
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね~(涙)
auはこれが最大のデメリット?不満?だと思います。
その他で満足出来ても、何故そこを改善しないのかと思います(怒)
私はauを使用していますが通話は使用しません。
auにはCDMA1×端末とWIN端末があるのですが私のようにメールがメイン
であればCDMA1×で十分なんです。
私はWIN端末を使用して居ます。
何故WIN端末を使用しているのかと言うと、旅行やドライブが好きなのでGPS機能をする時に
定額プランにしてパケットを気にせず使いたいからです。
いざという時に定額プランを使えず、どきどきしながら使用するのは嫌ですもんね?
そんな時なんですよね・・・この不満なシステムが腹立たしく思うのは!
通常、無料通話分は『通信』でも『通話』でも消化できます。
ただ、ダブル定額やパケット割等の割引サービスを利用すると通信として
無料通話分が消化出来なくなる矛盾点が発生するんです。
auユーザーにとって最大の不満でしょうね・・・・
通話をしない人がパケット割引サービスを利用すると無料通話分が1000円あった場合、
無料通話分が1000円がまるまる残ってしまう現象が発生してしまうんです。
通話しない人間にとっては本当に無駄が発生しますよね(汗)
通話を使用する方には全く問題ないと思いますが・・・
電話としての基本性能、エリア、電波で満足させている反面、不満なところ
もあるのは仕方ない事ですが、繰り越しなんかよりもこちらの方を改善して欲しかったです。
自分に合ったプランなら繰り越しは無くて困るもんじゃないですから・・・
あるに超した事は無いのですが(汗)
繰り越し同様にその辺も改善してくると思いますけどね♪
No.4
- 回答日時:
無料通信料の使い方はDoCoMoが最も無駄がありません。
auは、まずパケット割やダブル定額などのパケット割引サービスをつけていなければ、基本料金についてくる無料通信料は通話にもパケット通信にも使えるのですが、WINもCDMA1Xも何らかのパケット割引サービスに加入すれば、基本料金の無料通話分は通話のみ、パケット割引サービスの無料通信料はパケットのみにしか使えなくなります。
また無料通信料を家族で分け合う事も、auはパケット通信として超過した分に対しては余っていても分け合う事は出来ません。他にauはもうじき3ヶ月繰り越しを提供しますが、パケット割などの無料通信料が繰り越し可かどうかはまだわかっていませんし、プラン変更時に繰り越し額がリセットされるかもまだ未定です。
無料通信料の使い勝手はDoCoMoが最も良いので、他会社に変えるとその点は注意しないといけません。
最近は特別auが安いという意見が多い様ですが、割引サービスに関してはDoCoMo/au/vodafoneの3社で比べると、遅れはとっている訳では無いですが、優位点もかなり薄れてきました。
自身ありなだけにとっても役立ちました(笑)
ありがとうございます!!!
たぶんパケット割引サービスは利用しないので、パケット通信料も無料通話使えますね(^^)
心置きなくauにできますわ。
ただちょっとwinじゃないほうの機種を手抜きしているような気がしますが..(^^;)
No.3
- 回答日時:
WIN以外のほうは「パケット割」という契約で1050円(税込)で10000パケットまで使い放題で、超過分は1パケット/0.1円です。
メールだけならこちらでも問題なく使えると思います。サイトも見る場合は簡単に10000パケット越えてしまうので、WIN+ダブル定額の方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) +メッセージの送受信。 au(uq mobile)のデータ回線でdocomoの電話番号の+メッセージ 2 2022/09/14 16:09
- docomo(ドコモ) auとuqの違い 5 2022/06/08 23:32
- au(KDDI) おやのau 5 2022/08/30 05:41
- 格安スマホ・SIMフリースマホ auと楽天回線契約しているのですが、楽天リンク使う為にスマホ2台持ちは紛失もイヤなので、au回線スマ 1 2023/05/31 13:00
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) au WiFi アプリをインストールして使えるかどうか不安になりました、 ★アプリのメニューから、何 2 2022/03/31 16:53
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 【楽天モバイル】楽天モバイルはパケット通信料が減らない低速モードに切り替えられる公式 3 2022/12/21 07:48
- au(KDDI) ははのUQ 7 2022/08/15 09:14
- スマートフォン・携帯電話 数ヶ月前auの使い放題プラン料金がだいたい毎月8.000¥ぐらいでした。 アハモ(docomo)の大 4 2023/08/28 18:06
- Android(アンドロイド) IIJmio 使用しています 職場は電波が入りにくいですが ドコモは一番電波が良いですか? 3 2022/09/27 13:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分け合いの無料通話分は、パケ...
-
携帯の料金計算が分かりません
-
ダブル定額ライト イマイチ分...
-
モバイルデータ通信をオフにし...
-
FOMAについて
-
携帯のパケットで質問があります
-
auの無料通話分
-
ezウェブ
-
auのEZ助手席ナビについて
-
au・・・「ガク割」か「スマイ...
-
auのパケットについて
-
auの携帯電話(W61P)でワンセグ...
-
auパケット通信料いくらぐらい...
-
通信速度制限にひっかからない...
-
SD・PC間でファイルをやり取り...
-
ダブル定額スーパーライトについて
-
auでiPad&ガラケー持ち
-
auケータイを使っています。 ...
-
auガラ携の機種変更に詳しい方...
-
W41CA
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
au 1メールの送受信料金
-
auで同じような被害にあってい...
-
携帯をウェブにつないだまま寝...
-
パケット通信料がかかるのはど...
-
電子メールの受信は1通あたり...
-
携帯料金の内訳について(ダブ...
-
月途中からのパケット定額ライ...
-
EZマーク
-
auのダブル定額
-
パケ放題・・・? 私に合うプ...
-
Eメール
-
メール代金とパケット代との関係
-
AUの携帯電話でインターネット
-
auのシンプルコースを選ぶと、...
-
auからDOCOMOに打つメール料金...
-
auで着うたフルをダウンロード...
-
携帯のパケット代 au
-
au携帯のパケット使用量(本日...
-
auのIS01でmixi登録にかかるパ...
-
ウイイレの近くで対戦ってギガ...
おすすめ情報