
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
@リサイクル券@自賠責の領収書は、必要ないです。
どちらの協会でも、最初にプレートを返納すると思いますが、「次は何処?」と聞けばイイだけです。近頃は案内窓口も丁寧ですから心配要りませんよ!
「税金を止めてください」>と言うのも登録を済ませて、別窓口が税金の申告という協会の造りな場合があり、税申告せず帰ることが出来る場合もあるからでしょう?(でも、申告せずに帰っても後から連絡が来ましたよ)新所有者(使用者)へ税金の申告をすれば、当然ですがH16年度より新所有者(使用者)に納付書が送られます。明日ならば年度末でもないので「行き違い」等は無いでしょう。残念ながら旧納税義務者への月割り還付金は無いんですが・・・まあ、念の為に新旧の方の判は持って行っても荷物にはならないでしょう。(時々、抜けていて三文判を買ったりしましたけど)
プレート代、用紙を合せても1600円位です。
No.3
- 回答日時:
3年くらい前にやったきりなんでその後制度が変わってたら申し訳ありませんが、軽四だと印鑑証明は必要ありません(売り主の認めでOK)
また、その時は車庫証明じゃなく、保管場所届けのような感じで、登録後に警察に届けるシステムでした
税金は名義が変わると自動的に新所有者に通知が来ますので3月までに名義変更をすればOK
細かい事を言えば軽の自動車税は後払いですから、本来であれば旧所有者がいくらか負担するべきお金です
詳しくは最寄の軽自動車検査協会に問い合わせてみて下さい(陸運局ではありません)
参考URL:http://www.keikenkyo.or.jp/index.html
No.2
- 回答日時:
俺も車の名義変更過去何回も自分で行いましたが
旧所有者の委任状と印鑑証明とmagicomさんの
車庫証明必要ですよ。
軽ということで車庫証明必要ない地域もあります
が。magicomさんがその軽を盗んだ物ではなく間
違いなく旧所有者から譲り受けた物だ!と証明す
る必要があります。その書類が旧所有者が書いた
委任状+印鑑証明なんです。
委任状は。「この車は間違いなく俺のでmagicom
さんに名義変更お願いします」っていう内容で
それに実印を押してもらって、その印鑑が間違い
なく実印なのかを印鑑証明が証明する訳です。
それと、「税金を止めてください」というのはmagicom
さんに名義変更されれば、旧所有者には税金の通知
は行きませんから名義変更してくれ!って事でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/08 22:31
月曜日に変更してきました。
ありがとうございます。
軽自動車は委任状と印鑑証明は必要なかったです。相手の印鑑さえあればOKでした。
車庫証明は変更後からでもOKとの事でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車庫証明について。 月末に実家...
-
車検切れの軽自動車の名義変更
-
自分の名前の名義変更
-
自賠責保険の承認請求書
-
カーセックスしたことあります...
-
中国製EV軽自動車
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車庫証明について。 月末に実家...
-
印鑑証明書の悪用について
-
自賠責保険の承認請求書
-
車の委任状の書き方ですが?
-
構造変更申請(車検)に必要な...
-
リコール案内送付先住所の変更方法
-
車の名義変更の委任状
-
障害者名義変更について
-
車検をするのに車庫証明は必要...
-
親族間の車両交換の際の手続き...
-
車の名義変更について。(ロー...
-
車の名義変更をどうしたらいい...
-
名義変更について・・・
-
自分の名前の名義変更
-
車の名義変更名義人行方不明・...
-
軽自動車購入 必要書類
-
ジムニーの構造変更手続き
-
自動車保険のことについて教え...
-
車検切れの軽自動車の名義変更
-
カーセックスしたことあります...
おすすめ情報