
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
類似質問のとき、MSからの回答は、実用上不具合に遭遇したのではないシステム関連のこだわりは慎んだほうがよろしいのでは、とのアドバイスを受けました。
System Volume Infomationが、HD全コピーの際色々と問題になっての質問でしたが。HDの大容量化時代に、8Mb位にこだわっていないで、道具としてのOSをもっと使いこなしなさい。との他の人からの忠告もありました。
仕方ないので、気にしないようにしています。他にも色々ありますが。ぐっとこらえて。
返事遅くてすみません。
別に、そんなにこだわりがあるわけではないのです。
"困り度:暇なときに回答ください"
ですから。
System Volume Informationって実は、インデックスサービスのカタログらしいですね。
Adminでアクセス権取得して何度消しても復活します。
ちょっと目障りだけどしようがないか。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
どうもありがとうございます。
でも、この8MBがなぜインストール時に残されてしまうかは今だ謎なので、この質問は締め切らずに残させてもらいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
システムリソースが不足してい...
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
エクセルで作った表をPC上の壁...
-
イラストレータの印刷がメモリ...
-
OS8.2でIllustratorが頻繁にフ...
-
LinuxのSwap領域は、なぜ実メモ...
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
W2Kクリーンインストール時の空...
-
【mac】PCのメモリを増強したい...
-
ブルースクリーンエラーの原因...
-
2000かXPか
-
Mac G4にHDDを増設する場合の注...
-
PDFファイルをプリントしたいん...
-
Windows共通の、正確な使用可能...
-
Windows7(x64) メモリ不足解決...
-
余分なハードディスクへアクセ...
-
ESXiの使用可能リソースについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
システムリソースが不足してい...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
シャットダウン時のエラーメッ...
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
USBメモリ取り外し時のエクスプ...
-
LinuxのSwap領域は、なぜ実メモ...
-
VMware ESXiが認識するメモリ容...
-
タスクマネージャーで 物理メ...
-
Windows10が頻繁に応答なし、再...
-
イラストレータの印刷がメモリ...
-
デュアルモニタにするとCPU使用...
-
仮想メモリを増やしても「メモ...
-
「メモ帳」の「保存」を押すと...
-
Windows7 64ビットの快適なメ...
-
macエラーコード-35
-
メモリ増設後、なぜかPCがフリ...
-
PowerPoint2003メモリが不足対...
おすすめ情報