
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
起動後のパスワードを入れる時にキャンセルを押して入っていませんか?
もし、ユーザーの登録をしたのならちゃんとパスワードを入れないと
設定は効かないとおもいます。
また、ユーザーの設定をしていないなら
たぶん、コントロールパネルの中の「ネットワーク」の設定で
「優先的にログオンするネットワーク」を「マイクロソフトファミリーログオン」
にしたら出なくなると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/17 13:54
m-k-o-uさん貴重なアドバイスありがとうございました。
確かにこの方法でなんとか回避できそうなので、すごく
助かりました。今回は本当にありがとうございました。
また何かあった時は何卒よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
yamitsu さん、こんにちは~☆♪
> パスワードの保存にもチェック入ってるのになぜか毎回消えるんですよね。
パスワードファイルが壊れている可能性がありますね。
下記URLに対処方法が記載されておりますので、
ご参考にして下さいませ。
【ダイアルアップネットワークのパスワードが保存できない 】
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft …
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0125.h …
【ダイヤルアップ ネットワークのパスワード保存ができない場合】
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
ではでは☆~☆~☆ - by パピヨン -
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/17 13:56
パピヨンさん今回は本当にありがとうございました。
いろんな情報が載ってるホームページでした。
とても参考になったと思います。またこれからも
何かあったときはどうかよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この電池が欲しいのですが
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
パソコン
-
ウインドウズ11
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
Windows95のMS-DOSで東方旧作を...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
インターネットが使えません
-
NEC PC9821V12 にwindows98をイ...
-
「TOSHIBA Value Added Package...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
-
不要ファイル
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
パソコンって
-
Windows95のVM化ですが、セーフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダおよびファイルに鍵マーク
-
Windows2000ProにてAdministrat...
-
ユーザー名とパスワードを消したい
-
起動時にネットワークパスワー...
-
WINDOWS2000 SERVER で 自動ロ...
-
outlookを非表示にしたい
-
自動ログオンするには?
-
パスワードの入力を解除したい
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
アイコンに×印が付いている
-
[.ShellClassInfo]ってなに?
-
パソコン画面の下半分が黒くなった
-
ウィンドウズのデスクトップに...
-
セキュリティタブが表示されない
-
チェックボックスが文字化けす...
-
新しく開く画面が小さくて困る。
-
PCの文字が突然大きくなってし...
おすすめ情報