
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
サスペンションは普通は「硬い」ですが、硬いサスだとゴツゴツした「固い」乗り心地になるので、「サスペンションが固い」でもあまり違和感は感じませんね。
エンジンオイルも普通は「硬い」を使いますが、hinebotさんのおっしゃるとおり、「ゆるい」の反対が「固い」ですから、「固めのエンジンオイル」でもいいのではないでしょうか。
要は「堅い」以外ならOKということですね。
堅いはやっぱり使わないですよね。
ひらがなを入力して変換を押せば勝手に漢字が出てくるパソコンが混乱の始まりでしょうか?
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
gooの国語事典からですが。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_prin …
オイルもサスペンションの表現も(1)『固・硬』で良いのではないでしょうか。
参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_prin …
判りやすい回答をいただきましてありがとうございました。
私が混乱した理由の一つにアウディA4のカタログに「堅めのスプリングとショックアブゾーバー」と書いてあったことに始まります。
輸入車だから仕方が無いとは思いますが、これからは確信をもって硬いを使います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
車については詳しくないので、正解はわかりませんが、こんな風に考えてはどうでしょうか。
「かたい」の反対の意味で修飾して一番ぴったりくるのは何かを考えます。
「やわらかい」なら「硬い」
「もろい」なら「堅い」
「ゆるい」なら「固い」
です。
(IME2000で変換する際に出てくる説明を元にしました。あくまで参考程度に)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 【自動サス】自動サスとは自動サスペンションの略だと思いますが、この自動とは車高の上げ下 3 2023/07/15 20:00
- 国産車 【現役の自動車整備士に質問です】トヨタのクラウンに乗ったら、地面のデコボコを吸収してま 3 2022/10/10 12:36
- その他(車) 硬いサスペンションはどういうのがありますか?車高調とは違うと思うのですが。 メーカーや商品名があれば 3 2022/07/02 17:46
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50のエンジンオイル交換について エンジンオイルの交換をしようとしたらオイルレベルゲージが開き 2 2023/01/08 15:08
- バイク車検・修理・メンテナンス コメント失礼いたします。現在純正ショックにダウンサスを組み込んでとりつけているのですが、これをリフレ 1 2022/05/29 22:03
- カスタマイズ(車) ローダウンしてる状態でアライメントをとった後にサスペンションを全て純正に戻し車高をあげた場合、アライ 5 2022/05/31 07:00
- 車検・修理・メンテナンス ヴェゼルruに乗っています。 前期純正サスペンションから後期純正サスペンションに交換したのですが、 5 2023/08/09 17:51
- 国産車 前期ヴェゼルに乗っています。乗り心地を良くしたく、サスペンションを変えようと思うのですが、どのサスペ 5 2022/07/22 18:27
- 化学 ナトリウムとカリウムの何の違いが石鹸の固形と液体の違いを生むのですか? 20 2023/06/24 16:20
- 車検・修理・メンテナンス 純正サスペンションから純正サスペンションに変えたのですが、運転すると耳が詰まるのですが、改善するには 2 2023/04/12 19:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左後のタイヤ付近からリンリン...
-
こんばんは 友達のDio zx のこ...
-
隼の武勲
-
リアサスは逆さにつけても大丈...
-
DIYでクリア塗装した後に問...
-
ニンテンドー DS Liteのホワイ...
-
レザーや合皮にワッペンを張り...
-
塗装後の磨き作業について
-
革の硬化法
-
メッキ塗装を剥がす方法を教え...
-
GW自粛。ここまで都道府県知事...
-
JZX81の22Sのグレーの色番号
-
MGエクシア イグニッションモード
-
フェルトをパンチの様な機械で...
-
ドアミラーのカバーが外れる。
-
革を平らにしたい
-
下手な塗装(タッチペン)補修...
-
車の全塗装の仕上げに関して (...
-
エアータッチについて
-
腕時計でよく「金張」という表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リアサスは逆さにつけても大丈...
-
左後のタイヤ付近からリンリン...
-
車高調の2WDと4WD用の違いは?
-
硬いと堅いと固いの違い?
-
ヨシムラステンマジックについ...
-
2021年型の隼がカッコ良すぎま...
-
スリングショットのスチール弾...
-
CBR600RR サスセッティング
-
ドッケンとは?
-
チャップマンストラットについて
-
隼の型式の数え方?
-
アドレスv125gについて質問です...
-
エルグランド足回りの寿命は?
-
車が上下する時の異音
-
このサスペンションの名前とか...
-
Ninja ZX-12Rと隼
-
cbxとかが人気なくて今の旧車が...
-
次の文章はある小説の一節です...
-
マーチの乗り心地を変えたい。
-
アドレスV125(K7)のリヤサス...
おすすめ情報