
No.24ベストアンサー
- 回答日時:
あいさ「時折」
あんじょぉ「ちゃんと」
あんばい「加減がよい様子」
いらう「触る」
いわす「やりこめる」
えずく「吐き気がする」
おかいさん「お粥」
かます「一発カマシたった」→相手をやりこめる
かめへん「かまわない」
きしょい「気持ちが悪い」
ぎょぉさん「たくさん」
けつかる「~やがる」
けったいな「変な」
こぉこ「タクアン」
こすい「せこい」
さらす「何サラシテけつかんねん」→何してんねん。
~しな「~ついでに」
しょうもない「つまらない」
せぇだい「精一杯」
せせこましい「狭苦しい」
せんど「さんざん」
たとむ「たたむ」
ちゃっちゃと「さっさと」
てんこもり「大盛り」
どないなと 「どうにでも」
にくそい 「にくたらしい」
みてくれ「見かけ」
みみちい「けちくさい」
やから「無理難題を言う人 」
われかおれかのなか「無二の親友」
私の親や祖父母が河内出身なので
言葉汚いし こんな言葉しょっちゅう使われてます。
たくさんの回答ありがとうございます。「きしょい」「こすい」「しょうもない」「てんこもり」「みみちい」って関西弁だったんですね。私は標準語かのように使ってましたが、伝わっていなかったのだろうか?
No.20
- 回答日時:
あまり参考にならないかも分かりませんがσ(^-^;)。
「にぬき」ゆで卵
「関東だき」おでん
「イタリアン」ナポリタン(スパゲッティ)
「ほたえる」ふざける
「我(われ)」お前/河内弁
「おんどれ」お前/河内弁(怒りの場合)
「~言わはった」~おっしゃった
「行こけ」行きましょうか
「そうけ(ほうけ)」そうですか
「じゃーなんのー」邪魔になるな
「じゃーくさいのー」面倒ですね
☆
「しらこい」しらじらしい
「しんきくさい」めんどくさい
「パッツン」パトカー
「単ポリ(ごき単)」単車に乗ってるおまわりさん
「ポリBOX」派出所
↑☆(関西圏でも地域によって意味(呼び方)が違う所もあるみたいです)
関東だきっていいますね。前出ですが、関東で肉は豚、関西では牛ですよね。神戸牛ばり美味いし。
「行こけ」みたいなんで「いぬ」(大阪弁?)なんかもいいますよね?良く知りませんが。
回答ありがとうございました。
No.19
- 回答日時:
『かないまへんな』とか『あきまへんわ』とかは敬語と言うか
丁寧語の部類だと思います。そのつもりで使っています。
『~でんな』もよく聞きませんか??? 丁寧語だと思います。
『~でっせ』も丁寧語だと思います。使用頻度は非常に高いです。
私は『~ちゃいまっか?』『~ちゃいまっせ。』とかもよく使いますね。
女性なら、『~ちゃいますのん???』となるのでしょうかね。
おもしろいですね。既出の回答を、お腹を抱えて拝見しました。
(=おもろいでんなぁ、先に出てるのんを、ものすご笑て見して
もらいましたわ。)
関西弁ってトどぎついイメージあるらしいけど、実際は活気があってコミュニケーションが気軽に取れる言葉なんですよね。回答ありがとうございました。
今思てんけど、「どぎつい」て関西弁なんちゃうやろか。自分では分からんけど。。。

No.18
- 回答日時:
こんばんわ。
以前東京から転勤してきた方で、来てそうそう理解に苦しむ関西弁を聞いたと言うのを思い出しました^^;
「体がえらい」
これは標準語?(だったかな)に直すと「しんどい」「疲れた」と言う意味です。
転勤先の先輩が体調が悪く朝欠勤の連絡を上司に伝えて欲しいとその方に電話で「風邪引いたみたいでムッチャ体えらいねん。悪いけど伝えといてーな」と言われたらしいのですが、「エライ?(偉い)って賢いのこと?だったらなんで休むんだろう?」と真剣に悩んでしまったみたいです(笑)
この話を聞いて関西人の私は大笑いしてしまいました^^;
後は、関西でも地方になると思いますが、
「めげた」→「壊れた」
「いっこだい」→「とても最悪」
「べっちょない」→「大丈夫」
などがあります(^^)
No.17
- 回答日時:
私の学校にはいろいろなところから集まっているので方言にびっくりすることが多いです。
具体例ですが・・・
『落ちよった』と関西人が言ったとき『落ちてしまった』と思ったのですが本人に聞いてみると『落ちそうだった』だけでまだ落ちてないというのでびっくりしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 自動詞と他動詞の両方の使い方がある単語につきまして 2 2021/11/01 13:36
- 日本語 こと 6 2021/10/26 12:54
- その他(恋愛相談) どうすれば良いか分かりません 8 2021/12/31 04:34
- 関西 関西の方に質問です。 東京から関西に引越してきた人が、ずっと関西に住んでるのにいつまでも標準語だった 8 2022/06/12 14:09
- 日本語 講究と穿鑿という熟語について 4 2021/11/12 12:38
- 失恋・別れ 片思いの相手に好きという気持ちだけを伝えようと思ってます。 4 2021/12/24 11:27
- 日本語 あなたの心にじ~っときた標語を教えください。 5 2021/11/30 09:22
- 恋愛・人間関係トーク 直接会って好きな男性と話しているときには 関西弁で〜やわ、〜やな、などで話していますが、 LINEの 1 2023/01/14 07:49
- 日本語 外国人です、この文で日本語不自由と言われたのでどこがおかしいのか細かく教えてください 4 2021/12/31 19:23
- 関西 関西の方に質問。大阪のローカルテレビ局のアナウンサーの話し方は、なぜ標準語なのか? YouTubeで 8 2023/10/06 11:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西の女性は気性が激しい?
-
「オタクでないマニア」ってど...
-
関西弁の「考えとく」について...
-
冗談通じない人
-
「オタク」ってどう思いますか?
-
関西弁の印象をお聞かせ下さい!
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
メールでの昇給のお礼
-
「○○ですよね(確認)」の正し...
-
ご不快に思われたら申し訳ござ...
-
職場で舌打ちされるのですがど...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
通勤中に話しかけてくる職場の...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
「ご質問させてください」とい...
-
善意で送迎してもらったら、ど...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
こういう時どうされますか?
-
「質問させていただく」は「伺...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関西弁の「考えとく」について...
-
関西の女性は気性が激しい?
-
関西人or関東人どっちが好き?
-
関西と関西以外の地域の発音の...
-
大阪弁って関東から聞くとキツ...
-
MacとWindowsどちらがオタクっ...
-
腐女子・オタクのマナーについて
-
「オタク」とは・・・
-
普段の生活で冗談言ったりしま...
-
関西弁の印象をお聞かせ下さい!
-
よくクラクションを鳴らすドラ...
-
オタクでない方への質問です。
-
冗談通じない人
-
ここにはヲタクが何人いるのか...
-
関西人てなんでみんなおもしろ...
-
オタクの性格が極端な理由
-
「オタクでないマニア」ってど...
-
耳障りな他人の口癖
-
関西弁
-
オタクとネトウヨは、ストーカ...
おすすめ情報