
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も上腕部に巻いて測る血圧計を使っています。
買うときに迷ったのですが、医者などに聞いて、今のに決めました。1.医者が測るのと同じ方法で測るので、正確性が高い。
2.朝起きたときと、夜寝る前の1日2回、安静時に測るのが良いので、持ち運びは考えず「据え置き」型でよい。
3.いつも同じテーブルに置き、同じ椅子に座って測ると、腕の位置が同じになる。測る腕の位置でかなり測定値に違いがでる、ということなので、手首に巻くタイプは、この意味でも狂いやすいらしい。
まあ、でも、確かに寒いと測るのが億劫になりますね。面倒なので、測るのをサボるようになるよりはよいかもしれません。「今日は上がった、下がった」で一喜一憂するのではなく、続けて測って、ある程度傾向値をみるもののようですからね。
あまりアドバイスになってなくてすみません。お大事に。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/16 09:57
ありがとうございました。詳しく教えていただいて感謝します。やはり上腕部で測るタイプがいいのかなと思いますが、医師にも相談して決めたいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
狭心症のため私も以前は手首に巻いて計る血圧計
を使用しておりましたが正確に図ることができない
ので上腕部に巻いて計る血圧計に変えました。
毎日決まった時間に計測しておりますが
ほとんどくるいはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院で血圧を測ると160 90とか...
-
家庭用の血圧計は正確せすか?
-
電子体温計について 医療機器の...
-
こんにちは。30代女性です。 私...
-
熱があり病院行ったらインフルB...
-
Panasonicの、血圧計カフを腕に...
-
シチズンの電子体温計のモニタ...
-
至急です! 体温計の写真くださ...
-
家で血圧測ると135とか100とか...
-
湿度計で正確なのは佐藤計量器...
-
去年から一人暮らしを始めて初...
-
ドリテックの体温計 はかるたび...
-
病院の体温計について。病院は...
-
水面計について。
-
血圧計は腕でも手首でも同じメ...
-
デジタル血圧計は高く出るので...
-
水銀を使用していない蛍光灯の...
-
家庭用血圧測定機について
-
手首式血圧計について
-
スマートウォッチ、テレビでや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テニスボールの空気圧を正確に...
-
皆さんが1番抜ける声優を教えて...
-
血圧計を買いたいですが、いく...
-
先日,行きつけの個人病院で設...
-
血圧計について 49歳独身男性で...
-
手首式血圧計は正確でないの?
-
手首に装着する血圧計(オムロン...
-
リアルガチで井上直樹メンタル...
-
どうやったら… もっと太い腕に...
-
下肢静脈逆流の超音波検査について
-
高血圧なので、自宅で測る血圧...
-
41℃で意識がなくなり、42℃で死...
-
温度計の中の液体に空気が入っ...
-
仁丹平形体温計は何分間はかっ...
-
非接触体温計に表面温度測定モ...
-
蛍光灯を割ってケガをしてしま...
-
学校の温度計と赤い液体
-
体温計のデジタル表示が欠けている
-
古い体温計を床に落とし、水銀...
-
右脇と左脇の下で測る体温はな...
おすすめ情報