電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主人が友人会社の保険に入りました。月8,000円ほどの支払いで、掛け捨てではないものです。60歳のときにそのときの物価にあった額が支払われるそうです。<積み立てより低くなることはあまりないとのことですが、>
そして、今は二人なのですが、子供ができたときの為に、子供のための保険も入らないかといわれてます。主人は月5千円の財形貯蓄をしていて、それをやめてその保険に入ろうかとか言ってます。私は保険のことはよくわからないのですが、財形をやめないほうがいいのではと思うのですが、20代後半の夫婦の方はどんな保険の入り方をしてますか?おしえてください。

A 回答 (2件)

とくに生命保険(死亡保険金)は自分のため、というよりは残された家族のためのものです。

万一のとき、いったいいくらくらいのお金があれば経済的に家族が助かるか? を考えて保険金額を決めるといいでしょう。ご夫婦お二人だけであれば、葬儀関係費用がでればいいくらいかもしれませんので、さほど多額にはいらないと思います。

お子さんがいる場合、養育費用も必要になってきますね。

お子さんが生まれてから子供用保険に入ることもできます。いわゆる学資保険というやつです。
育英資金の出るものもありますよ。

疾病のための保険や、傷害保険(怪我の対応)や損害賠償責任保険なども必要かどうかご検討ください。
    • good
    • 0

今回入られた保険の内容で違ってきます。


例えば、病気の時や入院の時の額など。

子供さんの保険は、生まれてからでも
遅くはないでしょうし、財形はやめない
ほうがいいと思います。

もし子供の保険を考えているのならば、
財形もそのままで、保険料を家計の
どこかから捻出したほうがいいと
考えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!