

知り合いの学生(21歳)の者が、昨年2ヶ月ほどアルバイトしていた分の確定申告をしようとしているん
ですが、一人暮らしで住民票は兵庫県のままで
源泉徴収票には、現在の兵庫以外の住所を記載しています。
これでは、確定申告はできないのでしょうか?
源泉徴収票を見ると
昨年の給与は、約36万円で源泉徴収額は約9千円で
す。この年から、アルバイトをしていました。
もし、確定申告とかできるとすると、
9千円帰ってくるだけではなく、他にいくらか
取られるのでしょうか?
ちなみに、3月には、兵庫の住民票の家に帰ります。
初歩的なことかもしれませんが、どうかよろしく
お願いいたします。。
すいません、あと一点。
確定申告の際は、インターネット上で出来る申告書と
この源泉徴収票をつけて、送ればいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いつでも還付申告はできますので、落ち着いてからでどうでしょう。
↓
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2029.htm
収入で38万であれば全額還付です。
ネットの申告は
↓
https://www.keisan.nta.go.jp/h16/ta_top.htm
で源泉を付けてOKです。
この回答への補足
早々と回答してくださりありがとうございました^^
そちらのアドレスのところ、参考にさせていただき
ました。全額還付なんですね~!
ありがとうございます!!
ただ、やはり、住所の記載が違うだけに
どうしていいのかわらず(苦笑)
住民票のある税務署に申告するべきなのか、
源泉徴収票の住所に書いている税務署に申告
すべきか・・
ほんとは、バイトに入った時に、住民票の
住所を書いて提出しておけばよかったんですが
本人も分からずに、今住まいの住所を書いてしまった
みたいで(苦笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急、回答お願いいたします...
-
確定申告出来ないのですが、脱...
-
皆さんは、固定資産税いくらぐ...
-
固定資産についてです。コンテ...
-
【固定資産税】更地の固定資産...
-
墓地の相続登記における登録免...
-
固定資産税って意味不明じゃな...
-
固定資産税納付を忘れていて、...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
土地活用のアイディア
-
再質問ですが、土地建物の相続...
-
固定資産税
-
中古マンションと戸建ての固定...
-
生産緑地の扱い
-
農地から、固定資産税や相続税...
-
固定資産税
-
固定資産税 残りをまとめて支払...
-
コンクリート住宅の固定資産税
-
固定資産税のpaypay払い手数料...
-
固定資産税 減免申請
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学生の源泉徴収(ヤマト運輸につ...
-
かけもちアルバイトの年末調整...
-
給料支払い報告書
-
確定申告の処理状況の見方について
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
工事で出た電線クズをスクラッ...
-
就職の関係で、確定申告の障が...
-
確定申告したら納税するように...
-
過去に確定申告していなかった場合
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
確定申告の特記事項の項目は、...
-
税務調査の過去3年分って
-
風俗、保育園、確定申告について
-
住所不定です。12年間日払い生...
-
無理矢理、確定申告で、障がい...
-
iPhoneで確定申告を試みました...
-
母子家庭ダブルワーク確定申告...
-
トレーディングカードはカード...
-
消防団員ですが、昨夜の分団会...
-
源泉徴収してあげば確定申告は...
おすすめ情報