アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自損事故を起こしたのですが、修理費用を見積もると自動車保険の車両保険の上限以上になりました。車両保険を使用して上限を貰うとなると全損扱いになるかと思うのですが、全損扱いにしてしまうと今の車の所有権は保険屋のものになるのでしょうか?例えば差額を自己負担で払うと言って車両保険上限を貰って、乗り続けることは出来ないのでしょうか?

A 回答 (8件)

いえ,修理代が限界までしか出ませんという考え方で大丈夫です。

ですので,差額自己普段で直して乗ることができます。私も自分で部品を取り寄せて直して乗っています。自分でやる分時間はかかりましたが,安く仕上がりました。
    • good
    • 0

とにかく自分の車を修理して乗り続けるのはあなたの権利ですよ。


修理費用がいくらかかろうとも。
ただ保険屋の立場は、その車の事故前の現状での査定額、それ以上の担保はできません、というだけなんです。
敢えて、全損云々・・という言葉使う必要ありません・
修理しました、これだけかかりました、そうですか、では契約通り上限額までの支払いになります(これが、扱いとして、全損扱い)。
    • good
    • 0

自分はそれをやりましたよ。


車両保険100万で見積もりが130万。全損扱いだけど差額は自分で出すという事で保険金をもらって知り合いの鈑金工場で中古部品使用で『時間は掛かっていいから安くやって』と言って80万で修理してもらった。まぁ、中学の同級生という関係性があったし修理には半年かかったけど。
    • good
    • 0

保険の査定が上限以上になっても修理次第ではそれ以下で修理できることが多い。


修理業者に相談した方が良いですよ。
    • good
    • 0

ええとその場合は、おそらく車両保険に支払い上限がそのクルマのその年の時価となるので、全損でもその額までは支払われます。

その後どうするかはあなた次第です。なので自分で追加費用出して修理するのも自由です。
    • good
    • 0

そのまま乗れます


かえって保険屋さんは
待ってました大統領に♪♪
なるでしょうね
持って帰ってくれと言えば
かえって面倒くさくなるので
嫌がるでしょうね
    • good
    • 0

全損扱いというのは、車両評価額を超える修理費用が見込まれることを言うのであって、買い替えようが修理しようが、上限額までしか出ないので、買い替えるにしろ修理にしろ、上限額を超える分は契約者負担になることに違いはありません。



車両の登録名義はそれとは全く無関係。
あくまで金額の話でしかないのです。

だから、「車両保険上限を貰って、乗り続ける」ことはまったく問題ありません。
ただ、次の自動車保険で車両保険の評価額(上限額)を算定する場合は、当然、(多額の修理代を追加で払ったとしても)今の評価上限額よりも低い評価になるので、その点はデメリットになりますね。
    • good
    • 0

できます。

一般的にはやらないだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!