
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
GeForce 6600無印は2枚使ってSLIにしてもGeForce 6600GTに劣るので性能は別物です。
3Dゲームが目的なら、迷わずGeForce 6600GTの方を選ぶべきです。(3Dゲームが目的の場合、今となっては最低ラインに位置するGPUですが。)
3Dゲームをしないなら、性能差は出ませんので消費電力・発熱量が少ないGeForce 6600無印の方でしょう。
VRAMの量についてですが、同じGPUの場合に量の違いが3Dゲームで明確な差が出ることもあります。
ですが、グラフィックボードの3D性能はGPUの種類(ランク)とVRAMのデータバス幅でほとんど決まってしまいます。
VRAMの量が多くでもそれらが低い水準になると性能は低くなります。
パソコンのパーツは数字の大小が性能の高低に直結しないため、数字が大きいから性能も高いと思い込んでもパーツを買うと痛い目を見ます。
No.5
- 回答日時:
性能を比較してるサイトを以下に紹介しておきます。
http://fcj.s18.xrea.com:8080/po/nvidia/nv_gf6600 …
明らかに6600GTの方が上ですね。
参考URL:http://fcj.s18.xrea.com:8080/po/nvidia/nv_gf6600 …
No.4
- 回答日時:
128MBや256MBというのは、ビデオカードが搭載しているVRAMの容量です。
この数字は、一言で言うとビデオカードが固有に持つ描画キャンバスの総面積です。これがいくら広かろうと、そこへ描画する速度が遅ければ宝の持ち腐れもいいところで、性能が低いということになってしまいます。GeForce6600GTは、GeForce6600よりも描画速度で勝っているため、より価値が高いという判断で割高に価格設定されています(大容量のメモリよりも高速なプロセッサの方が高価なのです。CPUとメモリの値段を考えてみてください)。
No.3
- 回答日時:
6600GTの方がメモリ/コアクロックが高いので、基本的に高速です。
VRAMの量は使用するゲーム等にも依りますけど、大抵128MB在れば問題無いはずですけど・・・。
http://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~shimahara/vgac …
http://fcj.s18.xrea.com:8080/po/nvidia/nv_gf6600 …
No.2
- 回答日時:
6600GTの方が上になります。
6600GTの方がGPUコアクロックが高く設定されています。
(たぶん、メモリのクロックも高いはず)
アーキテクチャ自体はまったくの同一品になるので、
単純に高クロック耐性を持った選別品と考えてもおおよそ間違っていないと思います。
No.1
- 回答日時:
6600GTの方が性能は上です。
VRAMを多用しないのであれば、6600GTの方が高速に処理するはずです。128MB以上のVRAMを使用するゲームに関しては、6600の方が256MBもメモリを積んでいるので、早いのかもしれません。
256MBでないといけないゲームはそれほど多くはないと思いますが。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0814/nvi …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード もしかしてグラボって今は中古でもそこそこの値段で売れるんですかね? 1 2022/07/10 19:08
- ビデオカード・サウンドカード 機械学習用のグラボの3D性能に関して 1 2023/06/26 12:44
- BTOパソコン ゲーミングPCの購入で真剣に悩んでいる者です…。 現在、 OMEN by HP 25L Gaming 6 2022/11/14 20:53
- CPU・メモリ・マザーボード BTOパソコンの購入を考えている者 5 2022/04/02 21:53
- モニター・ディスプレイ ディスプレイアダプターが2個あります。対処法を教えて下さい。 1 2022/11/06 16:15
- ビデオカード・サウンドカード msi GeForce GT1030をASUS PRIME H270-PROに付けたらPCI Exp 2 2022/11/25 03:38
- ビデオカード・サウンドカード ノート型パソコンに、NVIDIA® GeForce® MX550 とGeForce RTX 3060 2 2023/02/02 00:18
- ビデオカード・サウンドカード msiの古いグラボのドライバはどこにありますか? 6 2022/11/24 22:47
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードとしてNVIDIA GeForce GT 710を使ってPCで3画面同時表示していますが 4 2022/10/08 15:06
- インターネットビジネス ペット用品のネットショップ運営で悩んでいる事があります。 詳しい方いらっしゃいましたらご教授の程宜し 2 2022/07/11 12:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
pc詳しい人に質問です。GTX1660...
-
ELSAのQuadroを買おうとしてい...
-
ビデオアクセラレータについて
-
GTX150とGTX1050TIの違いはなん...
-
Ryzen5 5600x rtx3070でもゲー...
-
A3レーザーカラープリンター
-
マインクラフト影mod Quadro GT...
-
ゲーミングpcについて
-
GPUの性能をお教えください
-
オススメのビデオカード
-
グラボの価格について
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
GPU使用率がとても低いです
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
OCモデルじゃないグラボを買っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
OpenGLとRadeon
-
Radeonへの乗り換えについて
-
GALLERIA RM5R-G60S GTX1660Sup...
-
pc詳しい人に質問です。GTX1660...
-
エンコード、グラボの性能でど...
-
PS4のGPU性能はMacのGT650Mの何...
-
低消費電力のグラボは2024年に...
-
リファレンスカードと派生カー...
-
Geforce GT610
-
core i7 2600 CPU に耐うる...
-
NVIDIA physXについて
-
GeForce8400GSの性能について
-
オススメのビデオカード
-
グラボの増設が初めてなので、...
-
グラボ選びで迷ってます。 GTX9...
-
GTX 650の性能について
-
GTX760からUHD730
-
GPUについて教えてください。
おすすめ情報