重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人から貰った「FMV-650NU7C/L」に
windows2000をインストールしてみたところ
デバイスマネージャの項目に!マークがついていて
音が出ません。

その項目の種類は

サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラの
WDM TVAudio (ATITVSnd)
WDM Video Audio Crossbar (ATIXBar)
WDM Video Capture For AIW (AtiBt829)

その他のデバイス
不明なデバイス

の4項目になります。
単純にドライバが入ってないからかと思い、
ドライバの更新をやってみたのですが、
!マークがついたままで改善されません。

ノートパソコンの付属品も全て無いので困っています。
どこかでドライバを入手できますでしょうか?
どなたか、改善策をお願い致します。

A 回答 (4件)

>サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラの


WDM TVAudio (ATITVSnd)
WDM Video Audio Crossbar (ATIXBar)
WDM Video Capture For AIW (AtiBt829)

ATI RAGE MOBILITY AGP/PCI
Windows 2000 Display Driver
Version M6.11.117-T02C
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …
*DLしたら中にある「readme.txt」に詳しく記載されています。

>その他のデバイス
不明なデバイス

FUJ02B1 デバイスドライバ V1.20
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …

*これは、Win98、Win2000、WinXPでも共通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく詳しい回答ありがとうございます!
共通のドライバがあったのですね!
不明なデバイスのみ残っていて不安でしたが、
さっそくダウンロードしてみます!!

どうもありがとうございました!!!

お礼日時:2006/02/21 05:28

的外れな回答だったら、すみません。



たぶん、キャプチャ-カードが入っていると思います。
そのメーカーのサイトでダウンロードできるかもしれません。

入ってないのであれば、削除して、正しい、ドライバーをインストールすればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的外れな回答なんてとんでもないです!
とても参考になる回答でしたよ!
またここで質問させて頂く事があるとおもいますが、
その時はよろしくお願い致します!

お礼日時:2006/02/21 05:24

参考URLからダウンロード可能です。



参考URL:http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/download/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます!
リンクまで貼って頂き、すぐに解決できました!
完全に見落としてたので、以後気をつけて質問します。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/21 05:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございました!
すっかり見落としてました。。。
以後気をつけ、質問していきたいとおもいます。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/02/21 05:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!