dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車両保険の新車特約で180万円+全損時諸費用10%の支払いがある予定ですが、
支払いは私に直接振り込みでしょうか?
それとも、保険会社からディーラーに直接払うようになるのでしょうか?

可能なら、中古を買って保険金を余らせるような方法はないのでしょうか?

A 回答 (3件)

>中古を買って保険金を余らせるような方法はないのでしょうか?



それはありません。買い替え費用にかかる実態上の支出費用に対して支払いされます。
198万円の補償なら、この金額を上回る場合は、自己負担
180万なら180万しか支払いしません。

新車特約は車両保険金額の50%以上の損害があった場合に特別 買い替え車両保険金額限度に支払いするものですから、全損でなくても過剰に買い替え費用限度に補償するものです。

したがって、この特約による補償受けるのであれば、新価特約保険金額いっぱいの新車に買い替える方が得ということです。

余らせる方法はありません。後は購入する販売店との裏取引になるかもね。まあ、しかし、便宜を図ってもらうというようなことをすれば、弱みを業者に握られることにもなり不正なことはしないほうが良いでしょう。

支払いは売買契約書により、被保険者の指示で支払いされます。
あまり、姑息なことは考えないことですね。
    • good
    • 0

No.2さんの回答通りです。



あとはディーラーにて、新車購入した車両を未使用車として買い取ってもらって、中古車を買うことですね。
    • good
    • 0

ローン支払い中ならまず、残債支払いがローン会社に行われ


残りをご質問者様の口座に入ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!