
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
月並みな意見で申し訳ないのですが、今のマルチメディアやITは技術革新もさることながら、インフラ(都市基盤)に支えられているところが大です。
ですから、これからの時代は、便利な地域はどんどん便利になり、不便な地域はどんどん不便になる、貧富の差により格差が広がる、「デジタルディヴァイド」がより速く進んでいくという悲観的な見方を私はしています。
ですから、今までのように日本全国でとか世界全体でこうなっていくという一様な発展の仕方はありえないんじゃないかと思います。
もしありえるとすれば、それこそ革命的に低コストで汎用的な技術革命とも言える「キラーテクノロジー」が生まれたときでしょう。
例えば、トランジスタの発明のような。
ありがとうございます。私も同様に悲観的な考えであります。ディバイドは深刻な問題でしょうね。自分は、ディバイドもそうですが、インフラインフラといっていてハードの面だけ何とかしようとしているのが、気がかりです。ソフト面(それはずばり教育面)のほうが時間はかかると思うのですが、国・民間企業はいったいどんな考えなんでしょうかねえ。
No.2
- 回答日時:
あくまで、関西での話ですが、すでに大阪湾を取り囲む京阪神エリアでは、ほぼ光ファイバーの敷設が終わっています。
これは、電信柱をつかった敷設で、一般家庭やビジネスユースに対して100メガ線が引き込めるというものです。また、直接光を引きこまなくても、2.4メガヘルツ帯の無線を使ってパソコンやサーバと電信柱までを結ぶというサービスも進んでいます。これらは、4月1日以降、大胆に一般向けにオープンになるはずです。これにともないビデオオンデマンドなどのサービスが一気に普及、加速されるでしょう。しかし、パソコンで映画、観たいですか? きっと、スーパードライブでDVDに落として、プラズマテレビ等で再生して観るのが、本当のエンタテインメント好きだと思います。確かに、メニューさえそろえば家庭でどんな映画や、テレビ番組等が即、楽しめるのですが、結局のところ、近所のシネコンに出かけて映画を見たりするのとコスト的には変わりません。また、今の10代や20代がデジタルにノンアレルギーだといっても、ビデオオンデマンドは、結構うざったい話だと思います。確かに、急速に技術等は進んでいますが、ライフスタイルの変化は、ドラスティックに起こりません。10年くらいかかります。携帯電話はすでに80年代からありました。電車の自動改札もです。未だにコンサートチケットは電話予約が主流です。ATMも80年代からありましたが、日曜も動くようになったのはついこの間のことです。デジタルテレビ(放送)は既に始まっていますが、テレビのハード自体が売れていないし、全面移行時でないと普及しません。FOMAも始まっていますが、お持ちの方は回りに何人いますか?意外に、テクノロジーの発展と生活の変化というものの動きとは、そんなものなのです。
ありがとうございます。近年の発展は目覚しくどこまで進むのかが気になって仕方がありません。ちなみにFOMAユーザーはまだいませんね・・・自分がトップをきって見せます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
絶賛募集中
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「ラストサムライ」なぜ勝元は...
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
至急回答お願いします!ムビチ...
-
エンドロールは日本語でなんと...
-
コンビニや松屋の牛丼や吉野家...
-
映画を見るときの席
-
教材に役立つ映画
-
ムビチケのQRコードを見るため...
-
続きはあるの??
-
映画の試写会での飲食について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報