dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年半前に新車でキューブを購入しました。
先日、変な小道に入り込んでしまい、曲がる事も出来ない状態で、仕方なくバックして戻ろうとしたんです。その時、何度も何度もハンドルを回し、ブレーキを踏んだりしたせいか、その後、ハンドルが昔の車みたいに重たくなったんです。それから暫く運転してたら直ったのですが、これって、運転技術のせいですか?

A 回答 (3件)

えーと、まずキューブのパワステは油圧式ではなくモーターを使った電動式ですので・・・


何度も何度もハンドルを回したとの事ですが、そういう使い方をするとパワステ用のモーターに過大な負荷が掛かります。そうすると過大な負荷によりモーターが破損するのを防ぐ為、車のコンピューターがモーターの出力を最低限に固定します。結果としてモーターがハンドルを回す力が極端に減るので、ハンドルが重くなるのですよ。
そして車のコンピューターが自己診断を行って安全と判断すると、元のモーター出力に復帰させるわけです。するとハンドルの重さも元通りになります。
じゃあ大丈夫なんだとは思わないように。パワステ系統の部品がダメージを受けている可能性があるので、ディーラーでチェックを受けて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ディーラーに行ってきます。
有難うございました。

お礼日時:2006/02/27 09:04

私は、パワステのオイル漏れでパワステが効かなくなったことがあります。


しばらくして治るのは、油温が上昇しただけのことで、一時しのぎです。
はやく点検を受けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
念の為ディーラーに行ってみます。

お礼日時:2006/02/27 09:02

あくまでもしかしたら、という程度の回答ですが。

。。

何度もハンドルを切ったことによって、パワステオイルの油温があがり、粘度がさがったことによって油圧が下がり、結果ハンドルが重くなったのではないでしょうか。通常走行に戻って温度が下がり油圧も戻り、直った。。。

ちなみにパワステオイルってほとんど交換する人がいないんですが、車検ごとには交換したほうがいいですよ。
オイルが汚れるとハンドルが重くなる・音がする・・・等でてきますし、パワステオイル漏れ、最悪パワステオイルポンプ交換(ウン万円!)という事態になります。
おどすようなことを言ってしまいましたが、たぶん何の問題もないと思います。心配ならディーラーに見てもらえばいいですよ。1年半なら保証がききますし、特別変な走行をしたわけではないですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今はもう大丈夫ですが、念の為ディーラーへ行ってきます。

お礼日時:2006/02/27 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!