プロが教えるわが家の防犯対策術!

GALLERIA RM5R-G60S GTX1660Superに合うグラボ教えてください。
現在はgtx1660superを使っていますがもっと性能をアップさせたいです

質問者からの補足コメント

  • cpuがAMD Ryzen 5 3500 (3.6GHz-4.1GHz/6コア/6スレッド)と言うものなのですが交換できますでしょうか。グラボはNVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER 6GB GDDR6です。

      補足日時:2022/06/12 17:32
  • どのネジを外せばグラボを外せますか?

    「GALLERIA RM5R-G60S G」の補足画像2
      補足日時:2022/06/13 11:13
  • cpuファンとはどれのことでしょうか。
    また分解する順番等ありましたら教えていただきたいです。

    「GALLERIA RM5R-G60S G」の補足画像3
      補足日時:2022/06/13 11:14

A 回答 (11件中1~10件)

ANo.10 です。



追記します。「ジサトラ見習いが初自作に挑戦!」 は、1~7 頁は誤りで、1~6 頁が正解です。済みません。

それと、AMD の CPU クーラーの外し方の動画がありましたので、追加で載せておきます。これは、「スッポン」 しない方法に特化したものです(笑)。

【自作PC】スッポンしないCPUクーラーの外し方
「GALLERIA RM5R-G60S G」の回答画像11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

何度もありがとうございます。
出来るとこまで頑張ってみますね♪

お礼日時:2022/06/13 14:07

ANo.9 です。



グラフィックボードは、このネジを外してブラケットの押さえを取り除きます。

CPU クーラーの外し方は、動画に出ています。これは、フックを使って CPU クーラーを固定していますが、Ryzen 5 3500 は 4 箇所のネジ止めですね。また CPU クーラーは、ヒートシンクとファンが一体となっています。

ジサトラ見習いが初自作に挑戦! 初心者でもわかる、Ryzenで組むPC自作の心得
https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007580/ ← 1~7 頁あります。

2 頁目に CPU クーラーの写真と取り付けの手順が載っています。外す場合は、CPU グリスを温めてから、これの逆を行うことになります。

https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007580/2/
「GALLERIA RM5R-G60S G」の回答画像10
    • good
    • 0

ANo.8 です。



"いま PC の中を見たのですが、コアを変えると言うことは、マザーボードも取り外さないとダメですか?"
→ CPU クーラーを外してソケットに挿してある Ryzen 5 3500 が見えると思いますので、ソケットのレバーを上げると、CPU が手で取り出せます。マザーボードを外す必要はありません。マザーボードの裏面にアクセスする必要がある場合は、右側のサイドパネルを外すと、マザーボードの裏面にアクセスできるように大きな開口部が見えます。それを使って、作業を行います。

CPU クーラーを外す際には、グラフィックボードも外しておいた方が、作業はし易いでしょう。外す際には、グラフィックボードの PCI-Express×16 スロットの末尾にある、抜け止めようのロックを外すのを忘れないようにして下さい。無理に外そうとすると、このロック機構が壊れてしまいます。

また、CPU クーラーを外す際には、予め通電しておいて、ベンチマークテストを走らせて CPU 温度を上げておいて下さい。これは、CPU グリスが詰めライト固着していて、CPU クーラーを外す際に CPU を無理矢理ソケットから引き抜いてしまうことがあるからです。俗にこれを 「スッポン」 と言います(笑)。

すっぽんを防止する方法
https://pcmanabu.com/cpu-grease/ ← 動画を見て下さい。

あと、CPU クーラーを外したら、塗ってあるグリスは綺麗に拭き取って、新たに CPU グリスを塗ります。これは必須ですので忘れずに。グリスは下記のものがお薦めです。

http://amazon.co.jp/dp/B07W4J87CT ← ¥1,001 【プロ推奨 高性能】シミオシ OC Master SMZ-01R (13.2W/m・K) 【親和産業 正規品】

グリスの塗り方は下記を参考にして下さい。私はなるべく薄く均一に塗るようにしています。

http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …

"グラボの上にも小さい基板のようなものがあるのですが、これはどのような役割のものでしょうか"
→ これは、NVMe M.2 SSD の C:ドライブでしょう。この小さな細長い基板が M.2 SSD で、OS がインストールされています。

昔はデスクトップの 3.5 インチの HDD でしたが、それが 2.5 インチ SATA SSD に主役交代し、更にマザーボード上の PCIe NVMe M.2 SSD に切り替わりました。詳しくは、下記をご覧下さい。

M.2スロットとNVMe SSD
https://www.pc-master.jp/jisaku/m2-ssd.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足に画像付きで返信しました。

お礼日時:2022/06/13 11:15

ANo.7 です。



最低限は +ドライバがあればなんとかなります。後は、他の工具によってどれだけ楽に作業できるかどうかですね。

"ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC LHR ZT-A30700H-10PLHR [PCIExp 8GB]を購入したいと思いますが対応していますでしょうか。"
→ 前にも話しましたが、PCI-Express×16 仕様であれば、どのようなグラフィックボードも対応しています。後は、ケースに入る大きさと、電源ユニットの PCI-Express 補助電源のケーブルとコネクタの数です。

大きさは、ケースに収まる長さであれば大丈夫でしょう。ZOTAC のデュアルファンタイプは、短めなので間違いなく搭載できるでしょう。たdし、ZOTAC のグラフィックボードは、ファンの音が少し大きいかも知れません。

RTX 3070カードでも比較的小さい「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge」を試す。PCケースのサイズに左右されにくいのがポイントだ
https://www.4gamer.net/games/381/G038170/2020112 …

同じデュアルファンの MSI GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC の記事です。やはり発熱が大きいグラフィックボードのため、高負荷時はファンの音は聞こえるようですね。

「MSI GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC」をレビュー。ヒートパイプダイレクトタッチの失敗例か…。
https://jisakuhibi.jp/review/msi-geforce-rtx-307 …

補助電源のケーブルが足りなければ、ペリフェラルの 4pin から変換ケーブルを使って供給可能です。電流容量が問題なので、1 本のケーブルを分岐しての供給は、不安定になり易いので止めた方が良いでしょう。電源ユニットか単独のケーブルで接続して下さい。

PCI-Express 補助電源 8pin×2

http://amazon.co.jp/dp/B09X2H64TC ← ¥699 PCIe 8ピン変換ケーブル 2本 18cm 8ピンメスto 2分配Molex4ピンオス ペリフェラル電源コネクタケーブル 2分岐 補助電源用延長ケーブル wuernine グラボ用 PCI Express用電源変換コード
※供給電流が不足するのを防ぐため、2 箇所のペリフェラルコネクタを接続します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いまpcの中を見たのですがコアを変えると言うことはマザーボードも取り外さないとダメですか?
あとグラボの上にも小さい基盤のようなものがあるのですがこれはどのような役割のものでしょうか

お礼日時:2022/06/13 09:07

ANo.6 です。



電源に関しては、取り敢えずは大丈夫です。下記に電源の容量を計算するサイトを載せておきます。CPU だけ入力しなくてはなりませんが、候補が表示されますので、その中から選択して下さい。他のパーツはプルダウンより選択して下さい。
→ https://outervision.com/power-supply-calculator

※120mm ファンと 140mm ファンを一つづつ追加してあります。CPU クーラーと背面ファンの分です。

GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 3500 + GeForce GTX1660 superの消費電力。
<消費電力>
Load Wattage: 264 W ----------------------- 最大消費電力
Recommended UPS rating: 600 VA
Recommended PSU Wattage: 314 W ------ 最低限の電源電力
<推奨電源>
・Thermaltake TR2 450W V2 -Bronze- PC電源ユニット PS629
・Corsair CX550M 80PLUS BRONZE認定 PC電源ユニット PS627 CP-9020102-JP

※電源は 550W なので、BTO(Build To Order) パソコンの仕様通りです。

GALLERIA RM5R-G60S 改 Ryzen 5 3500 + GeForce RTX3070 の消費電力。
<消費電力>
Load Wattage: 366 W ----------------------- 最大消費電力
Recommended UPS rating: 700 VA
Recommended PSU Wattage: 416 W ------ 最低限の電源電力
<推奨電源>
・Corsair CX650M 80PLUS BRONZE認定 PC電源ユニット PS628 CP-9020103-JP

※電源は、650W で nVIDIA GeForce RTX3070 の仕様通りです。

GALLERIA RM5R-G60S 改 Ryzen 5 5600X + GeForce RTX3070 の消費電力。
<消費電力>
Load Wattage: 366 W ----------------------- 最大消費電力
Recommended UPS rating: 700 VA
Recommended PSU Wattage: 416 W ------ 最低限の電源電力
<推奨電源>
・Corsair CX650M 80PLUS BRONZE認定 PC電源ユニット PS628 CP-9020103-JP

※これは、前の電力と全く一緒です。CPU の TDP が同じ 65W なので当然と言えば当然ですね。

GeForce RTX3070 を使った時も、最大消費電力は 366W ですので、550W でも十分に動作します。だた、長期にわたって安定に稼働するため、多少の余裕が必要です。電源の経時劣化に対応するために、大きめの電源を用意するのが通例です。

下記は、電源の選択に関する記事です。

【自作PC】電源ユニットの選び方を自作経験者がガチ解説する
https://chimolog.co/bto-choose-psu/

"自分で分解して取り付けるので、必要な工具等わかりましたら、教えていただきたいです"
→ +ドライバとボックスドライバがあれば大丈夫です。+ドライバは、分解の全般で使います。ボックスドライバは、マザーボードの六角スタッドを外したり、絞めたりするのに使います。後は、ラジオペンチや精密ドライバもあると便利でしょう。

http://amazon.co.jp/dp/B07V9MG2KM ← ¥2,640 【令和4年新改良】Xboun 精密ドライバーセット 特殊ドライバー S2素材 138 in 1 アルミ製ドライバー本体 ネジ外し 精密 特殊ネジドライバー iPhone Switch パソコン メガネ 時計 DIY 修理ツール

その他に、デジタルテスター等があると、トラブル発生時に役に立ちます。

http://amazon.co.jp/dp/B0865HHFBJ ← ¥2,199 BTMETER BT-39C マルチテスター デジタル電圧電流計、6000カウントオートレンジ、AC/DC電圧、AC/DC電流、抵抗、静電容量、頻度、連続性、温度計測 日本語取扱説明書付き

あと、あって便利なものは、パソコン用のネジセットや各種結束バンドなどです。ネジセットは不足しているネジの補充、結束バンドは配線のまとめに使用します。

http://amazon.co.jp/dp/B08YNMLVQN ← ¥875 PCネジセット 280個セット スペーサー ワッシャー 自作PC ssd PCケース デスクトップ DIYマザーボード PCスクリューキット

http://amazon.co.jp/dp/B00L2LGMO4 ← ¥999 Cable Matters 結束バンド ケーブルタイ ブラック/ホワイト2色 200本セット 15cm 20cm 30cm 3種類 ナイロン製 セルフロック
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では最低限プラスドライバーがあれば大丈夫と言うことでしょうか。
あとZOTAC
ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC LHR ZT-A30700H-10PLHR [PCIExp 8GB]を購入したいと思いますが対応していますでしょうか。

お礼日時:2022/06/13 06:55

ANo.4 です。



GeForce RTX3070 なら性能は殆ど一緒だと思います。どれを買っても、それ程違いはないでしょう。

価格を重視する場合は、デュアルファンのものをチョイスすれば、多少安くなりますし、グラフィックボードのサイズも短くなりますので、楽にパソコンには入るでしょう。ZOTAC にデュアルファンの GeForce RTX3070 があります。

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC
https://www.ask-corp.jp/products/zotac/nvidia-gr …

外形寸法:約231.9×141.3×41.5mm → 長さ 231.9 mm

静音性を重視する場合は、MSI の GeForce RTX3070 が定評があります。

MSI GeForce RTX 3070 GAMING Z TRIO
https://www.ask-corp.jp/products/msi/graphicsboa …

外形寸法:約323×140×56mm → 長さ 323 mm

同じ発熱をするなら、ファン 2 つでは高速に回転しますので、高負荷時はどうしても煩くなります。ファンが 3 つでは、ヒートシンクに熱が分散しますので、各ファンが低速で回転してもそれだけ冷えますので、高負荷時でもそれ程煩くはなりません。

尚、MSI にもデュアルファンタイプはありますね。

MSI GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC
https://www.ask-corp.jp/products/msi/graphicsboa …

外形寸法:約232×124×52mm → 長さ 232 mm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源はそのままで大丈夫ですか?
あと自分で分解して取り付けるので必要な工具等わかりましたら教えていただきたいです

お礼日時:2022/06/12 23:59

ANo.4 です。



基本的にはそうですが、ハードウェアを変更する場合、UEFI/BIOS でセキュアブートを無効にする必要はあるかも知れません。セキュアブートは、ハードウェアやファームウェアの変更を監視していますので、それを一旦無効にしないと、システムがロックされてしまうかも知れません。

UEFI で OS 起動前の環境を保護する
https://blogs.msdn.microsoft.com/b8_ja/2011/09/2 …

無事に Windows が起動して正常に動作したなら、UEFI/BIOS でセキュアブートを有効にして、パソコンを保護します。

それ以外は、CPU を交換した折に CMOS クリアが必要かどうかです。多分しなくてもいけそうな気がしますが、交換して駄目だった場合は、CMOS クリアを試して下さい。それでも動作しなかったなら、Ryzen 5 3500 に戻して、UEFI/BIOS のバージョンをチェックし、必要ならバージョンアップをして下さい。多分、必要はないと思いますけれど。

CMOS クリアは下記の手順で行います。電池外しやジャンパピンの操作で済ませる場合もありますけれど、正しくはその後に初期値をロードしてから各設定を行います。良く CMOS クリアのみで動作するのは、デフォルトに近い設定で済むことが多いからです。

CMOSクリア手順 TEKWIND
https://www.tekwind.co.jp/ASU/faq/entry_33.php ← マザーボード上のコネクタを抜くのはやり過ぎで、ACコードだけで十分です。
<BIOS Setup の操作>
※"***" 内の文字はシステムによって異なる場合がありますので、近い意味の項目を選んでください。
・BIOS Setup に入り "Exit" から "Load setup Defaults" を行います。
・これは CMOS クリアで削除された設定値を、改めて正常な初期値に書き換えます。
・CMOS クリアだけでも初期化されますが、誤ったデータが入っていることもあるため、"Load setup Defaults" で明示的に初期値をロードします。
・そして、日時の設定やストレージモード、起動の順位やファン等の設定を行い、CPU やメモリの動作周波数を確認します。間違っていないかどうかを十分確認して下さい。
・最後に、設定値保存のため "Exit" から "Save Changes and Exit" 等を選択し、設定内容を保存して終了・再起動します。

何も弄らなくて良いがどうかは、やってみないと判りません。実際に交換した際に対処して下さい。無事交換ができたなら、お望みの性能が得られるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rtx3070だけでもたくさん種類があるのですがどれがいいとかありますか?

お礼日時:2022/06/12 21:29

ANo.2 のお礼に対して。



"CPU は Intel Core i か AMD Ryzen どちらの方が重いゲームもサクサク動いてストレスなくプレイできますか?"
→ どちらも大差ないです。現状では Intel Core i*-12*** シリーズが、ゲームベースでは優位になっているようですが、ベンチマークテストで見ないと差が判りませんので、実際にゲームをプレイしている側では、違いが感じれらないと思います。

Intel なら Core i5-12400 と AMD なら Ryzen 5 5600X が良い勝負でしょう。現状は、性能面で Core i5-12400 が若干有利ですね。

http://amazon.co.jp/dp/B09NMPD8V2 ← ¥28,480 インテル INTEL CPU Core i5-12400 / 6/12 / 2.5GHz / 6xxChipset / BX8071512400

http://amazon.co.jp/dp/B08MF7LD83 ← ¥28,900 AMD Ryzen 5 5600X with Wraith Stealth cooler 3.7GHz 6コア / 12スレッド 35MB 65W 100-100000065 三年保証 [並行輸入品]

下記は、Core i5-12400 と Ryzen 5 5600X に比較記事です。現状はやはり Core i5-12400 の方が強いみたいです。

バリューゾーンに君臨する“最高のミドルCPU”はCore i5-12400で決まり!
https://www.gdm.or.jp/review/2022/0417/435204

ただし、Core i5-12400 を使うためにはマザーボードを交換する必要があり、それに伴い OS をクリーンインストールしなければならないかも知れません。一寸ハードルが高いですね。

Ryzen 5 5600X に交換する場合は、恐らくそのままで使うことができますので、一番アップグレードには向いているでしょう。上記のページでも、ベンチマークでは差は出ていますが、体感できるレベルではないでしょう。

"出来れば上記している PC で 240Hz 出せる構成を教えていただければ幸いです。"
→ 上記のベンチマークでフレームレートが出ています。Ryzen 5 5600X と GeForce RTX3070 の組み合わせなら、240Hz のリフレッシュレートのモニターでも描画できる、高いフレームレート(fps)出しているゲームが幾つかあります。そのようなゲームなら、240Hz のモニターで快適にプレイできるでしょう。

現状の Ryzen 5 3500 と GeForce GTX1660 super では、60Hz のリフレッシュレートでのプレイが精々でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ではRyzen 5 5600X と GeForce RTX3070を購入して取り付けるだけで他の部分はいじらなくてもスペックは大幅アップすると言うことで大丈夫でしょうか

お礼日時:2022/06/12 19:59

ANo.1 のお礼に対して。



"GeForce RTX3070 ではサイズ的には問題ありませんか?"
→ それは、私に聞くより現状のパソコンの中を測定して、グラフィックボードの入るスペースがどれくらいあるかを、測って下さい。それで、その寸法以下の GeForce RTX3070 を購入して下さい。寸法は、下記のようにスペック表に載っています。

MSI GeForce RTX 3080 VENTUS 3X PLUS 12G OC LHR
https://www.ask-corp.jp/products/msi/graphicsboa …
外形寸法:約305×120×57mm → 注目点:長さ 305mm です。

あと、電源容量は下記のように 650W 以上が必要です。550W でも当面は大丈夫ですが、80Pus Gold 以上の 750W 程度の電源に交換した方が良いと思います。

https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-ca … ← 「すべての仕様を表示」 をクリック。

システム電力要件:RTX3070Ti=750W、RTX3070=650W

Amazon でピックアップした 80Plus Gold 750W 電源。

http://amazon.co.jp/dp/B097XW7QTJ ← ¥11,974 Corsair RM750 PC電源ユニット 750W 80PLUS Gold認証 フルモジュラー ATX 2021モデル CP-9020234-JP PS1129

"あと PC ケースも変えたいのですが、そうなると全部分解しないといけないのでしょうか。"
→ これは当然そうなりますし、バラバラにした後、パーツを組み込んで配線の取り回し、考えて行わなくてはなりません。やってできないことはないのですが、取り敢えずは CPU やグラフィックボードの交換をして、正常に動作したのを確認してからの方が良いでしょう。

また、これらの交換とケースの交換を一度に行ってしまうと、不具合が発生した時にどこでミスが発生したのかが、判らなくなりますのでやらないで下さい。

それと CPU やグラフィックボードの交換も、一つずつ行って下さい。一度の両方を交換して動作しなかった場合に、どちらが原因なのかが判りません。確実に交換して動作を確認してから、次の交換を行うようにして下さい。

ケースの交換は、あまりお勧めしませんね。「全くの初心者です」 と言うことなので、リスクは相当高くなります。暫くは、現状のまま使われていた方が良いのではないでしょうか?

※ケースの交換は、現在のパソコンの全ての配線を一度外してから、新しいケースに組み込みます。あらゆる点に注意を払って作業しなくてはなりませんので、かなり大変な作業になります。これも、慣れていればそう大したことではないのですが、初心者さんには荷が重いと思います。
    • good
    • 0

ANo.1 です。



CPU が Ryzen 5 3500 なんですね。ANo,1 に貼った URL の製品は現行の最新モデルですから、質問者さんのパソコンは同モデルでも CPU が違うものと言うことになるでしょうか?

それですと、下記のレビュー記事が参考になります。

【コスパ1.5】GALLERIA RM5R-G60S 3500搭載のレビューと評価
https://gamingpcs.jp/review/galleria_rm5r-g60s/

マザーボードのチップセットが、AND A520 なので Rtzen 5 5600X は搭載可能です。元々、AMD の AM4 は CPU の互換性は高いですから、500 番台のチップセットが載ったマザーボードは、Ryzen 5000 番台の CPU に対応しています。

従って、Ryzen 5 5600X は載るでしょう。

AMD Ryzen 5 5600X BOX
https://kakaku.com/item/K0001299539/ ← 最安価格(税込):¥28,480

※マザーボードの BIOS バージョンをチェックして下さい。恐らく Ryzen 5 5600X は初期のバージョンでも動作しますが、アップデートがある場合は適用しておいた方が問題が少ないでしょう。

一方、グラフィックボードは PCI-Express×16 スロットがあれば、全て動作します。ハイエンドのグラフィックボードは、PCI-Express 補助電源が多く、電力を消費しますので電源ユニットには注意が必要です。場合によっては、より大きな電力の電源に交換する必要があります。

AMD Ryzen 5 56000X のグラフィックボードとのマッチングは下記のようになります。

GeForce GTX1660 super → 相性:27% 相性悪目 CPUがもったいない
GeForce RTX3050 → 相性:28% 相性悪目 CPUがもったいない
GeForce RTX3060 → 相性:68% 相性まあまあ良い 少しだけGPUの性能が低いかも…
GeForce RTX3060Ti → 相性:95% 相性良し! あまりボトルネックは起きません
GeForce RTX3070 → 相性:98% 相性良し! あまりボトルネックは起きません
GeForce RTX3070Ti → 相性:86% 相性良し! あまりボトルネックは起きません
GeForce RTX3080 → 相性:74% 相性微妙 少しCPUの性能が低いかも…
GeForce RTX3080Ti → 相性:62% 相性微妙 少しCPUの性能が低いかも…
GeForce RTX3090 → 相性:65% 相性微妙 少しCPUの性能が低いかも…
GeForce RTX3090Ti → 相性:49% 相性悪目 CPU性能が低いかも…

GeForce GTX1660 super は、グラフィックボードの性能が低過ぎて GPU がボトルネックになってしまいます。GeForce RTX3060 以上がバランスが良くなり、許容範囲が GeForce RTX3090 まで広がります。ベストマッチングが、GeForce RTX3070 のようですね。

※GALLERIA RM5R-G60S の電源ユニットは、550W です。もし、GeForce RTX3080/RTX3080Ti を使う場合は、電源を 750W に強化する必要があります。

CPU を Ryzen 5 5600X に交換すれば、GeForce RTX3070 が活用できますし、更に性能が高い GeForce RTX3080 や RTX3080Ti も使えるようですから、更に重いゲームも快適にプレイ可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CPU AMD Ryzen 5 3500 (3.6GHz-4.1GHz/6コア/6スレッド)
CPUファン AMD静音CPUファン
CPUグリス ノーマルグリス
グラフィック機能 NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER 6GB GDDR6 (HDMI x1,DisplayPort x1)
電源 550W 静音電源 (80PLUS BRONZE)
メモリ 16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx2/2チャネル)
SSD 500GB NVMe SSD
ハードディスク/SSD HDD 無し
ハードディスク(追加1) 追加ハードディスク1台目 無し
光学ドライブ 光学ドライブ無し
サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド
ケース ガレリア専用 SKMケース (MicroATX) スタンダード(ガンメタリック)
リアケースファン 14cm 静音FAN
トップケースファン後部 トップケースファン後部なし
LAN 1Gb 対応LANポート×1(オンボード)
マザーボード AMD A520チップセット マイクロATXマザーボード
入出力ポート 前面:USB 3.2 Gen1 Type-A x4,背面:USB2.0 x4,USB 3.2 Gen1 Type-A x2,映像出力:HDMI2.1×1,VGA×1,DP1.4×1

現在使用pcのスペックはこんな感じです。

あと質問でcpuはIntelかryzenどちらの方が重いゲームもサクサク動いてストレスなくプレイできますか?

出来れば上記しているpcで244Hz出せる構成を教えていただければ幸いです。

お礼日時:2022/06/12 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A