
いつも教えてgooで勉強させていただいております。
基礎体温をつけていて、いつも低温36.2前後、高温期36.6~36.8度の二層のグラフを描いているのですが
今回は 高温期と見られる体温が低めです。これは高温期になっていないのでしょうか?それとも冬の寒さのため低めになるなんてことがあるのでしょうか?
生理周期1日目 36.37
4日目 36.36
5日目 36.29
6日目 36.34
7日目 36.12
8日目 36.19
9日目 36.12
11日目 36.20
12日目 36.06
13日目 36.11
14日目 36.17
15日目 36.23
16日目 36.17
17日目 36.31
18日目 36.13
19日目 36.12
20日目 36.25
21日目 36.25
22日 23日 スキーで-10度の気温の中活動
24日 36.41
25日目 36.41
生理不順のため周期は29日から34日のことがあります。
勝手に今回 排卵は22日目 23日目にあったかと思ったのですが、これは違っていたのでしょう?
私の住む土地では ここ3.4日今冬最低気温のようです。気温が寒いから基礎体温が下がることってあるでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は高温期でも結構低温動物のため、悩んでる者です。
以前病院で体温の低さから黄体機能不全ではないか?
って質問したところ、検査をしていないため
なんとも言えないが、冬に体温が全体的に低くなるって事を言われました。
質問者様の今回の体温は低く感じますが、
全体的に低くなっているようでしたら
冬のせいもあるかもしれませんね☆
これから徐々に体温が上がっていくと良いですね♪
御礼が遅くなりました。
アドバイスは拝見して、安心していました。
ほっとしたせいか、その後36.6度 36.7度台に上がりました。
ありがとうございました♪
No.3
- 回答日時:
計測時口の中が冷えていると低温ぽくなるって聞いた事があります。
(怪しいですが…)
もしくは排卵の時期が遅れているのかも。
それと、排卵て毎月毎月必ずきちんと起こると言うものでもないと内田春菊さんや竹内久美子さんの本で読んだ事があります。
私も高温期がないような曖昧な上昇線を描く月があって、そのときは「まあそういうものかもしれないな」と受け止めていました。
でも、私の場合やはりそのような曖昧な月に妊娠していたりしたのですが…
体温計のみに頼っていても排卵の時期はわかりにくいかもしれませんね。
御礼が遅くなりごめんなさい。
気楽に考えるようにします。
私もmillamareさんのように妊娠できれば良いのですが。
コウノトリさんが来てくれる事を、気長に待ってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>高温期と見られる体温が低めです。
これは高温期になっていないのでしょうか?質問者様の低温相が何度から何度なのでしょうか。 36.20前後と書かれていますが、36.41というのは低温相に入りますか?
「今まで36.41という中途半端(質問者様にとって)な体温になったことがない」というのでしたら、難しいですね。
まだ排卵前にも見えますし、排卵後だけどゆっくり高温になっていくところなのかもしれません。
>それとも冬の寒さのため低めになるなんてことがあるのでしょうか?
冬の寒さの影響は、ある時もありますが、必ずあるわけではないです。
>勝手に今回 排卵は22日目 23日目にあったかと思ったのですが、これは違っていたのでしょう?
そうかもしれませんし、これからなのかもしれません。
排卵検査薬を使っていないことには今回の判断は難しいですね・・・
念のため、しっかり高温になるまではタイミングを持つように心掛けているといいかもしれませんね。
御礼が遅くなりました。
24日目に 36.6度になりました。
あがるのが遅かったのかも知れません。
ただ24日 25日には排卵チェックにサインが出なかったので、チェックできなかった20日目か 21日目に排卵してくれたのかもしれないです。
36.41度は 私にとってぎりぎり高温期です。
体調管理しっかりして、 元の体温を上げなければ。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊活 今日高温期23日目です。 今何周目かを知りたくて 質問させていただきました。 前回 生理日が12/1 2 2023/02/25 22:01
- 妊活 至急!!!!!! 今日で高温期13日目だと思います。 前回の周期をみると大体13日目に基礎体温がガク 3 2022/07/14 09:27
- 妊活 生理日から数えて14日目、体調の変化について 食べてる時は問題ないのですが、空腹?になると気持ち悪く 1 2022/04/17 00:51
- 不妊 不妊治療をしています。 4月23日に人工授精をして、26日、28日、30日にhgc注射をしています。 3 2022/05/03 18:20
- 妊活 高温期10日目だと思います。 食欲が増し、便秘、胃のムカつき、基礎体温がいつもより安定している、昨日 3 2022/07/11 17:59
- 不妊 無排卵でしょうか。 2 2022/06/04 14:08
- 妊活 タイミング法の誤診はありうるのか 4 2023/04/04 14:47
- 妊活 排卵検査薬しています。 1 2022/05/01 10:03
- 妊娠 妊娠の可能性について。 1 2022/06/30 23:18
- 妊活 至急!!!! 高温期7日目です。 高温期5日目あたりから昼間が眠くて寝てしまう、水っぽい白いおりもの 2 2022/08/08 17:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
基礎体温について教えてくださ...
-
基礎体温の高温期って10日間有...
-
黄体機能不全?不足??
-
基礎体温! 黄体機能不全でしょ...
-
今回初めて排卵検査薬を購入し...
-
基礎体温に詳しい方・ギザギザ...
-
排卵日から着床までの知識
-
基礎体温は何度ですか?
-
クロミッド服用後の体温はいつ...
-
排卵後、基礎体温がゆっくりあ...
-
高温期の数え方
-
ホルモンの検査=血液検査はい...
-
基礎体温…
-
高温期と呼べるのでしょうか?
-
高温期についてです。5日の夕方...
-
デュファストンを飲み終わって...
-
高温期中の体温陥落・・・妊娠...
-
妊娠希望です。 基礎体温を始め...
-
基礎体温のストレス
-
寒い時期の高温期は低音気味?
おすすめ情報