dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IPODnanoを購入しました。
もっているCDやレンタルしてきたCDを、iTunesでPCにインポートするのですが、
”音飛び”がひどくて困っています。
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/itips.htm
上記サイトなども調べてみたのですが、同じような質問は無いようです・・
音質以前の問題で、聞くに堪えません。
詳しい方、どうか助けてください・・
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ほかのソフト、たとえばWMPとかでCDを取り込んだ時にも音とびしますか、もしitunes だけならば、itunesの問題だし、そうでなければ、ドライブの問題かもしれません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
以前iTunes以外でも取り込んだことがあります。
やはり音飛びしていました。
ドライブの問題でしょうか?
ただ再生するだけなら全然平気なんですけど・・
クリーナー買って掃除してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/11 11:11

1.iTunesのメニューバー→「編集」→「設定」→「詳細」→「インポート」の「オーディオCD読み込み時にエラー訂正を使用する」にチェック→「OK」



2.光学ドライブをレンズクリーナーでクリーニングしてみる

3.iTunes6.0.4にバージョンアップしていなければしてみてください。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/

4.ファームウェアのアップデートをしてみる。

5.「プログラムの追加と削除」で「iTunes」を選択して「変更と削除」をクリック→「修復」を選択して修復してみてください。

この回答への補足

ごめんなさい。
下記のお礼に記述の訂正です。
iTunesの設定ではなく、Quick timeの設定でした。

補足日時:2006/03/11 11:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
1.3.4.5は実行してみましたが、駄目でした。
2については、クリーナーを購入して後日やってみようと思います。
質問を掲載してからも、ネットで色々調べてみたのですが、iTunesの音飛び問題は私だけの問題ではなく存在するようです。
iTunesの設定で、ある程度軽減することができることがわかりました。
完全に無くすことは出来ないようですが・・
もうしばらく質問を締め切らずにいようと思います。
完全に無くす方法が、見つかれば嬉しいです。
お礼が遅れまして、申し訳ありませんでした。
有難うございました。

お礼日時:2006/03/11 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!