dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ会社の2つ年上の彼(29歳)のことです。
告白されましたが保留にしています。

告白前、何度か遊びに行きましたが、
「社員なんだから(給料多く)もらってるんでしょ~」
っていわれ、デート代を出してくれませんでした。
彼は契約社員、私は社員ですが、
実際、収入は同じくらいです。
「そんなに変わらないよ?」と明細を見せたのですが
「でも、実家でしょ?」といわれました。実家です。
一人暮らしは確かにお金かかりますよね・・・
変に納得してしまい私が全額払っています。
彼はレジにいて財布すら出さず
「悪いねえ~」って言います。(当然のように)


休みの日に出かけるときは(彼から誘われます)
彼が綿密なプランを立ててくれます。
最初は楽しかったし、交通手段とか調べてくれてるし・・
と思って私は快く(バカ?)払っていましたが
いまでは誘われても
「また私が出すのか」と思うと断ってしまいます。
ちなみに、私から誘ったことはありません。

彼は私と付き合いたいらしいです。
(社内の人におおっぴらに相談しているようです。)

ついに告白されてしまいました。
私は彼のこと、そんなに嫌いではないのです。
真面目で、女性とお付き合いしたことが無いそうです。


断る前に、何か打開策があればと思いました。
苦言、アドバイス、御願いいたします。

A 回答 (27件中21~27件)

男なら収入がなくても出したがるものです。


因みに私は学生時代、月10万くらいの仕送りだけで生活しましたが、ちゃんとだしていましたよ。

周りに似た人がいましたが、結婚して奥さんが仕事をやめて収入がなくなって自分だけの収入で生活しなければならなくなったら、自分の稼いだ金だから何をやっても良いという感覚になり、好き放題やっています。
奥さんは欝になりやばい状態です。

今の状態で納得できないのであれば、わりかんにしたいなどと言うべきかと思います。
それで逃げていくような男なら質問者様が付き合うほどの価値のない人間かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚後を考えると、ゾッとしますね。
彼はまず自分が(自分のお金が)大事って人みたいで。
減らずに楽しめるなら大もうけみたいな。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/26 17:21

こんにちは。

28歳のOLです。
ケチというか実家から通ってるから=出してもらって当たり前と考え方の男性と付き合うのはやめたほうがいいと思います。せめて割り勘にするか&次回は、あなたが払ってって言ってもいいと思いますよ。
又は、名前はふせておいて「デート代1円も払わない払ってもらって当たり前って思っている男って最低だよね・・絶対そういう面で苦労しそう」って昼休みの女性同士の雑談時にいってみてもいいと思います。遠回しに絶対本人の耳に入ってくると思うので今より少しは考え直してくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早速明日の昼休みに言ってみます!笑

お礼日時:2006/02/26 17:19

私も辛口で。

。。

もし質問者様が私の友人ならその方とのお付き合いは絶対反対です。

どう考えてもおかしいですよ。全額女性に負担させて平気な男性???見たことありません。しかも自分が好きな女性にですよ??

そこを目をつぶって付き合っても絶対その問題で別れます。しかもお金の問題でこじれると同じ会社と言うのもあると本当厄介ですよ。

もし、お付き合いしたとしてきっとホテル代まで出さされますよ。。。お金も体も吸い取られるのが落ちです。

惑わされないでください!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

好きな女性に負担させるって。。。
って私もえ?って思いました。
目が覚めました。
ピリッと辛口、ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/26 17:17

うーん・・・これからも払ってくれなさそうですね・・・



せめて割り勘だったらよかったんですが。給料とか生活環境で奢ってもらえるって思うのはせこいなと感じました。

割り勘、と言っておきながら、会計の時にいきなり「小銭だけお願い」とか「やっぱ出させて」とか言ってくれるとポイントアップなのにね。

よく遊びに行ってて仲良しなら、彼氏とは対等でいたいから割り勘デートだけどいいの?って聞いてみては?(質問者さんが付き合う気になってるのなら)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼は性差・年齢より、給料とか生活環境を主張するんです。
もっともだーって思ったんですよね。
洗脳されやすいのかな私・・・(笑)

お礼日時:2006/02/26 17:15

タイトルを拝見したとき、「まさか自分の分も払わないってことはないよな」って思ってみたんですが、


どうもそのようですね。

デート代を毎回女性に出させると言うのは信じられませんし、それに自分が告白するぐらい自分のほうが好きでそれはどうかと。

仮に社員で多くもらっていたとしても、(多くないらしいですが)
契約社員であることは自分で選んだわけですよね。
ずっと、正社員を探しているんでしょうか?

せめて、自分の分ぐらいは出さないと付き合いは考えたほうがいいでしょう。

ちなみに男が全額払うと言うのは、昔に収入が男が多かったと言うのが大きいと思いますので、
折半と言うのが妥当なところでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼は正社員になりたいそうですが
会社の経営状態から保留とされています。
自分の分くらい出してほしいです。
その場では楽しかったし、ありがとうって
私が出しちゃうんですが。。。
たまには彼にもそうされてみたい。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/26 17:11

そういうことが平然と言える時点でちょっと怪しい雰囲気が出てますよね。


付き合いたいのでしたら、初めのうちにはっきり言ってしまうといいですよ。それで彼が離れるならその程度の男なのでしょうし。

何も分かっていないのでしたら直るでしょうし、そもそも根本的に違うのならその時点で分かるでしょう。

自分は男が全額負担でいいんじゃないかな、と思っています。どんなにどんなに最低でも折半が限界です。たとえ稼ぎが少なくても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はっきりという必要がありますよね。
彼に言って直させて付き合いたいか?
って考えると自分の気持ちが分からなくなります。
稼ぎは重視しないという考えに救われました。

お礼日時:2006/02/26 17:08

20代前半男です。


大変失礼かなと思いますが、正直に言わせてもらいますね。
いくら女性とお付き合いしたことがなくてもデート代も払わない男性はどうかと思います。
というかケチな男性はかなりよろしくないと思います。
男性として見る前に、人間性を疑ったほうが良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仕事ぶりは、真面目なのですが
「払ってもらってラッキー」というのを全面に出す人です。え?ラッキーって・・・って落ち込んだ事もあります。
人間性を疑う。。。参考になりました。

お礼日時:2006/02/26 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています