミルクだってしてあげたいし
2人なら大丈夫。育児ノイローゼになる人もいるけど
それは一人で抱え込むからそうなるだけで
NOZOMIには俺も付いてるし両親だっているんやし何も心配することない!!」って言うので安心で
何も不安はないんですが友達の言葉を聞いて
えー?そうかな?産まないほうがいいって言うのは
オーバーでは?と思うんですが実際お子さんがいてる方どんな感じですか?
教えてください。
わたしは旦那が優しくて思いやりがあるので
何も心配はないと思うんですが、、、。
それでも、大変ですか?

A 回答 (11件中1~10件)

皆さんの回答を読んでいないので重複するかもしれませんが、育児は大変です。

でも、それ以上の幸せがあります。一人目で、そう感じました。
二人目を去年、出産し育児は3倍になりました。
でも幸せは10倍です。
人それぞれです。母親なら我が子は愛おしいです。でも、それも個人差があると思います。大変な部分が愛情より勝る人もいると思います。
ただ、お友達はお姉さんのことを言っているので、お姉さんの言葉ではないですよね。
お友達のお姉さんは違う意見かもしれませんよ。
だって確かに端から見たら大変だとしか思えません。
でも実際に産んでみると本当に思っていたより大変ですけど思っても見ない幸せを感じます。

それに、ご主人が、そんなに協力的に言ってくださるなんて本当に羨ましいです。そんな人めったにいませんよ。男の人(父親)の協力があるかないかでは、かなり大変さが違います。
うちはお風呂も寝かしつけも私(母親)の役目です。
大変、大変と思うし、妊娠も出産も辛いはずなのに、また欲しいと思います。

母性本能ってすごいですよ。女性なら絶対に体験すべきです!自分自身が子どもに育てられます。親が一番人間として成長できますよ!
幸せな家族を作ってください!
    • good
    • 1

なるほどー。

そう思われる方本当に増えているようですね。
私は30代で子供がほしいと思っている者です。
同い年の友達も子供がいたり、
また、まだほしくない(といっている場合の年じゃないと思うんですが)というのがいたり…。
でも、大変だからって産まなかったら、
40歳、50歳、60歳…ってなったとき、
何を生きがいにしたらいいんでしょう?
子供がいたら、成長を楽しみにできるし、
心の底から喜んだり、悲しんだりできるし、
それに年をとってからの楽しみといったら孫の成長なのでは?
今いい人と結婚できて、やっと親孝行といえることも少しやっていますが、親に
「もつべきものは子供ね」って本当に喜んでくれるのを見て、
本当にそうなんだろうなあと思うんです。
人を深く愛したり、傷つけたり傷ついたりしていく中で、
成長してきた私ですので、もっともっと魂のぶつかり合いをしたいと思うんです。
その感動と比べたら、子育ての大変さなんて
屁じゃないかなあと…。
早く子供がほしいなあ!
すみません、私のことばかりで…。
まだお若いようでしたら少し子供のことは忘れて
好きなことをして(能力を発揮できる仕事をしたら自分の存在価値が確認できるかも!)、
30過ぎになったら、がんばったらどうですか?
思い残しがあるとストレスになるかもしれませんし。
まだ怖いなら本当にほしい!と思うまでやめといたほうが子供のためかもしれません。
    • good
    • 1

ちょっと違う視点からですが。



わたしの友達は、育児ノイローゼです。
その友達のご主人様はとても子煩悩で、奥様(友達)の事もとても思っていらっしゃるように見えますし、実際、友達もそのように申しております。

でも、育児ノイローゼなんです。

彼女は、2人目の時にこのようになりました。
性格もとても明るく、友達も大変多い、社交的な彼女がそうなるなんて、わたしは、想像していませんでした。


子供を育てるというのは、想像以上のモノがいろいろあります。
大変なのがバネになる方と、負い目?になる方がいます。。。子育てには、お休みがありませんし。

まだ、子供が1人しかいないウチですが、育児をして、わたし達夫婦、特にわたし(母親)の人格すら変えるくらいの変化があります。そういう覚悟を持っていれば、特に心配する必要はないと思いますよ。大変でもみなさん、子育てしていますからね。
    • good
    • 1

4歳児と2歳児の兄弟の父親(40代)です。



子育ては大変かと問われれば、私は「やっぱり大変です」と答えます。

しかし、この「大変」は、人により度合いがかなり違うと思います。
ある人はノイローゼに近かい大変だったり、ある人は大変を楽しんでいる人もいらっしゃいます。

私の場合は、無宗教者ですが「神様、我が子を授けて下さいまして本当にありがとうございました」なのです。大変だけど、心の芯には常に感謝の気持ちがあります。

育児の悩みもありますし、子育ての過程で泣いた事もあります。子供が夜泣きの時は抱っこしたりあやしたりでほとんど寝れず、そのまま仕事に行っていた時期もありました。これを大変といえば大変なのですが、あたり前と思えばあたり前のことだと思っています。

難しい事はわかりませんが、子供が授かれば、育てるということは「理屈」ではないと思いますし、自分が死んでも自分の遺伝子だけは未来に向かって繋がっていくという事が、なんか凄いことだと思っています。

核家族での子育てには、父親の協力が不可欠ですが、協力的な父親は少数派です。
質問者様の場合は、少数派であるたのもしい御主人様がいらっしゃるので、この点はあまり心配なさらなくても良いかと思います。

夫婦二人で子育てするって結構楽しいですよ。
時には我家のように子育ての方法で喧嘩する時もあるかと思いますが(苦笑)・・・・・・。

誠に勝手な私見ではありますが、お役に立てば幸いです。
    • good
    • 1

 こんばんは。

私には生後6ヶ月の娘がいます。
25歳で結婚して旦那が8歳年上だったので、早く子どもがほしいなと思って、結婚1周年ごろに妊娠、出産して今にいたります。
 子育て、大変といえば大変ですが、旦那さんの協力があれば大丈夫ですよ。おしめも替えてくれるし、よく面倒見てくれます。
 なんと言っても、我が子はかわいい!出産するまで親ばかには絶対ならんぞ~と思っていましたが、メロメロです・・・。こんな風に自分がなってしまうとは思ってもみませんでした。うちの子はまだ小さいので、よく泣くし、ぐずると参ってしまいますが、笑顔を見たり、いろんな事ができるようになるのを見ると、自分の事以上にうれしくなります。
 旦那さんとは今まで以上に話をするようになりました。今までメールもなかなか送ってこなかったのに、赤ちゃんはいい子にしてますか?と仕事中にメールをくれるほど。かわいくて仕方ないのでしょうね。うちは女の子なので特にそうかもしれませんが、私以上に親ばかです。
 後、お姑さんと娘の話をよくするようになって、なんか話しやすくなって、帰省が楽になりました。帰ると張り切って孫の面倒を見てくださるので、私はすごく助かっています。
 大変な事も多いけど、今まで見えてなかったものが見えてきて、私は出産してよかったなと思っています。
 
    • good
    • 0

たしかに子育ては大変ですが、全人類(や動物)がみんなやってきたことです。

私は大変だから生まないというのはどうかと思ってます。

私は、子供がいない頃や独身の頃は、休日には旅行やレジャー施設に行ったり趣味のスポーツなどをしたりと、出かけなければ満足できない人でした。ところが、今では子育て(と金欠!)であまり外出はできませんが、家や近所で子供と遊んだり少年野球を見に行ったりすることでも満足できるようになりました。歳をとったせいもあるでしょうが(笑)、自分の価値観が変わってきたのは事実です。

(これはかなり偏った意見ですが、)独身貴族やDINCSは働いた分を遊びにつぎ込んでいますが、歳をとって老人になったときにそれで人生満足できるの、レジャー業界やファッション業界のカモになっているんじゃないの、と思います(っていうかそう思わないとやってられない!?)。

by 3児(もうすぐ4児)の父 でした。
    • good
    • 0

5歳と2歳の父です。


はっきり言って大変です。
はたから見て大変ですから当人はもっと大変です。
人間を育てるわけですから大変に決まっています。
先日、私の誕生日でした。上の子がひらがなで、「おとうさんおたんじょうびおめでとう」ですから、がんばろうという気になります。
いまのところ、10ぐらい大変なことがあって2つか3つとってもいいことがあるくらいですね。
旦那さんにたくさん手伝ってもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お誕生日にお子さんからおめでとうなんて手紙貰うと嬉しいですよね。
ありがとうございました

お礼日時:2006/02/04 23:54

大変か?と聞かれれば、すごく大変!!という答えになります。


でも、それ以上に楽しいしかわいいし幸せですよ♪

だんなさんの理解が今の段階でそれだけあればなおさらもっと幸せに育児できると思いますよ。

お友達は、ご自分の子どもではないので、大変なところばかりが見えてしまったのではないでしょうかね。
逆に、子ども好きのひとはちょっと人のこどもと遊ぶぶんには可愛くて仕方がないって思えてても、自分の子どもとなると、可愛さも倍増したけど、大変さも付いてきたー!!なんてこともありますが・・・(*^^*)

我が家の場合は、かなり手のかかるタイプの赤ちゃんですが、それでも可愛いし、時には「もお~!!」と怒れるときもありますが、やっぱり笑顔や寝顔をみてはまた「かわいい~♪」っておもってしまいます。

そして、子どもが出来たことで夫婦の絆もより深まりました。
たくさん出来なくなることもあります。自由な時間も減ることもあります。悩むこともたくさんあります。 でも、それも子どもの成長に従ってそれも一時のことでしょうしね。

ひとついえるとすれば、夫婦二人のうちに思いっきりその自由な時間をすごしておくといいと思います。家族が増える、こどもがいるってぢう生活は幸せですけど、二人の生活はしばらくおあずけになっちゃいますからねー。

いずれにしても、人それぞれの感覚もありますし、どちらが幸せだ!!と言い切れるものではないですけどね。
少なくとも、大変なだけの子育てではないと思います。

やさしい素敵なダンナさまと幸せな結婚生活をすごしてくださいねー!!
    • good
    • 0

こんばんは!



確かに大変です。
でもでもでも、それ以上に、ものすごくかわいいです!
泣いても可愛いんです。
本当に可愛いんです。
親バカでもいいんです。
娘は今1歳1ヶ月なんですが、毎日毎日かわいくてしょうがありません。

もちろんイライラもします!!いっぱいイライラしますよ!
怒ることもあります。イタズラばっかりするので(^_^.)
でも私にとってはかけがえの無い、本当に大事で可愛い娘です。

毎日ちゅ~してます(笑)
本当「親バカ」超えて「バカ親」です。

私もすぐ子どもが欲しかったので、入籍してすぐ子どもを作りました。
結婚式を控えていて大変でしたが・・・。(つわりが)

質問者さんの旦那様も協力的みたいなので大丈夫だと思いますよ!

うちも協力してくれるので、楽です♪
私も産後、ちょっとブルーになり大変でしたが、周りに頼ったり、一人で抱え込まなかったらすぐ楽になりました。

明日も娘と遊べると思うと、やっぱり楽しいです。
でも育児を楽しいと思える余裕が出たのは、生後半年くらいでしたが・・・
それまではちょっと余裕はなかったかも(^_^.)
でも!忙しくてもやっぱり可愛いいですよ~♪

まだ1年しか過ぎてないので、これからのことは分かりませんが、今は幸せです。。。。♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お幸せそうでなによりです。
泣いてても可愛い。
それうちの母親も言ってました!!
泣いてても可愛かったよ。って。
なんだか、楽しそうなお話でこっちまで
楽しくなりました!!
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/04 23:25

大変かどうか?と問われれば、2人の生活より3人、4人の方が大変に決まってます。

しかし、子育てはそんな価値観で決まるものではなく、大変な中で喜びを感じることができる作業です。伺うところ、とても協力的なご夫婦なので羨ましい限りです。きっと困難があっても、うまく乗り切れるはずです。大変どころか、どんな苦労も楽しみとして感じ、喜びにかえていけそうな雰囲気ですね。子育てを経験することで、あなたがこれまで両親にどんなに愛されて成長したのかが、今度はご自分の子育てによって改めて実感できるでしょう。一人で育てるのでなく、夫婦で、おじいちゃんおばあちゃん、親戚の方やご近所の子供好きな方まで入れてみんなで、子育てをしていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなで子育て。いいですね。
暖かいお言葉ありがとうございます!!

お礼日時:2006/02/04 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!