
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
取り替えるのが一番無難です。
取り替えたくなければ、接点復活剤(スリールーセン、Greaseless Lubricant等TOKYU HANDSで買い求めれます)を捜し求めてください。
これを、スイッチ基盤の裏のSWで隙間にめがけてスプレーし電気スイッチをON、OFFを繰り返してみてください。
この回答への補足
接点復活剤というのがあるのですか? 一度試してみたいですね。それでダメなら取り換えることにしたいです。接点復活剤はホームセンターで売ってますかね? それと、「スイッチ基盤の裏のSWで隙間にめがけて」--とありますが、SWとは何のことですか?隙間というのが、ちょっと見たところ見当たらないのですが、必ずあるものなんですか? 宜しくお願いします。
補足日時:2006/02/05 20:33No.4
- 回答日時:
私は接点復活剤はお勧めしません
ある種の樹脂に使用すると、ボロボロになります。
スイッチ接点表面の酸化が原因なら効果がありますが、ほこり等の異物による場合は余計に通電しにくくなります。
基盤が見えるということはタイマー内臓・調光内臓の可能性がありますが
その辺はどうですか?単なる点灯だけのスイッチですか?
屋内の電気工事なので免許がないと出来ません。
電気工事やさんに頼んでスイッチを交換するほうが安全です。
同じお礼文で申し訳ありません。回答ありがとうございます。今日、スイッチ部分を分解してみて、仕組みが分かりました。スイッチ接点を磨いて、バネを強く直したら、働くようになりました。6ヶ所もありましたから、自分でやってかなり節約出来ました (^_^)。
No.3
- 回答日時:
スイッチが損傷していると思われます。
昼の間にブレーカーを落して修理すると直せると思います。
専門家にとっては簡単な修理ですが、自信が無いなら修理を以来すれば数分で直りますよ。
部品はホームセンターで売ってます。
工業高校の電気科の生徒なら、2~3年生で完璧に直せます。
同じお礼文で申し訳ありません。回答ありがとうございます。今日、スイッチ部分を分解してみて、仕組みが分かりました。スイッチ接点を磨いて、バネを強く直したら、働くようになりました。6ヶ所もありましたから、自分でやってかなり節約出来ました (^_^)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
- 照明・ライト 部屋の電気をリモコンで消灯すると、壁についてある壁スイッチで電気をつけることができません。何故ですか 5 2022/06/29 22:32
- 照明・ライト 壁取り付けホタルスイッチ 4 2022/06/15 16:52
- 照明・ライト 懐中電灯は、スイッチを一回押すとランタン用のLEDが点いて、もう一回押すと懐中電灯用の別のLED電球 1 2023/04/05 20:18
- 照明・ライト 天井LEDシーリングライトでタイマー付きのものはありませんか 9 2023/01/30 17:01
- CPU・メモリ・マザーボード HP製パソコンのBIOSの立上げ方を教えて下さい。 2 2022/10/28 18:28
- 電気・ガス・水道 電機のスイッチ交換について 9 2022/09/26 22:17
- カスタマイズ(車) 80スープラ(前期型)のライトコントロールスイッチについての質問です。 2 2023/04/04 17:00
- 照明・ライト 照明器具の人感センサー機能を効かない方法を教えてください。 4 2022/11/20 13:30
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台扉を 開けた状態です。 ①給排水管下の 点検口を開けると、普通 この下には、 この化粧台上 2 2022/07/28 00:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁スイッチが無い部屋の照明
-
壁のスイッチにある4つの穴の電極
-
蛍光灯のスイッチから緑の液体が
-
スイッチに水が入ると
-
蛍スイッチがチカチカ点滅します。
-
スイッチ1つで複数の照明をつ...
-
JIMBO JEC 41-2075 の交換
-
調光器との併用はできません?...
-
部屋の灯り(LED)が紐を引っ張...
-
勝手に電灯が切れる。勝手に掃...
-
蛍光灯の紐を4回カチッてしない...
-
スイッチが別々になっている廊...
-
何度も引っ張らないとダメな蛍...
-
前進、後進を制御する場合中点O...
-
照明の壁スイッチ、オンかオフ...
-
トイレの電球がチカチカする
-
「ワイドハンドル型ほたるスイ...
-
iPhone14Proのサイレントスイッ...
-
照明機器のスイッチ側からの異音
-
この写真の照明スイッチの外し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁スイッチが無い部屋の照明
-
壁のスイッチにある4つの穴の電極
-
スイッチ1つで複数の照明をつ...
-
何度も引っ張らないとダメな蛍...
-
蛍スイッチがチカチカ点滅します。
-
照明の壁スイッチ、オンかオフ...
-
NFC/おサイフケータイのブザ...
-
三路スイッチの故障切り分け キ...
-
調光器との併用はできません?...
-
蛍光灯のスイッチから緑の液体が
-
常夜灯の点け方が分かりません
-
NOT回路、XOR回路の適当な実例...
-
4線式の熱線センサ付自動スイ...
-
2線式スイッチを3線式にできま...
-
照明機器のスイッチ側からの異音
-
部屋の電気(スイッチ式)が勝...
-
スイッチに水が入ると
-
照明のスイッチを同時押しする...
-
照明のスイッチが発熱している
-
照明スイッチで感電するのでし...
おすすめ情報