
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
解除しなければならないほどの掲示板で価値のあるものか、そして共用PCを使っているなら、ウィルスやスパイウェアが進入してしまうほどの危険なサイトであるかないかの判断が貴方にできるかどうかをお父様は教えようとされているのだと思います。
まずなぜ父親からそう言われたのか考えてみてからにしてみては如何でしょうか?コンテンツフィルターの機能を解除できないような中途半端な技術で「ただ観たいから観る」というような行為はワニの口に自ら首を突っ込んでいるようなもの。
本当に必要な掲示板なら、父親と相談してみせてもらいなさい。その理由が明らかにできないなら疚しい気持ちなのだから、父親に頼らず自力でなんとかしなさい。良い機会でしょうし、インターネットにおいての危険なことや倫理観をただす意味で破ってみなさい。
ただしインターネットカフェや友達のところに行って観てみるというのは反則だし、結局問題解決になっていませんからね。
No.3
- 回答日時:
私の学校のパソコンはインターネットに接続する際、プロクシサーバーを経由して接続しています。
それをiフィルターのかかってない別のプロクシサーバー(ちなみにアドレスは192.168.0.4 ポート番号は8080)に接続すれば、iフィルターを解除できました。つまり、接続の経由地を変えただけです。まあ、この方法はプロクシサーバーを経由してネットに接続してる場合しか無理です。それに別のプロクシサーバーを立ち上げないといけないでしょうし。
それ以前に2番のiフィルターを削除する方法は試しましたか?
それと5番を付け加えます。別のパソコンを利用してネットに接続する。
とにかく強引に考えた方がいいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
考えられる方法としては
1.ブラウザの設定を変える。
2.iフィルタを削除する。
3.Windowsを再インストールする。
4.Linux等別のOSをインストールする。
等が考えられます。(あくまでも自己責任でやって下さいね^^)
私の学校でもi-フィルターはかかっていましたが、うざいので解除していました。参考までのその方法をご紹介します。
インターネットエクスプローラの[ツール]→[インターネットオプション]→[接続]→[LANの設定]の順にクリックしていきます。そして、LANにプロキシサーバを利用するにチェックを入れ、そこのアドレスとポートを変更したらi-フィルターが解除できました。
(この方法はブラウザの設定を変える方法です。)
WindowsXPならば管理者権限が必要ですが、i-フィルターをアンインストールしてやればいいと思いますよ。
たしかコントロールパネルにある「プログラムの追加と削除」をクリックして
「Windowsコンポーネントの追加と削除」をクリックすれば、iフィルタというのがあると思います。それを削除してやればいいです。
それでもだめな場合は、Windows自体を再インストールするかリナックスなどの別のOSをインストールしてもいいと思います。
回答ありがとうございます。 ところで【LANにプロキシサーバを利用するにチェックを入れ、そこのアドレスとポートを変更したらi-フィルターが解除できました。】の、アドレスとポートと言うのは何の事ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) au安心フィルターについて 1 2022/03/25 18:06
- エアコン・クーラー・冷暖房機 厨房天井添えつけのクーラーのフィルター掃除方法についてです。 写真のクーラーフィルターで、右側フィル 2 2022/11/20 08:44
- エアコン・クーラー・冷暖房機 厨房天井添えつけのクーラーのフィルター掃除方法についてです。 写真のクーラーフィルターで、右側フィル 4 2022/11/20 08:45
- ハッキング・フィッシング詐欺 インターネットの怖さについて 8 2022/05/27 01:14
- Y!mobile(ワイモバイル) iPhoneSE 2のワイモバイルの安心フィルターの解除方法、または確認方法を教えて下さい。 2 2022/12/27 15:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) LINEグループを作る必要があり まず友達友達したい 自動友達offにみなさんがしてる場合 わざわざ 2 2023/03/20 06:10
- 失恋・別れ 元彼と別れて3週間ほど経ちました 元彼がInstagramで私をブロックしては解除を繰り返しています 2 2022/10/15 10:05
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 携帯とワイヤレスイヤフォンのペアリングが外れてしまって、再度ペアリングしようとしても片耳しかペアリン 4 2022/09/14 21:33
- その他(ブラウザ) 特定ウェブサイトをブロックする方法 1 2022/08/15 12:30
- LINE LINE友達削除について 3 2022/12/26 06:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでフィルターをかけた...
-
レンジフードフィルタの訪問販...
-
ファンヒーターの黒メッシュフ...
-
エクセルのマクロでフィルター...
-
RFフィルタ、IFフィルタについ...
-
浄水器 パナソニックと日本トリム
-
ティッシュペーパーは空気を通...
-
お風呂の循環アダプターカバー...
-
VBA オートフィルター状態から...
-
最近暑くなってきたので常に窓...
-
家電:量販店とネット通販の家...
-
部屋をどれだけ綺麗に掃除して...
-
ウイルス除去してくれるエアド...
-
空気清浄機でタバコのヤニを取...
-
幹線道路沿いのマンションに引...
-
空気清浄機を2つ置いたら効果...
-
空気清浄機の赤いランプがつい...
-
空気清浄機に小さい虫
-
職場の 加湿器 空気清浄機 誰が...
-
空気清浄機は排気ガスに対応し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでフィルターをかけた...
-
ティッシュペーパーは空気を通...
-
ファンヒーターの黒メッシュフ...
-
エクセルのマクロでフィルター...
-
レンジフードフィルタの訪問販...
-
お風呂の循環アダプターカバー...
-
RFフィルタ、IFフィルタについ...
-
レンジフードのフィルター
-
VBA オートフィルター状態から...
-
ソフトバンクのあんしんフィル...
-
エアコンの吸込口に氷が・・・。
-
厨房天井添えつけのクーラーの...
-
乾燥機のスポンジ状の部分につ...
-
デジタル信号処理を用いた雑音...
-
エアコン シャープAY-A25B ...
-
同時給排型レンジフードの花粉...
-
ダイニチ・ブルーヒーター
-
クリナップのレンジフードのフ...
-
ThunderBirdのメッセージフィル...
-
レンジフィルターの訪問販売
おすすめ情報