
私の子供(8才)が下校中に、絵を描いた画用紙を風に飛ばされて落ちた先が、駐車場に止めてあった車の屋根だったらしく、届かなかったのでボンネットから屋根に土足で上がり拾ったらしいのです。それを遠くから見ていた車の所有者から修理代を請求されたのですが、相手はあなたの車の保険で治してくださいということで保険屋さんから連絡させて欲しいと言ってきました(対応は全て妻がしました)。キズは対したことなさそうなのですが、今後の対応についてアドバイスいただきたいと思います。
(1)私の車の保険など使えるのでしょうか?無理だと思うのですが。
(2)賠償するとしたらどの程度まで直す代金はしょうがないのでしょうか?(便乗でボンネットから屋根までの全塗装とか傷の部分だけの補修とか・・)
(3)こういった場合本当に使える保険はあるのでしょうか?(ファミリー損害保険等かな、他にもこういったケースに対応している保険はあるのか。)
(4)極端な例ですが、猫が乗ったのと一緒だから無視していいとか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
うちもやりました~よその車に投げた石があたっちゃって・・・。
持ち主は見てなかったんですけど、今後の子供のためにも自己申告しました。
うちはコープ共済に子供を入れてるんですけど、月プラス100円で賠償責任特約がつけられるんです。
しかも保険にはいってなくても家族全員その100円で賠償特約が使えるんです。
相手の方と何度もやりとりするのがちょっと・・・と思ったら、保険やさんにお願いすれば、細かいやりとりも全部やってくれます。
はじめに相手の方の家に菓子折りを持って子供と一緒に謝りに行き、保険やさんから連絡がいくのでお願いします。と、伝えておけばいいと思います。
通学路ということは、お子さんがまた相手の方と顔をあわせることもあると思うので穏便にすませられるように頑張ってください。
お宅もですか・・・。昔は子供の無邪気ないたずらだとか、ボールでガラス割ったとか寛容だった気がするんですが。世知辛い時世になったなぁと少々思ったものですから。何も自分で乗って取らなくても、近くの大人に頼んで取ってもらえないのかなぁと愚痴ってしまいます(責任は解かるんですけど)。確かに誠意が大切ですね。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
1.自動車事故以外の個人賠償保険に加入している(自動車保険の特約で入っている場合がありますのでお調べください)場合には、保険で対応してくれる場合があります。
2.現状復帰(元に戻す)が基本ですからボンネット15万円、屋根15万円掛かる事もあります、ボンネットは交換できますから安くなる場合もありますが、屋根は交換できないですからねぇ
3.個人賠償保険というのがあります
4.猫が飼い猫なら賠償請求ができます、放置して悪質と判断されれば、裁判沙汰になって、修理費以上の支払いが必要になることもありますので逃げないでください
自分の子供の事ですからちゃんと責任を持ちましょう、無視なんて考える事自体が浅はかですよ。
No.2
- 回答日時:
車同士の事故でもないのにあなたの車の保険??
相手の方は何をおっしゃっているんでしょうね…
私の友人の話ですが、子供がなっていた枇杷の実を採ろうと止めてあった車のボンネットや屋根に上がってしまい修理代を弁償させられたのですが8万円払ったそうです。程度にもよりますが参考までに。
それを聞いた私にも同じく男の子がいるので国民共済のKIDS保険に入りました。この保険はまさに人様の車に傷をつけてしまった場合など100万円までは補償してもらえるもので月々900円の掛け金ですので安心を買うつもりで。
くれぐれも無視はやめてくださいね。
逆の立場ならどう思いますか?
私は実際見てないのでなんともいえないのですが、まぁ古い車だったらどうなのかと思って。しかも、私は単身赴任中で滅多に帰れないし、妻も精神的に弱い方なので上手く電話で説明してくれなくて困っています。せめて写真でも撮っていてくれていれば良かったんですが・・。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
車の保険では無理でしょう。
ファミリー保険が適用できる可能性がありますので、加入している保険があれば、契約内容を確認する必要があります。
修理ですが、現状復旧が原則です。車の上に乗ったのですから、乗ったボンネットや屋根のキズや凹みの修理は当然です。
これに便乗するような修理は認められません。つまり、相手の利益になることはしないのが現状復旧の大原則で、裁判をしても相手には勝ち目はありません。
あとは、心理的なもので、慰謝料というものを請求される場合がありますが、こじれる前に菓子折り持ってお詫びに行けばそれと修理代で済むような話だと思います。
猫が乗ったのと同じだとして無視すると、こじれて慰謝料だ、裁判だといらぬ労力し精神的金銭的な負担になる場狩りで得策ではありません。
相手の車の修理代で相手から修理の見積りをもらい、修理代を払ってお詫びして出来るだけ早く済ませるのが得策です。
保険を使えれば使うのも良いですが、すべて保険屋に任せているからと誠意のない態度が一番こじれます
保険を使うのでも菓子折り持ってお詫びして誠意せてください。
これが一番スムーズで早く解決する方法です。
どうもありがとうございます。たまたま親戚だか実家に寄った人らしいので遠い所に住んでるようです。とりあえず自分の保険を調べてみますが、もしやのために保険に入っておくべきですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級ダウンについて質問です。 先日、高速道路上で落下物による自損事故を起こしてしまいまし 5 2022/11/08 21:32
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 任意保険未加入車で自分や同乗者や路上の相手にケガをさせた場合は生命保険や国民健康保険は出ないのですか 1 2022/04/18 07:11
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車修理の保険申請について 3 2022/09/21 06:40
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- 損害保険 コンビニの駐車場で事故を起こしました。 こちらは相手が近づいている事に気がついたので停車しましたが、 2 2022/04/26 23:18
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車同士で事故をしまして、過失割合は50:50というような話になっております。 警察には勿論届く出てい 3 2022/04/29 06:23
- 損害保険 社用車を点検に出していたのでその1日はその点検先から借りた代車で仕事をしていました。 その代車でコン 3 2022/04/27 17:56
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 交通事故に詳しい方。困っています。 7 2022/05/09 20:20
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自損事故を起こしたのですが、修理費用を見積もると自動車保険の車両保険の上限以上になりました。車両保険 8 2023/06/25 21:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
トランプ大統領は日本にアメ車...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
田舎の駅や港などの無料駐車場...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報