
勿論ここでの「山ほととぎす」の意味は「山からほととぎす(鳥)の鳴き声が聴こえてくるのが素晴らしい」といった意味なのだと思います。
しかし、多分20年ぐらい前だと思うのですが、これは、鳥のホトトギスではなく、植物の「山ほととぎす」(こういった名前の植物があります)を指しているのだと書いた文献を読んだ記憶があるのです。
ところが、今、いくらネットで調べてみても「ほととぎす=鳥」以外の解釈をしているものは見つかりません。
果たして、「山ほととぎす=植物」といった説もごく少数なりとも存在するのでしょうか。それとも、100%どう考えても私の記憶違いなのでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
[目に青葉 山ほととぎす 初がつを]
まず、この句は【目には青葉 山ほととぎす 初がつを】が正しいものです。
「ほととぎす」という植物は実在しますよ。以下をご覧下さい。
>花の名はホトトギス。鳥と同じだ。
>それもそのはず、花びらの斑点が鳥ホトトギスの腹部模>様に似ていることから付けッられたのだという。
>サギソウ(鷺草)やクジャクソウ(孔雀草)など鳥の名>を付けた花はいくつかある。が、ソウ(草)が付かず、>鳥の名とそっくり同じというのも珍しい(漢字では「杜>鵑草」と書く。それでホトトギスと読む)。
では、この花が質問者さんの言う「山ほととぎす」なのかというと、そうではないのです。
鳥は初夏。小学校の時に唄った唱歌「夏は来ぬ」の一節に、「卯の花の匂う垣根に、ホトトギス、早やも来鳴きて、忍び音もらす、夏は来ぬ」とあったことからも明らかですね。
ところが、花ホトトギスは秋盛りに咲く花なのです。
ここに、秋盛りに咲く花ホトトギスを素堂の句に真似た面白い句があります。
「目には紅葉ヤマホトトギス戻り鰹」(字余り)
回答ありがとうございます。
改めて調べなおしてみたところ、私が「山ホトトギス(花)」だと思っていたものは「ホトトギス(花)」だったようです。というか、ホトトギス≧山ホトトギス(ユリ≧カサブランカ のような関係)だったのですね。
しかし、山ホトトギス=植物説はどうやらありえないようですね(苦笑)
どうして私はそんな思い込みを…謎です。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アウトドア) 野鳥の珍しさランキング 5 2023/05/06 10:50
- ガーデニング・家庭菜園 レモン7月に花が咲きそう どうすればいいでしょうか 1 2023/07/10 15:49
- 日本語 玉音放送に出てくる「欲す」という古語。古語なの? 読み方は? 11 2022/09/02 18:33
- 失恋・別れ 高校生男子です。 元カノの事が大好きで、依存していたし、別れてからも引きずって、愛される事に執着して 2 2022/04/01 20:44
- ガーデニング・家庭菜園 エビネラン、シラン、オリヅルランの土について 1 2022/09/17 09:33
- 花粉症 杉は国策で放火すべきでは? ・広葉樹にくらべ針葉樹は保水力がない ・杉は根が浅く土砂災害を誘発させる 3 2022/04/22 23:46
- 日本語 「敷居が高い」「ハードルが高い」の意味 12 2023/01/13 18:13
- ガーデニング・家庭菜園 この植物の名前を教えてください。 3 2022/07/04 12:30
- ガーデニング・家庭菜園 この植物の名前を教えてください。 2 2022/07/14 16:54
- ガーデニング・家庭菜園 茗荷の植え替えについて 4 2022/12/31 19:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鳥ってあやまって人間にぶつか...
-
朝、外でカラスの鳴き声がうる...
-
夜に、よく飛んでいる鳥の名前は?
-
曖昧で申し訳ないのですが、夜...
-
私は、土鳩が大嫌いです! 見た...
-
今の時期、朝からうるさいくら...
-
キジバトが 車にあたり 動けな...
-
ホトトギスの当て字「子規」の由来
-
鳥に詳しい方!!お願いします<...
-
南国のカラフルな鳥やインコの...
-
シロアリのナフタリン生成について
-
鳥の卵がいつも同じ場所に落ち...
-
何の巣か教えてください
-
ツバメが巣をつくらずに産卵する
-
タコの内臓の丸いものは何?
-
カニのハサミはまた生えてくる...
-
燕が戻って来ない
-
ツバメの抱卵は孵るまで休みな...
-
助けて下さい、アドバイスをく...
-
室外機付近にいつ見ても蜂が飛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜に、よく飛んでいる鳥の名前は?
-
朝、外でカラスの鳴き声がうる...
-
河川敷に、キジはいますか。 鳥...
-
鳥ってあやまって人間にぶつか...
-
今の時期、朝からうるさいくら...
-
曖昧で申し訳ないのですが、夜...
-
この頃ケケケケケケと鳴く鳥が...
-
子供の頃の夢はありましたか? ...
-
「はそが達者」は方言ですか
-
2時間ほど前に自転車に乗ってい...
-
キジバトの怪我について教えて...
-
玄関先に小さな鳥のフンが落ち...
-
鳥の糞それともいたずら
-
ホトトギスの当て字「子規」の由来
-
大型の野鳥 これ何ていう鳥?
-
鳩はどうして自分の巣箱に戻れる?
-
巣から落ちてきた子鳩。
-
目の下に白い線が入って小鳥
-
キジバトの病気
-
鳥の名前を教えてください
おすすめ情報