電子書籍の厳選無料作品が豊富!

AutoCadLT2000利用者です。(建築関係)

表題の件につき。

かなりの部分で自分流にマスターしてきました、最近になり疑問に思ったのですが、敷地などの測量座標は地球の裏から見た状態なので、Y軸0に対して180度回転として行っていましたが。

XとYを読み替えて、Z軸回転という方法とどちらがメジャーなんでしょう?

作業上は問題ないのですが、他社とのやり取りを考えると、「自分流」だけでは通用しない気がしましたので。

皆様ご協力お願いいたします。

A 回答 (2件)

私的にはX、Yを逆読みのほうがいいと思いますが。


2D平面でもオブジェクトの情報はワールド座標で描かれた物とZ軸回転させて描いた物ではZの値が違う物になりこれが原因の不具合(ハッチの境界線を認識しないなど)が起こる事がありますので。
私的な考えなので参考程度に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

回答者様の他の方への回答
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2012983
の参考をじっくり拝見させていただきました。

逆読みの方がよいようですので、今後はそのように行って行きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 20:45

土木の世界は、X、Y逆読みが多いです。


理由は、
1.CADでX,Yの座標系そのものを回転できるとは、限らない。
 ようは、測量座標そのものを定義できないCADがあるの
でX,Yと入力するより、Y,Xで入力しないと形が合わない。
2.元々、座標を持ったdataがX,YではなくY,Xで定義されている。

AutoCADで、GIS(地理情報) 系のDM(国土交通省が定
めたdata形式)、shap(ESRI社が定めた形式でGISでは、
最も標準的なdata形式)、国土地理院の数値地図2500
(空間データ)を読み込むと全てY,Xになっています。

これは、AutoCADだけでなく、測量専用CADも同じなだけ
でなくJW-CADの世界も同じようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

Y,Xが規格となっているものがこれだけ多いのでしたら、やはりこちらが正論なのですね。

確かに、座標系の回転はどのCADでもできると言うものでは無いですね。Y,X逆読みで行っていこうと思います。

丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!