dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京都市内では普通でどのテレビ局が映りますか?全部教えてください。デジタル放送が見れるとチャンネル数増えたりしますか?市内でも場所によって違ったりするのでしょうか?

A 回答 (3件)

 テレビ大阪の生駒親局19ch(デジ18ch)の送信所は生駒山の西側中腹(大阪側)に立っており、西方向に指向性がかけられています。


その為、奈良県北部地域や京都市内では映りにくいorほとんど映らないものと思われます。
 一方、枚方局21chは19chに比べると奈良方向、京都方向にも比較的飛びやすいので(生駒局ほど指向性がかけられてないと思われる)、
京都市内、奈良県北部地域でも比較的映りやすいと思われます。
 実際、我が家(生駒)では19chはほとんど映りませんが21chは若干スノーノイズが入るくらいで比較的きれいに映ります(日によって若干の差はあるが)
 実際奈良北部、京都南部でTVOを直接受信で見ている家庭は大概21chを受信しているものと思われます。


結論
京都市内では19chより21chを試した方が良いと思います。
家から生駒山(枚方)方向が開けていたら吉。
またTVOデジタルの枚方中継局(27ch)も今年6月までには開局予定との事なのでそちらも考えてみてはどうでしょうか。

19chも21chもダメな場合はTVOを再送信しているCATVに入る、お住まいの地域にCATV局が無ければ、諦めてください、としか言いようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お手数をかけてしまってすみません。おかげで良く分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/21 17:43

テレビ大阪は生駒の19chより枚方の21chの方が良く映るかもしれません。


またみやびじょん(CATV)でデジアナ共に再送信しています。

あと来月に奈良テレビの地上デジタル放送が開始するのですが
TVNのデジタル送信所は従来の松尾山でなく生駒山東中腹に立っているので京都市内でも結構きれいに映る所があるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいませんあまりテレビのことを知らないのでよくわかりません。京都市内では普通テレビ大阪は映らないのでしょうか?ケーブルテレビを契約するつもりはありません。ケーブルテレビじゃないとテレビ大阪は映らないのでしょうか?

お礼日時:2006/03/20 12:37

毎日放送 4ch


朝日放送 6ch
関西テレビ 8ch
読売テレビ 10ch
KBS京都 34ch
NHK総合(京都放送局)32ch
NHK教育 12ch

場所によっては下記も視聴可能
NHK総合(大阪放送局) 2ch
テレビ大阪 19ch
びわ湖放送 30ch
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。テレビ大阪をぜひ見たいのですが、どこなら見れますか。

お礼日時:2006/03/19 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!