
#ifdefを多用しているがソースがあり、
非常にソースが見づらいのですが、
適当な#ifdefを指定すると、有効になる箇所のみ
表示してくれるようなツールはありますでしょうか?
(無効な箇所がグレー表示になるなどでも結構です)
----------------------------
#ifdef _YUUKOU_
println("YUUKOU");
#else
println("MUKOU");
#endif
...
#if 0
println("MUKOU");
#else
println("YUUKOU");
#endif
----------------------------
↓↓↓↓↓
----------------------------
println("YUUKOU");
...
println("YUUKOU");
----------------------------
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Ruby vscode 文字化け 1 2022/05/21 19:17
- オープンソース Try Kotlinで readLine()を使うには 1 2023/03/27 21:06
- PHP PHPの構文で間違えが分からない 5 2022/07/11 16:38
- PHP PHPの変わった閉じタグの必要性と意味を教えてください。 1 2022/08/28 15:15
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Excel(エクセル) vba 「Nextに対するForが見当たりません」のエラーが発生する原因 1 2022/10/21 15:46
- Mac OS BOOK Air HDMI入力を表示するソフト 1 2023/01/21 18:06
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- PHP ランキングを表示する際の画像の大きさを固定することは可能でしょうか? <?php if ( has_ 1 2022/07/21 14:55
- その他(プログラミング・Web制作) pythonリストの特定の値を表示htmlで表示できない 2 2022/05/14 05:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで作ったホームページに...
-
JSPの実行結果をHTMLに変換
-
ホームページ作成
-
スクロールバーを個別に表示さ...
-
C++ 自動マウスクリック
-
VB6.0からVB2008移植時のString...
-
WEBページ 抽出
-
ホームページをまねできるので...
-
ログインソースを見つけられない
-
【質問】アンマネージコードと...
-
一発ロボのロボット型サーチエ...
-
thickboxで画像をゆっくり表示
-
いらないタグの掃除
-
スクロールしても消えないコン...
-
シンボリックリンクでマルチサ...
-
Dreamweaverで折り畳みメニュー
-
CSSが出来ると断言できるレベル
-
htmlから特定の文字を取得するには
-
クリカップマップを作成する便...
-
TEXTAREAタグが不安定な表示を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソースの追加行数と変更行数
-
レストラン、英語のメニュー表記
-
generatorとは?
-
#ifdef多用でソースが見づらい
-
VBAで#Regionに変わるものは無...
-
マウスポインタが手の形になら...
-
Dreamweaverのコードカラーが黒...
-
VB詳しい方
-
コメントが閉じてないというエ...
-
Visual Source Safe?
-
ホームページのソースが横長に...
-
有料サイトに飛ばされる
-
c言語の改修されたソースから改...
-
staticな関数をテストする方法...
-
htmlファイルがソースで表示される
-
【VB.NET】WebページのDOMソー...
-
ホームページリンク共有時に指...
-
VC++でマイクを使いたいんですが……
-
縮小版のサムネイルの取得(画像...
-
VisualBasicがインストールされ...
おすすめ情報