
現在,新大久保で勤務している者です.これまで,高い家賃を我慢して新宿に住んでいましたが,さすがに厳しくなってきたので転居を考えています.同居も考えていまして,相手の勤務先は高円寺です.ということで,中央線沿線が良いかと考えました.通勤に関して考えたのですが,乗車時間が短いよりも,電車内での時間を有効に使えるように,座れれば1時間くらいあっても構わないかとも考えています.乗り換えもできれば新宿での一回にできればと考えています.この条件を考えると八王子や立川かと考えました(立川では難しいかなとも考えていますが・・).そこで,八王子や立川について,以下のことをお教えいただければと思います.また,このような要望がかなう地域についてご推薦のところがありましたら併せて教えて頂ければと思います.今まで高い家賃の代価として,「通勤」を免れていただけに,通勤について甘い考えがあるやも知れませんが,宜しくお願いします.
(1)朝の通勤ラッシュについて.
どこに住むにせよ並んで,何本かかわした後に,座って通勤することになると思いますが,だいたい何本(何分)かわすと座れるものでしょうか?
(2)帰宅電車について.
時間によるとは思いますが,新宿からの帰りの電車の混雑具合はどうでしょうか?私の帰宅乗車は21時台,22時台になるかと思います.
(3)治安について
住んでみないと分からないことかと思いますが,どうでしょうか?外灯の量や,人通りから判断されることかと思いますが,女性が一人で夜中に安心して歩けるような感じはありますでしょうか?
以上,雑駁な内容で申し訳ないのですが,上記に限らず色々な情報が欲しい状況でして,宜しくお願いします.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中央線沿線がどうしても良いというのでなければ、京王線沿線をおススメします。
八王子在住者で都内まで通勤しております。JRは事故や故障で電車遅れが多いので敬遠した方が宜しいかと。新大久保なら山手線乗換えになりますけど。京王線はかつて大雪でも運行していましたし、事故、故障はまずありませんでした。(通勤歴20年以上)で、京王八王子駅からひとつ新宿よりの(北野駅)周辺をおススメします。ここは準特急停車駅で新宿迄約40分(平日朝は運行なし)で少し並べば座れる確率は高いです。まぁ始発駅の京王八王子なら整列乗車で確実ですが。夜も多少混みますが調布過ぎると空きます。各駅停車ならもっと空いています。
治安はまぁ大丈夫ですと言っておきます。家賃云々は何人でお住いか部屋の広さ希望等分かりませんので、これは省略致します。
早速回答を頂きまして,ありがとう御座います.なるほど,京王八王子ですか,京王線沿線も候補に入れてみたいと思います.住居については,二人で住むことになりますので,2DK相当の部屋を考えています.また,それなりの綺麗さを求めています.
No.3
- 回答日時:
2の方も書いてますけど
私も三鷹をおススメします
駅 10~15分圏内なら
けっこう大通りを歩けるので
女性でも平気じゃないでしょうか
(もちろん路地は別ですけど)
そこそこ栄えているので 便利でもあります
急ぎの用事の時は 特別快速も乗れます(新宿まで20分)
ただ 家賃は立川 八王子に比べたら
もちろん高いとは思います
No.2
- 回答日時:
こんばんは
1時間と言う時間で高円寺で着座狙いならば、高円寺の場所にも拠りますが感じたところでは
・荻窪(丸の内始発、新高円寺)
・三鷹(中央緩行始発、高円寺)
といったところでしょうか?
ただ、各々の駅まではバス利用かバイクなどを活用するなどの方策は採るべきでしょうね。
元々八王子郊外方面にいたこともあるので解るのですが、あっちに比べればマダマダ良い方かとは思います。
参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/jikom …
ありがとう御座います.三鷹も候補に入れていましたが,家賃を考えると更に郊外と考えています.ところで,「元々八王子郊外方面にいたこともあるので解るのですが、あっちに比べればマダマダ良い方かとは思います。 」ということですが,これは治安面ということでしょうか?文意を汲み取ることができませんで,すみません.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
敷金について。
-
家賃だとご近所の方がよく大き...
-
不法投棄について
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
新卒での友人とのルームシェア...
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
中古住宅の欠陥
-
アパートの共有スペースについ...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
住人 ゴミ
-
賃貸物件の構造について(騒音...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
今日退去の立会いなのですが 立...
-
マンションの階段の事なのですが
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
洗濯機のコンセントにアースが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浜松町(大門)が職場です。女...
-
中央線下りは朝混みますか?
-
4月から豊洲勤務で、どこに住め...
-
(東京で)飯田橋までの通勤で...
-
練馬と千葉に通いやすい中間地点
-
三鷹勤務で、ラッシュに巻き込...
-
勝どきから通勤圏内1時間以内の...
-
都内でどの街が好き?
-
川口と和光市の住み心地はどう...
-
神泉に通勤するのに便利な場所...
-
飯田橋まで通勤1時間以内の1K賃...
-
千葉県の行田団地へ引越予定で...
-
【長文失礼します】三鷹勤務:...
-
新宿御苑前勤務で引っ越すなら...
-
東船橋から東西線の利用について
-
通勤時の山手線の御徒町駅の混...
-
東京で物価が安い場所は?
-
飯田橋に通学するためのアパー...
-
赤坂見附から1時間の範囲で物件...
-
京王井の頭線の通勤ラッシュ時...
おすすめ情報