
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
みなさんが仰っているようにちょっと勇気ある行為(ある意味無謀)ですね(^_^;)
多くの場合、DMZが離れた場所にある場合、DMZサーバーにはpcANYWHEREのようなリモコンソフトを導入してFireWallには「サーバーのIP」「クライアントのIP」「リモコンソフトが使うポート番号」限定で穴を開けてそのリモコンソフトの機能でファイル転送やサーバー操作を行うなんて事がされているようです。
更に、リモコンソフト使用時のユーザー認証、リモコンソフト通信の暗号化、使うポート番号の変更なんかの機能があるものを選んだほうが良いかもしれません。
あまり種類を知っている訳ではないのですが、ご参考に私が使ったことのあるpcANYWHEREのホームページを紹介しておきます。
参考URL:http://www.symantec.co.jp
No.2
- 回答日時:
DMZにファイルサーバを置くのは結構ですが、
DMZ<--->LAN内とでSMBを通すというのは、DMZの存在意義と矛盾しています。
自殺行為です。
> エクスプローラで見えるようにしたいのですが
あきらめましょう。
どうしてもファイル転送をしたければ、FTPやSCPなど利用可能なものを限定しましょう。
まず、DMZとは何か、Firewallとは何かを勉強しましょう。
この回答への補足
DMZにWWWサーバを置き、公開用のファイルをエクスプローラから置きたいのですが駄目でしょうか?
DMZ<--->LAN内とでFTPはOKでSMBを通すと駄目な理由はたとえば何でしょう?
なんとなくやばい気はするのですが。。
No.1
- 回答日時:
DMZにファイルサーバーを置くって、自殺行為ということはないです?
ファイルサーバーはふつうファイアーウォールの内部に置きますよね。外部から侵入されたら困りますから。
ファイル共有は137、139,445番ポートあたりを使うと思います。
Windows2000のコマンドプロンプトやSambaが動作しているホストで「netstat -an」と打ち込むと、待ち受けしているポート番号がわかります。
でも、通常はその辺のポートはファイアーウォールでブロックするものだと思います。
あけちゃうと、外部から内部のLANに侵入されることないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHAルータ設定について 1 2022/09/03 16:31
- ファイアウォール ポート開放で利用可能なTCP一覧の中に利用したいTCPが入ってない場合どうすればいいのでしょうか? 2 2022/09/12 10:31
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- その他(コンピューター・テクノロジー) 「プロトコル」の定義について 5 2023/04/16 13:13
- C言語・C++・C# TCP/IP通信時のサーバーからの受信 2 2022/11/23 09:11
- サーバー Windows2019CALとRDS CALについて 1 2022/06/19 13:48
- 固定電話・IP電話・FAX 050番号で使えるIP電話アプリが、いくつか存在します。 昔、050番号で使えるIP電話アプリは、基 2 2023/03/12 11:05
- UNIX・Linux Ubuntuサーバーでメールを受信できない 7 2022/08/23 20:55
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8000番や8080番のポー...
-
スイッチのポート番号について
-
Windows10におけるUSB-RS232C機...
-
ポートの名前 スマホやWiFiなど...
-
コマンドプロンプトで、ポート...
-
ポートについて
-
バンジージャンプのデータを貰...
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
プリンタのUSB接続について(LP...
-
ポートの54321
-
Supermodelのエミュレーターに...
-
ポート80を閉じたいのですが
-
ポートの80と443
-
winmxについて
-
USBポートごとのデバイスドライ...
-
PIDが0のプロセスがポートを空...
-
tomcat apacheが使用するポート...
-
PCI接続のUSBポートについて。
-
マイクロソフトナチュラルキー...
-
FTPではなくHTTPでファイル共有...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8000番や8080番のポー...
-
スイッチのポート番号について
-
ワイヤレスマウスUSBレシーバー...
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
コマンドプロンプトで、ポート...
-
ポートの名前 スマホやWiFiなど...
-
ポートの80と443
-
Windows10におけるUSB-RS232C機...
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
-
バンジージャンプのデータを貰...
-
ポート80を閉じたいのですが
-
プリンタのUSB接続について(LP...
-
自分のパソコンのデバイスマネ...
-
ポート80、443を開けろと言われ...
-
EXCEL VBAで、PnPでCOMポート番...
-
Port9100印刷の説明
-
Supermodelのエミュレーターに...
-
UPnPCJで急にポート開放ができ...
-
パッシブモードでポート20番の...
-
PIDが0のプロセスがポートを空...
おすすめ情報