No.3ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
私は本年50歳を迎えますが、お問い合わせの「ドッケン」は他の方の回答の通り「独」立「懸」架式サスペンションの略ですね。ダブル・ウィッシュボーン式だろうがストラット式だろうが、要は「リジッド」と称される事もある「固定式車軸」式サスペンションに対抗する言い方です。
ただしこれがまだ珍しかった頃はよく使われましたが、言われてみると最近は取り立てて独立懸架であることを言う必要も減ったせいか、あまり聞くことがなくなった言葉かも知れません。
No.4
- 回答日時:
ドッケン=独立懸架装置を略して独懸(ドッケン)ですね。
他に、セミ独懸=ホンダアクティや三菱アイのようなド・ディオン式(正確には独立ではない)
四独(ヨンドク)=四輪独立懸架装置の略
IFS=independent front suspension=前輪独立懸架装置の略
IRS=independent rear suspension=後輪独立懸架装置の略
もよく使われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 交通科学 皆さん、おはようございます(^.^) 蒸気機関車の蒸気機関についてのご質問です。 蒸気機関の構造や仕 1 2022/05/30 04:58
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- その他(暮らし・生活・行事) 回答宜しくお願いします。 福島県の郡山駅近くで駐車場探してますが、一泊二日で1000円前後で停められ 3 2022/12/12 09:23
- 国産車 皆さん、おはようございます(^ω^) V型エンジンに関するご質問です。 V型エンジンのメリットとデメ 1 2022/05/30 05:08
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この英文の構造を教えて下さい! 1 2022/05/24 12:04
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク 車検 名義変更 構造変更について。 親から一時抹消されていない、400cc車検切れのバイクを 1 2023/04/22 18:31
- バス・高速バス・夜行バス 渋谷から歌舞伎座までバスで行きたい 2 2022/12/18 11:47
- 車検・修理・メンテナンス カローラツーリングのバッテリーについて 4 2022/05/22 15:38
- 英語 提示した結果構文が非文となる理由について 1 2022/07/25 12:22
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、お願いします。自分の友達の乗ってる車(平成24年式トヨタシエンタ)がここ最近、エンジン 6 2023/07/17 16:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アドレスV125(K7)のリヤサス...
-
リアサスは逆さにつけても大丈...
-
ニンテンドー DS Liteのホワイ...
-
DIYでクリア塗装した後に問...
-
中古の平太鼓を手に入れました
-
メッキ塗装を剥がす方法を教え...
-
革の硬化法
-
MGエクシア イグニッションモード
-
レザーや合皮にワッペンを張り...
-
ドアミラーのカバーが外れる。
-
車のメッキパーツの切断
-
革ひもを真っ直ぐにしたいです
-
車の全塗装の仕上げに関して (...
-
エアータッチについて
-
簡単に出来るメッキのはがし方
-
メッキパーツの剥がし方。
-
革を2枚貼りあわせた場合のコ...
-
どこにシリコンスプレーをかけ...
-
ビーズの金具
-
隣家の防犯カメラが私の家に向...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リアサスは逆さにつけても大丈...
-
左後のタイヤ付近からリンリン...
-
車高調の2WDと4WD用の違いは?
-
硬いと堅いと固いの違い?
-
ヨシムラステンマジックについ...
-
2021年型の隼がカッコ良すぎま...
-
スリングショットのスチール弾...
-
CBR600RR サスセッティング
-
ドッケンとは?
-
チャップマンストラットについて
-
隼の型式の数え方?
-
アドレスv125gについて質問です...
-
エルグランド足回りの寿命は?
-
車が上下する時の異音
-
このサスペンションの名前とか...
-
Ninja ZX-12Rと隼
-
cbxとかが人気なくて今の旧車が...
-
次の文章はある小説の一節です...
-
マーチの乗り心地を変えたい。
-
アドレスV125(K7)のリヤサス...
おすすめ情報