
退職を考え様々なページを拝見させていただきましたが、どうしてもわからず質問をいたします。
失業手当(雇用保険)にお詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご回答をお願いします。
≪状況≫
昨年9月1日付で、契約社員として入社いたしました。
通常は4月1日~3月31日までの1年契約ですが、中途入社の為まずは3月31日までの6ヶ月契約となりました。
3月が近づき更新のお話をいただいておりますが、諸事情により辞退させていただくことに決めました。
そこで質問ですが、
(1) 雇用保険料を6ヶ月間納めていたとしても、当初の契約期間が6ヶ月では失業手当の受給対象外となるのでしょうか。
(受給資格欄に、1年以上の継続雇用予定があり…のようなことが記載されていたので)
(2) 仮に受給対象となった場合、『3月31日退職→4月6日開講の職業訓練コース受講』というのは不可能でしょうか。
(申し込み期間は在職中ですし、退職後に離職届けを持ってハローワークで手続きをする時間ロスがあるので)
受給対象となった場合は、職業訓練校で数ヶ月勉強をしてから再就職をしたいと考えております。
できるだけ早く開始したいので、4月開講のコースを希望しております。
ご存知の方、是非アドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)雇用保険の受給対象かどうか・・・は分かりませんが
(2)3月31日退職→4月6日開講の職業訓練コース受講
はできない事ではないと思います。
ただ、訓練施設への申し込みは、どのようになさるおつもりでしょうか?
受給対象になる為にも、ハローワークを通じての申し込みが必要だと思いますよ。
そのためには、先ずハローワークに相談をしてください。
今の仕事をやめる事情、訓練の必要性等が認められれば、職業訓練校入校に関して「職安からの薦め」と言う扱いになります。
今在職していても、やめる事が分かっているのでしたら話をする事はできます。
ただ、やめる事情が自己都合・・・では弱いので、確たる理由で説明してください。
例えば、「一年契約のフリー状態では将来不安なので正規雇用の為に、今資格を取りたい!」
などでもOKです。
フリーター対策の訓練にも力を入れ始めていますから。
ともかく、本当に「求職の為に訓練の必要性がある事」を認めてもらわなくてはだめです。
お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
相談のしかたにもコツがあるんですね。
大変参考になりました。
本当にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
受講経験者として実例をご紹介します。
ハローワークで希望受講コースを見つけて、相談窓口に問合せたのが8月中旬でした。なぜ受講したいのか、就職希望など細かく聞かれ、受講申込み書類をもらいました。書類を出したのが8月末。
受講希望者多数のため、事前選考テストが9月中旬にあり、約半数に絞り込まれました。国語と数学、中3程度の試験です。
結果発表が9月20日頃にあり、ハローワークに「受講指示書」申請をして10月4日からの講習を受講しました。
無料で受講でき、資格取得できるので希望者は多いようです。
質問者さんは4月の講習とのことですから、すぐにハローワークに行かないと間に合わないと思います。
窓口では親切に対応してくれますから、恐れずに行って見たらどうでしょうか。
お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
実際に受講した方のお話が聞けて、大変参考になりました。
時間があるときにハローワークに行ってみようと思います。
(なかなか窓口の開いている時間に行ける余裕がなくて…)
今回は諦めようかと思ってますが、今後の参考になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業手当の不正受給・確定申告...
-
失業保険を受ける場合、株の取...
-
精神障害者手帳二級の失業保険...
-
失業認定中の株取引
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
失業給付の手続きをやっぱりキ...
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
内定から入社日が一か月以上あ...
-
自民、公明が現金など給付で一...
-
派遣社員で就業が決まった場合...
-
「任用」・「認定」・「任命」...
-
【失業保険】延長期間中の仕事...
-
失業保険の不正受給
-
失業保険給付終了後、最後の認...
-
6月末に、生活応援給付金、5万...
-
会社を辞めて農業を始める場合...
-
育休手当をもらっている時に引...
-
失業保険中の待機期間アルバイ...
-
教えて下さい。 給付金のマイナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失業申請を取り消したあとに、...
-
失業認定申告書で記入ミスをし...
-
失業保険の不正受給分変換について
-
「高年齢雇用継続基本給付金」...
-
失業手当の不正受給について ...
-
不正受給を密告した経験のある方
-
基本手当の受給中に日付をまた...
-
失業保険を受ける場合、株の取...
-
失業延長中にパートを始めました。
-
失業保険の一時金について 65...
-
失業保険受給中。就職が決まっ...
-
密告されました 不正受給にな...
-
就職日と認定日が同日になった場合
-
失業保険の受給について
-
失業保険受給中にハローワーク...
-
失業保険をもらいながらアルバ...
-
失業保険受給中に就職を辞退し...
-
失業保険の受給延長中に短期で...
-
家業を手伝いながら、雇用保険...
-
不正受給っていつばれますか?
おすすめ情報