
No.24ベストアンサー
- 回答日時:
あいさ「時折」
あんじょぉ「ちゃんと」
あんばい「加減がよい様子」
いらう「触る」
いわす「やりこめる」
えずく「吐き気がする」
おかいさん「お粥」
かます「一発カマシたった」→相手をやりこめる
かめへん「かまわない」
きしょい「気持ちが悪い」
ぎょぉさん「たくさん」
けつかる「~やがる」
けったいな「変な」
こぉこ「タクアン」
こすい「せこい」
さらす「何サラシテけつかんねん」→何してんねん。
~しな「~ついでに」
しょうもない「つまらない」
せぇだい「精一杯」
せせこましい「狭苦しい」
せんど「さんざん」
たとむ「たたむ」
ちゃっちゃと「さっさと」
てんこもり「大盛り」
どないなと 「どうにでも」
にくそい 「にくたらしい」
みてくれ「見かけ」
みみちい「けちくさい」
やから「無理難題を言う人 」
われかおれかのなか「無二の親友」
私の親や祖父母が河内出身なので
言葉汚いし こんな言葉しょっちゅう使われてます。
たくさんの回答ありがとうございます。「きしょい」「こすい」「しょうもない」「てんこもり」「みみちい」って関西弁だったんですね。私は標準語かのように使ってましたが、伝わっていなかったのだろうか?
No.20
- 回答日時:
あまり参考にならないかも分かりませんがσ(^-^;)。
「にぬき」ゆで卵
「関東だき」おでん
「イタリアン」ナポリタン(スパゲッティ)
「ほたえる」ふざける
「我(われ)」お前/河内弁
「おんどれ」お前/河内弁(怒りの場合)
「~言わはった」~おっしゃった
「行こけ」行きましょうか
「そうけ(ほうけ)」そうですか
「じゃーなんのー」邪魔になるな
「じゃーくさいのー」面倒ですね
☆
「しらこい」しらじらしい
「しんきくさい」めんどくさい
「パッツン」パトカー
「単ポリ(ごき単)」単車に乗ってるおまわりさん
「ポリBOX」派出所
↑☆(関西圏でも地域によって意味(呼び方)が違う所もあるみたいです)
関東だきっていいますね。前出ですが、関東で肉は豚、関西では牛ですよね。神戸牛ばり美味いし。
「行こけ」みたいなんで「いぬ」(大阪弁?)なんかもいいますよね?良く知りませんが。
回答ありがとうございました。
No.19
- 回答日時:
『かないまへんな』とか『あきまへんわ』とかは敬語と言うか
丁寧語の部類だと思います。そのつもりで使っています。
『~でんな』もよく聞きませんか??? 丁寧語だと思います。
『~でっせ』も丁寧語だと思います。使用頻度は非常に高いです。
私は『~ちゃいまっか?』『~ちゃいまっせ。』とかもよく使いますね。
女性なら、『~ちゃいますのん???』となるのでしょうかね。
おもしろいですね。既出の回答を、お腹を抱えて拝見しました。
(=おもろいでんなぁ、先に出てるのんを、ものすご笑て見して
もらいましたわ。)
関西弁ってトどぎついイメージあるらしいけど、実際は活気があってコミュニケーションが気軽に取れる言葉なんですよね。回答ありがとうございました。
今思てんけど、「どぎつい」て関西弁なんちゃうやろか。自分では分からんけど。。。

No.18
- 回答日時:
こんばんわ。
以前東京から転勤してきた方で、来てそうそう理解に苦しむ関西弁を聞いたと言うのを思い出しました^^;
「体がえらい」
これは標準語?(だったかな)に直すと「しんどい」「疲れた」と言う意味です。
転勤先の先輩が体調が悪く朝欠勤の連絡を上司に伝えて欲しいとその方に電話で「風邪引いたみたいでムッチャ体えらいねん。悪いけど伝えといてーな」と言われたらしいのですが、「エライ?(偉い)って賢いのこと?だったらなんで休むんだろう?」と真剣に悩んでしまったみたいです(笑)
この話を聞いて関西人の私は大笑いしてしまいました^^;
後は、関西でも地方になると思いますが、
「めげた」→「壊れた」
「いっこだい」→「とても最悪」
「べっちょない」→「大丈夫」
などがあります(^^)
No.17
- 回答日時:
私の学校にはいろいろなところから集まっているので方言にびっくりすることが多いです。
具体例ですが・・・
『落ちよった』と関西人が言ったとき『落ちてしまった』と思ったのですが本人に聞いてみると『落ちそうだった』だけでまだ落ちてないというのでびっくりしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西の女性は気性が激しい?
-
関西弁の「考えとく」について...
-
関西と関西以外の地域の発音の...
-
女性の皆さんオタクは嫌いですか?
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ご不快に思われたら申し訳ござ...
-
(この質問回答できる方はおら...
-
このサイトは何人ぐらい障害者...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
善意で送迎してもらったら、ど...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
生きづらいです。
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
「○○ですよね(確認)」の正し...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
親切と丁寧の違いってなんです...
-
車持ってるのに友人を送迎しな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報