dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週、着信拒否・受信拒否されました。
遠距離の彼だったのですが、

今までのつきあいから彼がここまでするというのは、
拒否が答えだからと言ってると理解しています。
2日間 はっきりさよならしたいと思い、かなり
しつこく留守電・メール送りました。
その後、電話もメールもしていませんでしたが、
彼の妹さんから兄から電話いれるからって電話ありました。

突然の拒否・はっきりした別れ話もなく
4年のつきあいを全否定された思いで、
どう対応していけばいいのかわかりません。
連絡を取らないことがいいとはわかっているのですが

A 回答 (13件中11~13件)

4年の付き合いで最後は着信拒否、随分 良心のない彼ですね。

あなたは彼に最後の「さよなら」でもなんでも ケジメの言葉を聞かないと 心残りですよね。

妹さんが電話させると言ったのだから 待つしかないと思うのですが。
彼の態度が 別れの言葉だと受け取れる様に つらいかも知れないけど 大人になりましょうよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>彼の態度が 別れの言葉だと受け取れる様に つらいかも知れないけど 大人になりましょうよ!

優しい言葉 ありがとうございます。
そうならないといけないですね。

お礼日時:2006/02/17 16:27

質問文から察するしかないのですが、恐らく別に女性がいるのではないでしょうか?


その女性にあなたとのやりとりが見つかると好ましくないので、完全拒否しているとしか・・・。

なにも伝えずにこのような行為に出るのは人としてモラルが欠けていますが、その程度の男性だったのでしょうか?

その方から1週間以内に連絡がなければ、もう断ち切った方がいいと思います。

この回答への補足

前日まで、普通の話していたし、
それはないと思います。

他の女性より、私が原因だと思っています。
断ち切るべきだとは思ってるんですが、
拒否という事実を受け入れらず悩んでいます。

補足日時:2006/02/17 16:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記のNo.12さんのところへ
書きましたが、

無事連絡がとれました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/08 01:10

ええと、よくわからないのですが、別れたいのは質問者様ですよね?


で、別れ話をきちんとしたい、と思って連絡したら、拒否られた、ということでいいですか?

 そしたら、このままフェイドアウトしましょうよ。
 はっきり別れを伝えるメールは送ったのでしょう?
 じゃ、もうそれでいいじゃないですか。
 拒絶で別れるというのが返事なんですよ。
 彼だって傷つくのは避けられないだろうし、仕方ないことですよね。それの癒し方は人それぞれだから、もう追いかけず、ほっといてあげたらどうですか?

この回答への補足

別れたいのは、彼のほうです。
別れ話もでないままの拒否なので、
ご相談させていただいています。

補足日時:2006/02/17 16:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記のNo.12さんのところへ
書きましたが、

無事連絡がとれました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/08 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A