
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
『集韻』という字書に「語不正」とありますが、実際に使われるのは、民族名で「エフタル」の漢字表記で
[ロ厭][ロ達] ←それぞれ一字
の場合でしょう。
ここでは文字化けしますが、MS明朝にある字なので、Wordなどで表示、印刷ができます。
Unicode:U+5660
JIS X 0213 面区点:2-04-40 (第四水準)
Word2002以降:
半角英数か直接入力で 5660[Alt]+[X] と打ち、少し待てば変換されます。
Word2000 (2002以降も可)、Excel、ワードパッド、メモ帳など:
全角[ あ ]モードで
[U][5][6][6][0]
(表示は う5660 )
続けて[F5]キーを押せば、
[文字一覧]の当該字がポイントされて表示されるので、クリック、[Enter]で確定。
ちなみに[ロ厭]のUnicodeは5688、JIS面区点は2-04-43です。
参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A5%A8%A5%D …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「タイ大谷にタイして」? スポ...
-
奏という漢字について教えてく...
-
「雨が降れば ずっと家にいよう...
-
『恵体』、これはどう読むのか?
-
「明けの明け」っていつ?
-
「横島」って苗字の人って嫌で...
-
志賀島の金印に書かれた人物は...
-
日本語になってない会話
-
いつも取り出しやすい服しか着...
-
血を流すリンゴ
-
京言葉を教えてください
-
世界中の人が日本語を学ばなけ...
-
「額」について
-
日本語ってゴミじゃないですか...
-
「Battle of West Star」のもと
-
存在文 所在文 所有分
-
最近、「齢」の代わり「個」を...
-
「パパンパパパ」の意味
-
人に頼むときに「~してほしい...
-
読解力を身に付けたいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報