dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんの周りではオリンピックで盛り上がっていますか?
私の周囲は今年はイマイチです。出だしが悪いからでしょうか?
(ネットでは原田のミスやスノボー兄妹の態度の事である意味盛り上がってはいますが)
後半期待したいですね!

A 回答 (8件)

盛り上がってない・・理由としては


・日本人が活躍していない
・本当にこれはスポーツかと思う競技がある
・採点競技の基準が分からない
・1つ1つの競技時間が長い
・マスコミの煽りすぎ

選手が、中断は影響ない調子がよくても1位の選手には勝てなかった」って言ってるのに周りが不運だった中断中断とか言いすぎ!
一番盛り上がったのは女子モーグル!
あとはフィギュア見るぐらいかなー
「まおちゃんが出ていれば・・」なんて結果になってほしくないが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これで最初っからガーッと金が取れてればまた異様に盛り上がったのかもしれませんね。
採点基準・・・確かによく分かりません!
うちの小学生の娘も既に言ってますよ「まおちゃん出ないからつまんない」って・・・。期待するとダメだったとき悔しいから冷静に見よう!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/18 15:36

こんにちは。



周りではあまり話にのぼらないけれど、
個人的には盛り上がっています。

カーリングとスノーボードクロスを
ときどきじっくりみています。
なんかすごく好対照の競技のような気がして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
カーリングでドキドキしませんもんね。(私はルールもよく分からない)
何かひとつドカンとニュースでもあればもっと盛り上がって面白いと思うんですが・・・。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/18 15:51

自分含め、周りもほとんど盛り上がってないですね。


見ても大して面白くなく、アレを見て盛り上がっている人が不思議です。
他にもマスコミの選手や競技に対する報道姿勢が気になります。
選手をタレント扱いするのはいかがでしょうか?
選手ばかり取り上げて肝心の競技には深く報道せず。
オリンピックしか盛り上がらずに世界選手権なんか一切取り上げない。
金メダル金メダルとうるさいし、くだらな過ぎて涙も出ない。
また競技自体「??」と思うものも多い。
モーグル?なんだあれ?
ハーフパイプなんて競技の域に達していない。
日本人選手で言えば単なる柄の悪い馬鹿共が粋がっているだけでみっともない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

選手がまた美人でナイスバディが多くなりましたからねぇ。(昔はひどかった・・・)
ブサイクで実力者でもCMとか出れるのかしら?
所詮顔かーって思いました。
貴重な辛口ご意見、ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/18 15:48

我が家では盛り上がっています。


主人は元々スポーツ観戦が好き。今回はなぜか女子カーリングにハマっています。もちろん滑降やジャンプ・スケートも見ていますよ。
私は元々フィギアスケート好き。日本選手のみならず中国のジャンプ・北朝鮮の初の公式演技・アメリカの若手の成長。ロシア勢の王者の滑り…キリがないですね(笑)
SPから午前3時に起きてリアルタイムで見ています。
マスコミが「メダルメダル」と騒ぎすぎるので民放では見ません。
ほぼ全試合BS1で見ています。
スノボも面白かったですよ。プロがメインで見せるアメリカの技は凄かったですね。(あの兄妹についてはコメントは控えさせていただきます)
正直、日本のメダルは「オプション」ついてくればラッキーくらいにしか思っていないので、失敗や惜しい成績には「惜しい!もう少し」とその時は声に出してしまいますが、次の日ニュースで見ても盛下がったりしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族で見ると楽しいでしょうね!
スノボの兄妹は掲示板でとことん言われてますね(^-^;)
主人と話してたんです。カーリングってやっぱ筋トレとかやるのかなって・・・。
ここは最後の女子フィギュアで一気に・・・なんて欲を出してはいけませんね、でもでも~~~!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/18 15:44

いろんなみなさんの意見も理解出来ますね~


 僕はついつい深夜まで見てしまい(いつ寝るのだ~)と
 悩んでます。
 早く寝ようと思いつつ見てしまいますね

オリンピックでいつも思うのが(司会者)のくだらなさですね~
 日本のバカ丸出しの姿を世界に出さないでほしいし
 見ていてもウザいだけです
(別にトリノの事ではありませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなかいいアナウンサーっていませんね。(サッカーのワールドカップの時も!)
参加する事に意義があるって言うけど、、、正直金取れたら嬉しいですね。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/18 15:38

冬季オリンピックはどうしても地味といか、全部おなじみ見えますから、どうも面白くない。


スキーかスケートだけでしょ。
カーリングを見ようと思ったけど、アナウンサーの実況が気持ち悪くて速攻消しました。
ハーフパイプは、映像が綺麗だったので見ましたが、イタイ奴のせいで茶番に終わりましたね。

たぶん、女子フィギアも期待を裏切ってくれるでしょうから、盛り上がることなく忘れ去られるでしょう。
会場の空席が多すぎて選手がブーたれているくらいですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよねぇ、、、カーリングのアナウンサーの実況聞きたかったなー!
確かに映像は綺麗ですね!
せめて女子フィギア・・・盛り上げて欲しいです・・・。(って期待しちゃダメなんですよね)
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/18 15:32

こんにちは、24歳女です。


私の周りでは、結構盛り上がっていて、家族みんな寝不足だったりします。
でも、あんまりっていうとこも多いみたいですね。
私は住んでいるところが「南国」と呼ばれるところなので、ウィンタースポーツに憧れがあるのかもしれません。
メダル云々より、雪や氷の上でのあの迫力がおもしろくて、ついつい朝方まで見てしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族で見るったいうのは楽しいでしょうねぇ。うちなんか仕事で忙しい夫とまだ小学生の子供なので一緒に盛り上がる人がいなくて・・・。
私も南国というか九州育ちなのでひたすら「へぇ~~」って見てます!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/18 15:24

こんばんは!


トリノに関してですが、自分の中では余り盛り上がっていませんでした。
テレビつけてやっていたら見る……と言う感じで。

ただ、本日行われたカーリングとスノーボードクロスに限っては、日本人選手がああだこうだいう前に、
見ていて楽しいかったのでおおいに盛り上がりました。
クロス男子の決勝は試合そのものが面白くて、ドキドキしながら親と一緒にテレビを見ていました。
明日行われるクロス女子も見る予定です^^

事前に盛り上がり過ぎるより、何も知識を入れずに見た方が楽しめるなあ……なんて思いましたw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、テレビつけて他に面白いのがなかったらとりあえず見ますね。
そんなに盛り上がりはしませんが、私はウインタースポーツは苦手なのでただ感心して見るばかりです。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/18 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!