
No.5
- 回答日時:
コンシューマのゲームとPCのゲームでの大きな違いはオリジナルを所有していなくてもプレイ出来てしまうことです。
PS2のソフトは人に貸せば、その間自分では出来ませんよね?
しかし、PCゲームはインストールしてしまえばソフトがなくてもプレイ出来るのがほとんどです。
その場合、貸した本人と借りた友人の2人が同時にプレイ出来ることになります。
だから使用許諾違反になるのです。
ちなみに著作権法に違反するのは、私的利用以外でコピーする場合です。
例
人にあげるためにコピーする。
コピーしてオリジナルを中古屋に売る。
コピープロテクトを外してコピーする。
等です。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/23 15:31
>PCゲームはインストールしてしまえばソフトがなくてもプレイ出来るのがほとんどです。
では、インストールした後でもディスクをPCに入れてなかったらプレイできないゲームは、使用許諾違反にならないということですか?
…と質問だけではよくないので、自分でも調べてみることにします。
参考になりました、ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
法的問題としての回答はNo.1さん、No.2さんがされている回答でほぼ正解です。
なので、私の回答を見て「違法じゃないんだ」などと誤解しないように注意喚起しておきます。
直接の質問である「著作権法に違反しないか」については、
コピーガード等がかかっているのにそれを破るなどしてコピーしたのでなければ
著作権法には違反しないと考えていいと思います。
複製も私的利用の範囲内ですし、録音や録画ではないので30条2項の特例も適用されませんし。
ただ、
>子供同士でPS2などのディスクの貸し借りと変わらないように思えるのですが
結論の正誤はともかく、その理解は正しくないです。
「複製(コピー)」が入るか入らないかは、大きな違いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物流倉庫にエアコンが無いのは...
-
複数のコンプラ違反って何?
-
国分太一
-
表現の自由と著作権について
-
あるテレビ局に自分が撮影した...
-
エックスのアカウンとがなぜか...
-
売買契約について。 売る側が法...
-
駐車禁止の点数が消える?
-
教えてGoo!!って6月2日だったか...
-
放送関係の法令について
-
道路交通法措置義務違反、その...
-
他社の広告バナーについて
-
カカオトークについて 通知が来...
-
数多くあるYouTubeコマ撮りアニ...
-
ヤマトや佐川の面接では運転記...
-
知恵袋で私が違反をしていると...
-
昔発売されていたチャイドル(ジ...
-
個人情報を漏洩されました。
-
ヤフー知恵袋で違反ユーザーと...
-
免許の更新で2時間も講習受けた方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のコンプラ違反って何?
-
物流倉庫にエアコンが無いのは...
-
国分太一
-
あるテレビ局に自分が撮影した...
-
表現の自由と著作権について
-
売買契約について。 売る側が法...
-
教えてGoo!!って6月2日だったか...
-
Yahoo!って複数アカウントを持...
-
ブチ切れて文句言って来た奴を...
-
エックスのアカウンとがなぜか...
-
ヤマトや佐川の面接では運転記...
-
スーパーハウスは違法?
-
公務員です。 昨日、年次有給休...
-
カカオトークについて 通知が来...
-
袴で運転は道交法違反?
-
免許の更新で2時間も講習受けた方
-
プロゴルファーが使用する違反...
-
2回目の違反者講習はありますか?
-
ヤフー知恵袋で違反ユーザーと...
-
昔発売されていたチャイドル(ジ...
おすすめ情報