
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も結構 朝の通勤時間は寝てます。
花粉症シーズンは特に「なんか変な音たててる??」と思いつつ、やっぱり寝てました。・・で、耳鼻科へ行って鼻の調子が良くなったら、余り気にならなくなったかも。hitomitさんの場合、鼻じゃないかもしれないけど、とりあえず耳鼻科で相談しても良いのではないでしょうか?
(耳・鼻・咽喉ですもんね)
もうすぐ花粉症シーズンで耳鼻科は混むと思われますので
受診するなら早めが良いかも。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/29 09:02
アドバイスありがとうございました
私以外にも電車でいびきの人がいるんだ!と変なところで安心しました
私はもともとアレルギー性(ハウスダスト)鼻炎です。
そのため鼻の調子が悪いと口を開けて寝てしまいそうで無理して口をぎゅっと閉じて寝てしまうんです。
力が入りすぎて喉から音がするみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネカフェで「いびきうるさい」...
-
寝言が喘ぎ声みたいで真剣に悩...
-
いびきうるさい人、大迷惑です...
-
旦那と同じ部屋に寝るのが苦痛...
-
のどちんこが伸びた!!
-
病気とイビキの関係・・・
-
いびき(隣室)のノイズを中和...
-
妻のいびきがやかましくてまず...
-
いびきについて!
-
友達のいびき
-
いびき(鼾)をかかないために...
-
入院するのですが、いびきが・...
-
なんで太ってる人って鼻息が荒...
-
いびきを確かめる方法って何か...
-
いびき抑制剤『アンスノール』
-
最近夫のいびきがすごく大きく...
-
いびき
-
11時間の夜行バスってきついで...
-
いびき、で効果あったグッズ教...
-
少し癖の話です。 重度のいびき...
おすすめ情報