dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、バックで車庫入れをしていたところ、隣家の駐車場のポールに車をぶつけてしまいました。

ポールは地面に収納可能なもので、チェーンはついていません。

ポールの根元から折れ曲がってしまっているのですが、このタイプのものは地面から掘り起こして全交換しないとだめなのでしょうか?
それとも棒のところだけ交換することは可能でしょうか?

またそれぞれの大体の費用も教えていただけたらと思います。

それを参考に車の物損保険を使うかどうしようか決めようと思います。

A 回答 (4件)

保険については現時点で利用するか否かを判断する必要はありません。



質問者さんのやることはまず保険会社に事故の報告をすることです。その際に「少額であれば自己負担する」と一言添えておくだけです。
あとは隣家と保険会社との間で処理を進めます。

負担する金額が明確になった時点で、それを保険で払うか自己負担するか決めればいいだけのことです。むしろ自分でいろいろと動いたあとに保険会社に話を持ち込むとトラブルになることも考えられます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>自分でいろいろと動いたあとに保険会社に話を持ち込むとトラブルになることも考えられます。

初めての事故、保険利用の検討で少し動揺していました。
保険会社には連絡を入れてあります。

その後の連絡を待つことにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/17 11:41

保険を使った場合の保険料の値上げ分も考えた方がいいですよ。

他の方のおっしゃる通り保険屋さんに事故の事を報告しても使わなければ保険料金は上がりません。使えば確か2等級上がり、使わなければ年に1等級づつ安くなるので(古い知識なので変わってるかも)、その差額だけで数年で数万以上にはなるでしょう。それ以下なら自腹の方が得、十万単位なら保険の方が得と、「使うか使わないか」にはその事も考えた方がいいかも。

この回答への補足

今回のことで、隣家の方は「別に修理しなくても良い」と言ってくれているので、もしかしたら保険も使わないことになるかも知れないです(私としては直して欲しいのですが…)。

回答いただいた皆様、ありがとうございました。

補足日時:2006/04/17 20:29
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
保険料の値上げ部分も考えなくてはなりませんでした。今回保険を使うと3等級下がるそうです。

いずれにしろ、見積もりを見てからですね。

お礼日時:2006/04/17 20:28

いずれにしろ修繕しなければなりませんから、きちんと見積もりして貰えば良いと思いますが?



その結果で保険にするか自腹にするか...。

その所有者が納得の行く修繕でなければ意味が無いと思います
所有者の指定する業者で見積もりを取ってもらいその結果で考えてはどうでしょうか?、(特にお隣さんですから...)

保険会社に事故自体を知られても以後の保険料は変わりません、保険で求償しなければ無事故と同じ扱いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>保険で求償しなければ無事故と同じ扱いです
見積もりの段階で保険を使うかどうか選べるんですね。
今保険会社からの連絡を待っているのですが、見積もりについて詳しく聞いてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/17 11:31

>ポールの根元から折れ曲がってしまっているのですが、このタイプのものは地面から掘り起こして全交換しないとだめなのでしょうか?


それとも棒のところだけ交換することは可能でしょうか?

タイプと損傷具合によりますので
見てみないとわかりません。

>大体の費用も教えていただけたらと思います。

なので3万~20万くらいじゃないですか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一番少なく見積もっても3万ですか。
だとしたら、やっぱり保険を使おうかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/17 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています