
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>現在夫の扶養対象となっております…
ウソです。
国民健康保険に扶養の概念はありません。
国保はオギャアーの瞬間から 1人の加入者としてカウントされ、世帯主に課せられる国保税にしっかり反映されています。
サラリーマンや公務員の健保のような、(保険料が) 不要イコール扶養ではないのです。
一世帯分まとめて世帯主に納付義務が課せられているだけで、家族が扶養対象などではありません。
>今年度収入が103万以上になった場合…
103万以上ってどこまで行くのですか。
104万でも103万以上ですし、300万、500万でも 103万以上です。
104万か 300万、500万かで国保税は大きく異なってきます。
そもそも国保に 103万なんて数字は全く関係ありません。
103万が「給与収入」なのなら「所得」に換算しないと税の計算は始まらないのです。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
「所得」から、住民税の基礎控除 43万を引いた数字が、国保の所得割基礎額です。
つまり、
給与収入 103万…所得 48万…国保の所得割基礎額 5万
給与収入 104万…所得 49万…国保の所得割基礎額 6万
給与収入 300万…所得 202万…国保の所得割基礎額 159万
給与収入 500万…所得 346万…国保の所得割基礎額 342万
[所得割基礎額] × [料率] = [所得割額]
が、前年所得によって変化する分で、「均等割額」、「平等割額」とともに世帯主にまとめて納付書が届きます。
「料率」は自治体によって異なります。
(某市の例)
https://www.city.fukui.lg.jp/fukusi/hoken/tax/ko …
正確なことは地元市の HP などでご確認ください。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
この回答へのお礼
お礼日時:2023/03/19 16:49
詳しくご説明、感謝します
前年度所得の変動によって変わる事。
給与所得に対する【所得割基礎額】からの計算になる事。
よくわかりました。
その点を踏まえて、手続き窓口に料率などもよく聞いてみます。
有難うございました
No.3
- 回答日時:
給与の部分(手当てを除く)が上がれば、自動的に上がるよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
健康保険と国民健康保険
-
一時所得の健康保険料の算定
-
【医療機関関係者に質問です】...
-
国保7家とは国民健康保険のなん...
-
一般財団法人の健康保険は何保...
-
国民健康保険税について教えて...
-
現在生活保護を受けています。 ...
-
建設連合.国民健康保険と東京土...
-
建築業の人の健康保険
-
国民健康保険未払いのまま就職...
-
外国人の子供の健康保険について
-
負傷の原因について(照会)と...
-
ATMの預け入れ額について
-
「償還払い」の意味は?
-
自費と私費は何が違うのでしょ...
-
かつやについて かつやの100円...
-
うつ病の場合の自傷行為は健康...
-
バイトを辞めるので制服を返し...
-
生活保護者の入院時のレンタル...
-
二日酔いで怒られてる人いたが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国保7家とは国民健康保険のなん...
-
負傷の原因について(照会)と...
-
後期高齢者被保険者の国民健康...
-
一般財団法人の健康保険は何保...
-
現在、国民健康保険 国民年金 ...
-
1日だけ無職の場合の保険料は?
-
4月いっぱいで前職を退職し5月...
-
第三者による怪我と社会保険に...
-
建設連合.国民健康保険と東京土...
-
社会保険料の健康保険料はどう...
-
大田市場東京青果卸売国民健康...
-
国民健康保険料は毎年変わる?
-
国民健康保険では、傷病手当金...
-
現在生活保護を受けています。 ...
-
月の途中退社
-
マイナンバーカードを取得せず...
-
骨折して仕事を1ヶ月近く休むこ...
-
鍼灸院での施術代は高額医療費...
-
イラついて家具を蹴飛ばして怪...
-
会社の勤務時間中、私用(忘れ物...
おすすめ情報