dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
 今朝方, 非常に 奇妙な夢を見まして 。。

そこで こんな曲が 出てきました。 (私が 演奏していました。 ^^;)
一部しか 憶えていないのですが こんな感じです。

リズムは
♪タッタ タッタ タータ タッタ タタタター
  ミッミ  レッミ  レード ミッミ  レミレドー♪

聴いたことが あるような ないような ...?

ちなみに オーケストラで,
私は 【 フラウトトラヴェルソ 】 のようなものを 吹いていました。
(触ったこともないのに, 一体 何なのだろう???)

 ... よろしく お願い致します 。。。
 

A 回答 (1件)

こんにちは!


(先日はどうも・・・^^)

最初にお断り申し上げますが,曲についてはまったく分かりませんでした。
m(_ _)m

トラヴェルソとオーケストラ,というとバッハの管弦楽組曲第二番を想像しますが,そのような旋律はないようです。

リズムや音の動きからはイタリアの舞曲である「タランテラ」のような感じですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%A9% …
チャイコフスキーのイタリア奇想曲とか,メンデルスゾーンの「イタリア」(交響曲第4番)とか,似たような感じの旋律はたくさんありますが,そのものずばり,ではないような気がします。

>(触ったこともないのに, 一体 何なのだろう???)

毒蜘蛛にでもやられましたか(笑)??
*今の私はワーグナーの毒にやられかけてます・・・。

p. s.
「おまけ」です。
このあたりは,質問者さまの方がずっとお詳しいかと思いますが(^^
http://sound.jp/camerata/instrument/traverso.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたくしの 埒もない質問に答えて頂き, ありがとうございます。 (^.^ ;
そうですねー, 本当に 「タランテラ」 のような 早い曲でした。

夢の内容は こうです。

私は どなたかの 通夜の客として 招待されていた。
参列後, 他の客達と供応に預かっていた時、 中の一人が
“そろそろ始めましょう。” と言って立ち上がり、
他の客も それに続いた。 私も ついていくと、 
一つの楽器を 手渡された。(それが トラヴェルソ)
木の建物の 急な階段の最上段に座らされ,今にも落っこちそうになりながら
指揮者の求めるままに 一緒のパートの人達と
何度も 何度も 同じフレーズを繰り返していた ...

と いうところで 目覚めました 。。

> 毒蜘蛛にでもやられましたか(笑)??  → よく言われます ★(^_^;
.. 実は この数日前に 事故に遭って ケガをしてしまいまして
その所為で こんな奇妙な夢を見たのかもしれません ..。
初めて行った病院が、 古いのですけれど よくよく見ると 
待合室の 空間の取り方や 天井の造りが なかなかおしゃれで、
(ここで ミニコンサートなんかやったら いけるかもしれない..)
なんて, 勝手に想像していたのです。
夢の中で 演奏していた場所が よく似ていました。 ^^;

.. 長々と つまらない話を 失礼致しました。
「おまけ」 ありがとうございます♪  こちらに出ていた
『前田りり子さん』 の演奏, 生で聴いたことがありますよ。 ^^
ワーグナーの毒に 当てられすぎませんように 。。

PS. 私からの 「おまけ」 です。
http://www.izu.co.jp/~hamabe/new.inatori.hina.pa …

お礼日時:2006/03/06 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!