dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

◎状況のご説明
WindowsXPのパソコン(PC-A)を、いままでFletsB用のルータに接続してInternet接続していました。今回、このPCをルータから切り離し、Hubに接続しました。

[Hubに接続した狙い]
Hubにパソコンを3台(PC-A以外にPC-B、PC-C)とプリンタ(Pri-A。IPアドレスを持ちパソコンとTCP/IP通信し印刷を行う)を接続して以下の2つを達成すること。

(1)3台のPCからPri-Aに印刷できるようにする。(2)PC-Aを他の2台のPCのファイルサーバとする。
なお、HubはInternetから切り離しています。

◎問題点
PC-AがHubを介してPC-B、PC-C、Pri-Aと接続できるようにするためPC-A のIPアドレスを、192.168.0.1の固定アドレスに変えました。
ちなみに、PC-B、PC-C、Pri-Aはそれぞれ192.168.0.2、192.168.0.3、192.168.0.10 をすでに設定しており、PC-B、PC-CからPri-Aへ印刷できています。
(サブネットマスクはすべて255.255.255.0)

PC-AからPC-BにPingをしました。

ping 192.168.0.2

結果は以下の反応が4つ返りOKです。

Reply from 192.168.0.2: bytes=32 time=63ms TTL=255

また、
ping 127.0.0.1

も当然OKです。

ところが、

ping 192.168.0.1

を行うと、失敗します。以下の4つが返ります。

Request timed out.

実際にPC-Bから、PC-Aは見えてきません。
私の今までの経験ですと、他のPCのPingが成功して、Ping 127.0.0.1 が成功すれば問題なくネットワーク接続はうまくいっていたのですが。

[質問]
今まで説明したように、他のPCへのPingとPing 127.0.0.1が成功するのに、自分自身のIPアドレスを書いて Ping をすると失敗する場合、LANケーブル? Hubのポートの設定? どの辺りを調べたらよいでしょうか?アドバイスいただければと思います。

A 回答 (3件)

設定が正しい、という前提で回答します。


PC-A → PC-B のpingで応答があり、その逆で応答がない、という状況であれば、物理的なネットワーク(LANケーブルやHUB)は問題ないでしょう。

おそらくPC-Aのファイアウォールが他のPCからのパケットをはじいているのだと思います。
一度、ファイアウォール機能を無効化して試してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>一度、ファイアウォール機能を無効化して試してみてください。
アドバイス、ありがとうございます。

今週の土曜日に試して見ます。

お礼日時:2006/03/06 06:34

LANケーブル近辺か、ファイアウォールだと思われます。

コネクタ→ケーブル→HUBを見てみてください。あとは、デフォルトゲートウェイを空白にしてみてください。
127.0.0.1が成功しているという事はTCP/IPプロトコルはOKということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LANケーブル、ファイアウォール、コネクタ→ケーブル→HUB、中心に見てみます。ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/05 20:36

PC-AのIPアドレスを192.168.0.1にしたつもりで、間違ったIPを振っているのでは?



ipconfig で自分のIPアドレスが調べられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ipconfig 調べてみます。

お礼日時:2006/03/05 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!